過去ログ:2014年11月(2)

31. Posted by sakura   2014年11月05日 13:51
皆さまにお聞きしたいのですが、

うつ病かもと疑って病院へ行くまでの期間、また、薬を飲み始めてからどれくらい経ちますか?
私は産後に落ち込むことが多く、一度心療内科にかかり薬を飲みましたがあまり効いた感じがせず、そこから数年放置、意を決して今から4年程前に再度受診し、現在に至ります。続けて服用すべきなのですが1回の診察で1ヶ月分しかもらえないので、時間が取れず診察を怠るとその間薬も飲めず、、、2、3か月空いて気分が落ち込み出すとあわてて病院へ、、という状態です。続けて服用した方が治るのも早いのでしょうね。

32. Posted by ノラ猫   2014年11月05日 15:46
またまたこんにちは。

実は9月の末、主人のうっかりで両手に全治10日程の怪我をしました。2日間、昼夜痛みがひどく、冷やし続けました。

その過ちはペットに関する事で何時も私が口をすっぱくして主人に気をつけるように言っていた事なんです。

実際に私の懸念通りに私が怪我をする事になったその些細な過ち。
私は怪我をした時は主人を責めず、
「これで、私の何時も言っていることが理解できたでしょう、これからは守ってね。」
ともう一度私の懸念する主人の習慣に付いてお願いしました。

ところが、何とか家事が出来るくらいに回復したところ、主人が私が怪我をした時と同じ過ちを繰り返しました。しかも私の目の前で。

切れました。
私は主人に食ってかかり、私のまだ痛むこの手の怪我は何が原因か、主人に取って私の言葉はそれ程までにどうでもいい事なのか、と詰め寄りました。

主人は何も言い返しはしませんでした。

続きます。

33. Posted by スイトピー   2014年11月05日 15:49
sakuraさん

私は心療内科通院歴6年です でもね そのまえから普通の内科で 軽い安定剤を処方してもらってました・・その時は 薬を飲んだりの飲まなかったり・・・ でも職場が変わり 自分でもすごくしんどくて辛くなって思い切って心療内科受診・・・で・・・3年前に休職を2度・・・結局昨年退職です
鬱以外にも 胃腸障害 摂食障害や 不安症などもあり おまけに最近はいろんなものに依存・・ 
お薬も医師が時々に応じて 変えてくれますが むやみに増やすことはありません・・・その点が信頼できるところです

鬱と言っても人それぞれ 苦しさもつらさも本人じゃないと分からないけど・・・ここのみんなが 支えあってることは一緒ですよ

焦らず 無理せず ぼちぼち行きましょう

ただ お薬はやはり処方通りに飲んで 少しでも楽になることを祈ってます

34. Posted by ノラ猫   2014年11月05日 16:01
しかし、この出来事は私にはすごくショックでした。食欲をなくし、眠気がひどく、外出する気にもなれない。まるで鬱に戻ったよう・・・。

私の鬱の原因は主人との関係です。
それを、6年泣いて、苦しみ、もがいて、やっと自分の心との折り合いをつけ、今年になり、自分でももう鬱ではないと言えるようになったのに、簡単に同じ穴に落ちてしまいそうになったのです。

「落ちてなるものか、何のために苦しみだったの。」と自分を落ち着かせ、重い体を無理やり立たせ毎日気晴らしに出かけました。

6年の苦しみは無駄ではなかったようです。ちょっとグラつきかけたものの私は落ち着きを取り戻し、何とか怪我をする前の生活を続けています。

鬱は心身ともに弱っている時、ほんの小さな隙間からじわじわと気がつかないうちに入り込んでくるように思います。

皆さん、許せる限り自分をいたわってあげてください。
どこまでがいたわりでどこからが我侭なのか、本当にどこで判断したらいいか、それは本人にしか判らない事のように思います。

でも、私にはこの自分へのいたわりが鬱から抜け出す第一歩のように考えます。


sakuraさん

私は月に一度通っていましたが、抗鬱剤は体質に合わなくて一切服用していませんでした。
使える物なら使って心の負担を軽くしてあげる方が良いと思いますよ。

だけど私は、病院は鬱から抜け出すための手助け、薬は道具、そう考えています。
鬱を治せるのは自分、上手に使って自分のペースを見つけてくださいね。

ののさん

お母さん、不安なんだね、痴ほうの方のお母さんのような言動は不安を感じてる方が多いのだそうよ。周りは辛いよね。ののさん、立派だよ。

アンさん

楽しいおもちゃ、良かったわね。
使いこなせればもっともっと楽しみが増えるかもね。

まるさん、あしたさん

体に気をつけて仕事、頑張ってくださいね。

35. Posted by あした   2014年11月05日 16:21
sakulaさん

はじめまして。
私は鬱ではありませんが、通院歴は16年ぐらいになります。病院にお世話になるきっかけがあってから通院までは早かったように思います。3、4か月ぐらいだったように思います。転院も何度かしています。

