リストカット症候群と抑うつ気分

リストカット症候群は、手首自傷症候群ともよばれ、対人関係が誘因となった、周囲が自分を受け入れてくれないという「見捨てられ体験」を表現していることが多いとされています。

リストカット症候群では、身近にあるカッターやカミソリなどを使って、リストカットや太ももなどを切りつける行為を繰り返します。

傷は深くなく、縫合の処置が必要のない場合が多いといわれていますが、結果的に自殺死に至るケースも稀ではないため、油断はできません。

リストカット症候群は圧倒的に若い女性に多いとされ、また、自傷行為の直前は現実感がなく、生きているという実感も薄いことが特徴で、自傷行為によって現実感を取り戻したり、ときに自傷行為によって達成感や満足感を感じることもあるといわれています。

自傷行為に走る人の多くは慢性的に抑うつ気分や空虚感を抱いており、その要因として、リストカット症候群の根底には、幼少期からの特に母子関係の不安定さが関連していると考えられています。

リストカット症候群の治療としては、SSRIなどの抗うつ薬が有効とされていますが、薬物治療だけでは十分とはいえず、深く刻まれた心の傷を癒すためには、認知療法などの精神療法を併せて実施していく必要があります。

(2009年12月4日掲載)
スポンサーリンク
この記事へのコメント
1. Posted by 仲村   2010年06月29日 00:11
こんばんは。
先日、病院でやはり鬱病と診断されました。
ボーッとしたりイライラすることが多くなり、
気がつけばいつの間にか
ノートにはシャーペンのグシャグシャな線がいくつもあり、
部屋には何枚もの契られた紙屑が散乱していました。
でも、その時の記憶がほとんどありません。
学校でイライラすると、周りにあるものを目茶苦茶に壊したくなる衝動に駆られ、それを抑えるだけで精一杯です。
自分でも気づかぬうちに剃刀を腕にあてて切ろうとしていました。
いつか、リスカをしてしまいそうで恐い。
傷つけるも傷つけられることも誰かに傷痕を見られることも
何もかもが恐いです。
2. Posted by 運営者どすこい   2010年06月29日 01:03
仲村さん
こんばんは。自分が抑えられなくなりそうで、怖いね。
うつ病の診断だったのですね。よく一人で精神科を受診しましたね。薬が処方されていると思いますので、きちんと服用していきましょう。定期的な通院もね。
私から一つ提案です。私が実際にやった事です。無性にイライラしたり、リスカしたくなったり、死にたくなったり、そういう自分の気持ちを全て、ノートに書き記してみてください。日記といった体裁にこだわる必要は全然ないし、書く内容を考える必要もありません。思い浮かぶままに、書きなぐってください。一応日付と時刻を書いて置きましょう。
頭だけで思っている時と、目でも見る時と、感じ方が少し違うと思います。だんだん、書かないと落ち着かなくなるし、逆に、書くと落ち着くという時もあります。
3. Posted by 仲村   2010年07月02日 01:15
ごめんなさい
ハサミで腕を切ってしまいました
ごめんなさい…
4. Posted by 運営者どすこい   2010年07月02日 07:32
仲村さん
おはよう。
取り敢えず生きていて安心しました。ところで、この前私から提案したこと。少しはやってみましたか?リスカの時の気持ちも包み隠さずノートに書いてみてください。そのノートは、先生の診察の時にも持参して、話の材料にしてください。リスカが抑えられないようなら、早めに受診しましょうね。
5. Posted by ヒロ   2010年08月26日 22:35
初めまして
仕事で失敗をしてしまってから毎日胸が苦しくてしかたがないです。
お客様には迷惑をかけてしまい、そして店長にも迷惑をかけてしまいました。
申し訳ない気持ちでこのまま職場にいて良いのかわかりません。
死にたいと思ったりもします。
前にリストカットをしています。
またしてしまいそうで怖いです。
傷跡を隠すのも大変で、二度としないと思っていたのにまたしてしまいそうで怖いです。
どうしたらいいですか?
読みにくい文章で申し訳ございません。
6. Posted by 運営者どすこい   2010年08月27日 00:01
ヒロさん
はじめまして。ご訪問ありがとうございます。
読みにくい文章なんてとんでもない。よく分かりました。迷惑かけてばかり、生きる価値なし。いっそ死にたい。でも、本当に死ぬのは怖い。リストカットに走らせる何かが怖い。違いますか?
一時の解放感が味わえる麻薬的リストカットより、かけた迷惑をどう償えば良いかを考えて具体的に行動することです。麻薬は体を蝕みます。
7. Posted by ヒロ   2010年08月28日 19:16
運営者どすこいさんありがとうございます。
