頭痛に伴う不安・抑うつ

頭痛には、一次性頭痛と二次性頭痛があります。ニ次性頭痛は、頭蓋内に限らず頭痛の原因となる何らかの疾患が認められる頭痛のことで、一次性頭痛は、頭痛の原因となる疾患が認められない頭痛のことです。

一次性頭痛は頭痛患者のおよそ9割といわれ、片頭痛、緊張型頭痛、群発頭痛がその代表格です。一次性頭痛には他に、労作性頭痛(運動によって誘発される頭痛)、睡眠時頭痛(必ず睡眠から覚醒させる鈍い頭痛発作)、雷鳴頭痛(突然出現し1分未満で痛みの強さがピークに達する重度の頭痛)などがあります。

一次性頭痛には不安や抑うつを随伴するケースがあり、こうした心理状態は、頭痛の慢性化の要因にもなるとされています。

また、一次性頭痛に随伴しやすい精神疾患として、気分障害(うつ病双極性障害など)、薬物依存、不安障害(パニック障害全般性不安障害など)、身体表現性障害(身体化障害、疼痛性障害など)に関する研究が多く報告されているといいます。

特に、うつ病・パニック障害と片頭痛との関連については、いずれもセロトニンの代謝異常が発症に関わっているとして注目されているようです。

治療すべき一次性頭痛について日本頭痛学会は、「苦痛があれば重症度にかかわらず治療の対象となる。頭痛が日常生活に支障をきたしていると判断した場合には積極的に治療すべきである」としています。

【出典】
日本頭痛学会『慢性頭痛の診療ガイドライン2013

◇雑感
僕はもともと頭痛持ちではないけれど、数年前酷い緊張型頭痛が何日も続き、夜中に目覚めたり本当にまいった時があった。堪らず頭痛専門の神経内科へ。ドグマチールとコンスタンで助かった。市販の頭痛薬の乱用による頭痛もあるから、どうぞ早めの受診を。

<関連記事>
うつ病と偏頭痛

(2014年6月15日掲載)
スポンサーリンク
この記事へのコメント
1. Posted by ノラ猫   2014年06月17日 22:16
どすこいさん、みなさん。
私は20代から偏頭痛を患っています。
今までも季節の変わり目等には頭痛が1週間程続く事があり、私は群発頭痛と思って過ごしてきました。
しかし、今まで私が患っていたのは本当の群発頭痛ではなくそれに似た軽い頭痛だったようです。
今回、初めて群発頭痛の恐ろしさを思い知りました。6日6晩その痛みは続き、その間、あまりの痛さに耐え切れず救急で病院に行く事2回、その度に脳内出血を疑われCTを取る。出血は無し・・・
群発頭痛の痛みはくも膜下出血をも上回るそうです。
どすこいさんの記事にもありましたが、セロトニンと深く関係しているこの頭痛、決して甘く見ないで下さい。
抗鬱剤とセロトニンは切っても切れない関係ですからね。
幸いにして、今回精神的に安定していたからこそ耐えられた、と言っても言い過ぎではないように思います。
それでも、まだ、少しでも頭痛がすると「また、あの苦しみが来るのではないか」と不安をぬぐいきれない日々が続いています。
この頭痛は人によっては1回かかっただけで終わる人、年に数回起こる人と様々なようです。私のように軽かったものが急に今回のような激しいものになるケースもまれではないそうです。
今回は神経内科の主治医の紹介で脳神経外科にかかりました。
また、普通の神経内科よりも頭痛に専門的な病院の方が厚生省に規制されている薬の処方にも対処できる事が分かりました。
たかが頭痛と素人判断せずに、自分の頭痛がどの種類の頭痛でそれに適切な処置がどのようなものかを認識しておかれる事をお勧めします。
勿論MRI、MRAも撮りましたが、全く問題はありませんでした。
・・・マジ、しんどかった・・・
2. Posted by 運営者どすこい   2014年06月18日 05:58
ノラ猫さん
体験談、ありがとう。
今回は本当に辛かったねえ。安定するまで無理せず、ゆっくり静養してくださいね。
コメント投稿(運営者確認後に表示)
※運営者の判断によリコメントが表示されない場合(誹謗や中傷など)がありますので、ご了承ください。また、特定の病院に対するお問い合わせにつきましては、ご覧になった病院へ直接お願いいたします。
名前
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
スポンサーリンク
記事検索


Copyright © 2007-2023 「うつ」の心に癒しを。