先生がよく言いますが自己判断で通院とか服薬を止めてしまうより、ひと月に1回でもよいので病院にお世話になるほうが長い目で考えても病気の改善が時間はともかく、効果があるように思いますよ。私はここまでくるのに16年かかっていますが。

自分にあう病院に巡りあえて、症状がよくなるとよいですね。気長に行きましょう。

36. Posted by ピコタン   2014年11月05日 16:35
皆さん、こんにちは!

あしたさん
私も人と話していて
会話が続かない事はありますよ。
シーンとなっても
また話せるきっかけがあれば良いんじゃないかなと思います。
いわゆる
無理に話そうとか思わなくて良いと思います。
失礼かもしれませんが、
あしたさんと私はひょっとしたら似た感じがあるかもしれません。
どすこいさんは私のアドレスを御存知なので、
もしも良ければメールして下さいね。
決して無理には言いませんよ。

sakuraさん
私も抗鬱薬関係は一切飲んだ事がありません。
というか、
処方された事が無いのです。
ノラ猫さんの書かれているように
薬は道具
(個人的な意見でいうと)
病院は困った自分を支えてくれる場所と考えてみてはどうでしょうか?
お薬が必要な時は頼って良いと思いますよ。

37. Posted by ピコタン   2014年11月05日 16:40
あしたさん
書き忘れていました。

お鍋でなくても
お好み焼きにするとかも良いかもしれませんね。
この時期なら
好き嫌いもありますが
牡蠣のバター焼きも美味しいですよ。
お好み焼きを焼いている間に食べる(笑)
何にしても、
皆で楽しい時間を過ごして下さいね。

写真については、
掲載期間が決まってしまっているので
今はどすこいさん撮影の写真が載っていますので、
また改めて載せさせていただきます。

38. Posted by あした   2014年11月05日 16:40
sakuraさん

名前を書き間違えました。ごめんなさい。

ノラ猫さん

お久しぶりです。
ノラ猫さん、いろいろ我慢しすぎないようにしてくださいね。うちの母は我慢のし過ぎで胃がんになってしまいました。

39. Posted by ノラ猫   2014年11月05日 18:31
あしたさん

心配してくれてありがとう。
嬉しかったな。

鬱の時は胃薬を手放せなかったけど、最近そうでもなくなりました。
しっかりと自分を守ってこれからの人生楽しもうと思ってます。(皆さん程若くないのでエヘヘ)

40. Posted by 運営者どすこい   2014年11月05日 20:18
あしたさん

お母さん、心配だね。寄り添って支えてあげてね。

41. Posted by たえごん   2014年11月05日 23:49
ノラ猫さん

大変でしたね…。
一度鬱の底から這い上がった経験持っているのはとても大きいな、というのは私も感じているんです。
私自身に当てはめてみてもそれは言えるかなって。
鬱になった頃とは違う職場になりましたが、何しろ仕事のキツさで言ったらいまの方が上。このところはあまりに心身とも疲れてしまって、毎日心のなかでもう辞めさせて下さいと言いたかった。過去なんども言ってますが。泣きながら代表に電話した時もある。
仕事上で先輩と衝突したときは「私はわがままですか?」と食ってかかった。自分でもめんどくさい人間だな〜って思う。
とりあえず「今日1日乗り切ろう」を積み重ねていたら気がついたら肩の力が少し抜けたらしい。自分を理解しようとしてくれる人達に支えられてます。「もう嫌だ、今日こそ辞めるって言うんだ」と思いつめていたのに、「辞めるって言わずに結局やりきったじゃん。…なんだか力が抜けて気持ちが落ち着き始めた。