今日も失敗をして怒られました。
アドバイス通りにどう償おうと考えて行動しても失敗します。
失敗したときから食欲が無く、何も食べていません。
このまま迷惑をかけ続けるならバイトを辞めたほうがいいのかなと思います。
契約期間が今年末までなので辞めれるかどうかは分かりませんが・・・
死にたいです。
バイトに行くときも胸が痛くなり休みたいのですが休むと迷惑をかけるので休みたくないです。
もうバイトに行くのも生きていくのも嫌です。
どうしたらいいのか分かりません
辛いままなら死んだほうがマシです。
何とかリストカットはしないで済んでいます。
頭が痛いし何もする気が起きません。
8. Posted by 運営者どすこい   2010年08月28日 19:46
ヒロさん
バイトの失敗とヒロさんの死が、どう釣り合うのですか?失敗したら怒られる。当然ではないですか。あとは、どうフォローするか、どう再度の失敗を防ぐかという問題です。
もう一つ考える必要があるのは、バイトとヒロさんの相性についてです。仕事は相性が大事ですよ。ヒロさんご自身、どう考えていますか?
9. Posted by ヒロ   2010年08月28日 21:47
初めてのバイトなのでよくわかりませんが6ヶ月近くしてても自分らしく働けてるとはおもいません。
なので相性が悪いと思います。
いつも自分を抑えてるばかりです。
10. Posted by 運営者どすこい   2010年08月29日 06:53
ヒロさん
自分を出せずに抑えてばかりでは、辛いですね。我慢だけもね。相性の良し悪し、好き嫌い、向き不向きを考えて、この先変わりそうもなければ、早くバイトを変えましょう。ヒロさんを発揮できそうな仕事を見つけていきましょうよ。現在のバイトにしがみつかないことです。
11. Posted by ヒロ   2010年09月03日 22:28
ありがとうごさいました
もうちょっと様子を見て判断してみます
病院を予約したのでこれから良くなる事を願います
本当にありがとうごさいました
12. Posted by 神経質   2012年08月11日 00:01
初めまして私も実は最近リストカットをしてしまいました。私は40歳で子供が4人います。でも子供がいるのは、わかっているけどなぜかアルコール依存症からくるうつでどうしてもリストカットがやめられなくて今回はとうとう出血がひどく病院入院してしまいました。でも、どうしてもリストカットがやめられません。どうしたらやめられる方法がありますか?どうぞ教えてください。
13. Posted by 神経質   2012年08月11日 06:54
前回はごめんなさい。実は私も初めてコメントさせていただきました。反対に質問に答えてあげはなくてはいけないのにごめんなさい。実は私はこのコーナに初めて参加させていただいたので自分の悩みをのせさせていただきました。本当はものすんごくくるしんでます。寝るときもかみにかきました。私には友達がいません。今日かかりつけの病院に行ってきます。誰か助けて下さい。お願いします。
14. Posted by 運営者どすこい   2012年08月11日 09:30
神経質さん
はじめまして。どすこいです。
アルコール依存症→うつ→リストカット、という流れだとすれば、アルコール依存症の治療が第一ですね。どうしても飲んじゃいますか?
15. Posted by 神経質   2012年08月11日 15:21
運営者どすこいさん御返事大変にどうもありがとうございます。今日早速病院に行ってきました。確かに私はアルコール依存症ですが断酒して6年になります。でも体がお酒を覚えているため飲酒欲求が出るときもあります。でも、もうお酒はこりごりです。でもうつになってしまい今は色々と眠りがあさかったりリストカットをしてしまったりして悩まされています。まして今回は病院に入院してしまいちょっとショックでした。でも今日病院に行って不安時の薬を少し強いのにかえてもらいました。これでものすごく安心しました。運営者どすコイサンのおかげもあります。どうもありがとうございました。
16. Posted by 運営者どすこい   2012年08月11日 16:25
神経質さん
断酒して6年経つんですね。頑張りましたね。一滴でも飲むと歯止めが利かなくなりますから、これからも断酒記録を更新して行きましょう。不安な時、寂しい時は、一人で抱え込まないで、また気軽にお話しください。
17. Posted by 神経質   2012年08月11日 20:32
御返事どうもありがとうございます。
良く、アルコール依存症の事をご存知ですね。実は私は平成18年に、久里浜アルコールセンターに約4ヶ月入院してアルコール依存症の怖さを知りました。お酒イコール死だと教わり又お酒を一滴でも飲んだら又歯止めが利かなくなり今度は死にいたるときいて、それから断酒する決意がかたくなりました。応援大変にありがとうございます。すんごく励みになります。もしよろしかったら又御返事下さい。お待ちしてます。