私もノラ猫さん見習ってがんばるね。

42. Posted by 運営者どすこい   2014年11月06日 07:04
【お知らせ】
ピコタンから送ってもらった写真「青空に映えるコスモス」を掲載しました。山に囲まれた広大なコスモス畑です。

43. Posted by あした   2014年11月06日 15:26
こんにちは。

ピコタンさん

かわいいコスモス達だね。
うちも近くに田んぼならあるよ。

44. Posted by のの   2014年11月07日 00:04
こんばんはー

子供たちの風邪をもらい今日は一日寝ていました。

ノラちゃん

やっぱり我慢を超えたら切れなきゃ、旦那様もわからないよね。でも痛かったでしょう・・・
でも、ウツ坊を再発させなかったのは、ノラちゃんがウツ坊と真剣に向き合って、乗り越えたからだね。過去の経験を無駄にしてないよね。頭が下がります。たえごんさんもそうだけど、ウツ坊を乗り越えたあとは自分が成長しているんだね。
私もそうなりたいな。

たえごんさん

お疲れ様です。毎日がんばっているんだね。
私の母が倒れたので、実家に帰ってきたときには介護の方の助けを借りたいと思っています。
素晴らしい職業だね。

sakuraさん

はじめまして。ののといいます。
ウツとパニックです。
札幌のかたなのかな?私も札幌です☆
もっとお互いを知り合って、いつかお会いしたいですね☆
バツイチで子供が娘二人います。
失声症を患ってしまいました、今は小さな声でなら会話できます。よろしくお願いいたします。

45. Posted by 運営者どすこい   2014年11月07日 06:17
ののさん

毎日のお見舞いで弱っていたのかもしれないね。お大事にね。

46. Posted by たえごん   2014年11月07日 23:22
ののさん

近かったらお手伝いできることあったかな。
介護は長期戦だからくれぐれも無理しないでね。
…いくら自分の親でもマイナス発言を多々聞かされるのはしんどいと思うんだ。私も、今関わってる利用者さんで、あまりにも人の悪口やマイナス発言ばかりの人がいてね、仕事だから行かなきゃならない。好き嫌いをいうのはNGだけど、やっぱり苦手。
お母さんの発言を受け止めるのはすごく大変だと思うけど、抱え込まない、自分一人で解決しようとしないでね。
いつだって応援してるからね。

47. Posted by のの   2014年11月09日 22:09
こんばんはー

みなさん、調子はいかがですか?

たえごんさん

応援ありがとうね。
やっぱり、母とはいえ、悪口、マイナス言葉は厳しいです。もっと可愛いボケかたしてほしかったな。なにかと、相談するから、相談に乗ってください(^.^)


どすこいさん
疲れていたからかもしれないですね。
ウツ坊も騒いでます(u_u)

48. Posted by たえごん   2014年11月09日 22:30
ののさん

お母さんは心許してる家族だからこそ、やりきれない思いをマイナス発言にしてぶつけてくるんだよ。
受け止める方はほんとキツイよね。
…心身疲れきってるんだと思うよ。お母さんもののさんもお父さんも。
今が頑張り時だけど、頑張らない日も必要かもしれないね。
辛いときはどんどん話してくださいね。

49. Posted by スイトピー   2014年11月10日 15:49
たえごんさん
さすが専門家の助言だと読ませていただきました ありがとうございます

ののさん
私の場合は 介護と言うより 見守りと病院等への付き添いなどで ののさんとは比べ物にならないくらい楽なはずなのですが それでもね・・

年を取ると穏やかになるなんて嘘だと思いますよね だって ますます頑なになって 頑固ばあちゃんになってくるんだ! 高齢の母にいちいち腹を立ててもしょうがないのに、でも 笑ってかわすほど出来てないから せいぜい嫌味の一言を言って あとは 無言・・・・
心の中で あったまくる!!って叫んでるよ

で・・あとで・・猛省 自分が嫌になる 

ごめんね ここで愚痴ってみんなを不快にさせちゃって許してね 

すごく寒くなるそうです 体調管理を大事にね

50. Posted by のの   2014年11月11日 23:53
こんばんはー

今日も一日終わりますね。

たえごんさん

ありがとうね。
またまた今日、母に「あんたは生きてる意味ないね」と母に言われて、ガックンときました…相手は認知症だけど、まだらだから本気かもしれないなーって。
傷ついた1日でした。

トピーちゃん

見守りも大変だよね。私も見守りするけど、眠くなるし(笑)
トピーちゃんは反省するけど、私はしないからね、トピーちゃんは偉いよ〜。
今日は母からの言葉に反応して落ち込んでいます(-_-)