18. Posted by 運営者どすこい   2012年08月12日 08:20
神経質さん
久里浜アルコール症センターに入院していたんですね。ちなみに、今年4月に久里浜医療センターと名称を変えて、アルコール依存症だけでなく、うつ病や統合失調症などの治療にも力を入れているようですよ。
命の危機を脱出することができて本当に良かったです。ただ、お酒という頼るものがなくなってからは、厳しい現実と向き合わざるを得なかったでしょうから、非常に辛かったと思います。不安を抑える薬で、少しでも楽に日々の仕事に取り組めるといいですね。
19. Posted by 神経質   2012年08月12日 10:03
運営者どすこいさん
おはようございます。
大変嬉しい御返事どうもありがとうございます。確かに今まで苦しい時に誰にもわかってもらえなくて、ものすごく辛かったです。
やはり病気はある程度種類が違っても病気の苦しさ辛さを知ってる人ではないと全く知らない人に話すのと違いますよね。思わず嬉しくて涙がでてきました。
御返事大変にどうもありがとうございました。
20. Posted by 神経質   2012年08月12日 14:07
運営者どすこいさん
質問があるんですけど、どうしてそんなにうつやリストカットの事をしってるんですか?
21. Posted by 運営者どすこい   2012年08月12日 15:22
神経質さん
病気をよく知らなければ、病気と闘うことはできませんからね。
22. Posted by しろくま   2012年08月12日 18:57
どすこいさん、はじめまして。
私は合わないか車で働き続けた結果、社員に問責のようなものを受け、過呼吸発作で意識不明、救急車で運ばれそのまま退職しました。
通っているクリニックで先日、双極性障害2型と境界例(ボーダーライン)との診断を受けました。とくに病気についての説明がなかったため自分でも混乱して勉強しているところです。
今悩んでいるのはアルコールです。
以前アルコールと薬を併用しリストカットをしかけたこと、倒れた日には一人の間にアームカットをしました。すごく怒られました。生きるためにしたんだ、と言ってもわかってもらえませんでした。
アルコールも薬を服用しているため、時間を空けて1日1本と決められましたがとてもつらいです。
飲みたくて飲みたくて仕方がありません。
お酒を飲んでいる時の自分が好きなのです。
このままではいけないと思いつつも隠れて飲んだりしています。
病院の先生はその件について何も言ってくれませんでした。私はどうしたらいいのでしょうか。
長文、乱文、失礼いたしました
23. Posted by 運営者どすこい   2012年08月12日 22:49
しろくまさん
はじめまして。どすこいです。
1日1本という中途半端なルールに問題があると思います。アルコールに依存しているわけではないと思いますから、納得の行くルールを作って楽しんではいかがですか。コソコソ飲むのは止めましょうよ。
ちなみに、アームカットをした時にすごく怒られたとありましたが、誰に怒られたのですか?
24. Posted by しろくま   2012年08月13日 00:32
どすこいさん、お返事ありがとうございました。
とても救われました。
1日1本は中途半端なのですか。
好きなだけ飲むというのはもちろんいけないかもしれませんが、どうするのが適正でしょうか。
実は今日も友達と出かけた先で缶チューハイ3本飲みましたがなんともありませんでした。
このことはもちろん彼氏には言えていません。
ちなみに私は彼氏と同棲をしており、お酒のルールもアームカットで怒ったのもすべて彼氏です。
ちなみに次にアームカットやリストカット、ODなどをすれば直ちに実家に帰すと半ば脅されました。心配してくれている気持ちはわかるのですが、理解があるのかないのか判断がつきません。
相談ばかりでごめんなさい、よろしくお願いします。
25. Posted by 神経質   2012年08月13日 04:00
しろくまさん
初めまして返事が遅れてごめんない。実は私もアルコール依存症です。今は断酒して6年になりますが、断酒して間もない頃、抗酒剤を飲んでお酒を飲んでしまい吐いて救急車で運ばれ点滴をうってもらいました。でも、一番恐いのは睡眠薬とお酒を多めに一緒に飲むと死にいたるとききました。私もお酒をやめても体がお酒をほしがります。そういう時は炭酸飲料水を飲んだりタバコをすったり誰かに電話したりアイスやお菓子を食べたりします。あとは通院と断酒会にもでてみると、いいですよ。友達に誘われたら勇気がいるけど友達にそれとなく今日は、この辺でジュースにするね、といってみるのもいいと思います。何だか偉そうになってしまって、ごめんなさい。
26. Posted by 運営者どすこい   2012年08月13日 11:42
しろくまさん
お酒は止めないという道を選択する以上、どのようなルールにしようと常にリスキーです。“適正”なルールなんてものはありませんよ。
「お酒を飲む時は彼氏や友達と一緒の時に限る」
「量は自分の責任に置いて決める」
私が提案する新ルールです。いかがですか?
27. Posted by しろくま   2012年08月13日 13:04
どすこいさん、このやり取りを彼氏にはなしました。
反応はこうです。
「なぜ1日1本が中途半端なルールなのか?」
「自分で量を決めるなんてしたらおまえはいくらでも飲むから駄目だ」
だそうです。
心配から来る意見とはわかっていながらも少なからず傷ついている私がいます。
彼に理解を求めるのはあきらめるべきでしょうか。
28. Posted by 運営者どすこい   2012年08月13日 15:15
しろくまさん
従来のルールでは、満足感が得られないですよね?毎日だらだら飲むことになりませんか?飲酒欲求がむしろ募りませんか?答えが全てYesだと思うから、中途半端なんです。
しろくまさんの性格をよく知っているだけに、彼も心配なのでしょう。二人で話し合って決めてください。
29. Posted by 慶子   2013年02月22日 00:52
大至急です。
最近になり、リストカットを止められなくなってご相談したくこちらにメールをさせて頂きました。旦那はうつ病の病気に理解してもらえず、何でもかんでも私が考え決定する事が、嫌なのです。何度も同じ繰り返しなので、どのようにすればよろしいのでしょうか?精神科医師には、命に関わるので紹介状を渡され》ました。その時は入院するまでのところまでいっていなかったのですが、必ず入院しなければならないのでしょうか?入院ともなると、【入院費用やいつまでの入院になるのか】と、気になる事ばかりですし、知り合いの方々に聴いたりしたりすると《皆が離れていき、結局は孤独死》と言われているので、入院せず通いでお願いしたのですが、結局のところ私はどのようにすれば本当にうつ病を克服出来るのでしょうか?
30. Posted by 運営者どすこい   2013年02月22日 06:38
慶子さん
はじめまして。どすこいです。
入院するか否かを最終的に決めるのは慶子さん自身ですが、主治医は専門的な知見から入院が必要だと判断したということですね。
ご主人と距離を置けばゆっくり静養もできると思いますし、入院を前向きに考えてみてはいかがでしょうか。
31. Posted by 名無しさん@2ろぐちゃんねる   2015年05月13日 19:09
抑うつか…高校で大きなトラウマができて毎日辛いんだけどどうしよう
32. Posted by 運営者どすこい   2015年05月14日 05:55
名無しさん
はじめまして。どすこいです。
大きなトラウマとありましたが、友人関係のトラブルでしょうかね。
33. Posted by nori   2015年05月16日 19:29
はじめまして、甥っ子のことで少しお伺いしたいと思います。他県に住んでいる成人前の甥っ子ですが、入ったばかりの学校をやめてバイトをしております。将来の展望も見えず、親との諍いも絶えず、近々親元から離れて一人暮らしをする予定です。未就学児のころから多動気味で、しかしちゃんとした診断はされず、
高校の時にようやく診断がついたようです。
小学校のときからいじめもあったようで、高校でも孤立していたようです。
ここ一年甥っ子とは直接会ってないのですが、元は優しい子だけに、どうにかならないかと気をもんでおります。
こちらのクリニックではこういった事例もみていただけるのでしょうか?
34. Posted by 運営者どすこい   2015年05月17日 06:22
noriさん
はじめまして。どすこいです。
可愛がっていた甥っ子さんなんでしょうね。とてもご心配のことと思います。
ところで、このサイトでは各地のクリニックの概要をご紹介していますが、特定のクリニックとは関係がございませんので、ご覧になったクリニックへ直接お問い合わせ頂きたく、悪しからずご了承ください。
コメント投稿(運営者確認後に表示)
※運営者の判断によリコメントが表示されない場合(誹謗や中傷など)がありますので、ご了承ください。また、特定の病院に対するお問い合わせにつきましては、ご覧になった病院へ直接お願いいたします。
名前
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
スポンサーリンク
記事検索


Copyright © 2007-2023 「うつ」の心に癒しを。