51. Posted by たえごん   2014年11月12日 00:43
スイトピーさん

<高齢の母にいちいち腹を立ててもしょうがないのに←高齢だろうが、腹立つときは腹立つよ。悪態つくのは病気のせいと思っていても、私達だって感情もった人間だもの。
私なんて疲れきって帰ってきて、頼んでおいたことやってない息子達にキレてたよ。後でいいすぎた、私が悪い、ごめんって言った。
自己嫌悪なんてしないでね。
何を言っても許される安心感があるよね、身内は。たかが見守りと思うなかれ。疲れるよ。気を張っているんだから。
あのね、相手に笑ってほしいって願っていると、こちらも必死に笑顔を作ろうとするんだよ。願いが通じると笑顔で返してくれる。そうすると自分自身も幸せな気分になって自然と笑顔を向けられるようになるよ。
私は辛くて笑えない時にそれに助けられたんだ。

52. Posted by たえごん   2014年11月12日 09:31
ののさん

お母さんのその発言は堪えるね…。
落ち込んで当たり前。
私も自分の存在をまわりに認めてもらえるのが前に進む原動力になってる。
すごく辛い言葉を投げつけられてしまったけど、その言葉ってののさんに一番の理解者になってほしいっていうお母さんの気持ちの表れだと思うよ。
でも、気持ちに応えなきゃいけないって焦る必要ないからね。
どんなにキツい言葉を投げかけられても娘は私を見捨てないって試してるんだよ。
…でも試されるのも辛いよね…。

53. Posted by スイトピー   2014年11月12日 12:59
たえごんさん

ありがとうね
分かってくれる人がいるだけで 救われる!!
私には 最高のキレる相手(当然:夫)がいるだけでも恵まれてるね 
マジ凹んだ時とか疲れてる時は 何もできないから夕食なんて・・・切って並べるだけ もしくはチンして終わりだよ 
食えるだけ感謝シロ!!だよ(笑)
そっかー 笑顔ねえ 修業をつまなくちゃ・・

ののさん
そりゃあ 凹んだね
お母さんの八つ当たりだと分かってても・・むっちゃ凹むね
でも お母さんはもう忘れてるよ
だから ののさんも 忘れようね
嫌なことはさっさと捨てちゃえ!!
たえごんさんの優しい言葉をお守りにね。 

54. Posted by のの   2014年11月13日 00:23
こんばんはー

どすこいさん

私の送信ミスを治して下さってありがとうございます。
明日は1月並の寒気がくるそうです。
どすこいさんも暖めてくださいね。

たえごんさん

忙しい中、書いてくれてありがとう。
私が一番の理解者になってほしいという母の思いがあるのですね。でも昔から理解不能な人だったために、今も不思議な人だなって思います。一番大切な私や父をけなし続けてる。
同じ病室の方で同じくお見舞いをつづけてる人に「お母さん、手術で人が変わったの?」と聞かれて(笑)、困ります・・・
笑顔を明日は見たいから私も笑顔で行きます。
いつもありがとうね。

トピーちゃん

うふふ・・旦那様に八つ当たり?
一番近いものね☆
たえごんさんの言うとおり、難しいけど笑顔作戦でがんばろうね。
そうだね、嫌なことはさっさと捨てなければね。
明日もまた修行に行ってまいります。チーン

55. Posted by 運営者どすこい   2014年11月13日 06:28
ののさん

いえいえ。
心配、ありがとう。

今日も車の運転には十分気をつけてね。

56. Posted by アン   2014年11月13日 17:08
コメントをかいたんですが、見あたらないです。、
なせかな?が

57. Posted by アン   2014年11月13日 17:09
みなさん、こんにちは。

私の父親はリウマチの持病があります。
腕が曲がって、足がが痛ようです。
でも、頑固でリウマチの薬を飲むとご飯が不味くなるとリウマチの薬はのみません。
なので、リウマチが少しずつ進行しています。
気丈ですから、頭はさっかりしてますし、家事も全て自分でします。

最近、足がいたくて、引きこもりぎみです。

兄が勧め、デイサービスの見学に来週私が同行して、いきます。

気にいってくれたら、うれしいです。

父親は今月で84さいになりました。

父親より私の方が弱くて、恥ずかしいです。

父親によく一喝されてます。

58. Posted by のの   2014年11月13日 22:42
こんばんはー

寒いですね・・・

アンさん

お父様のリウマチは進んでいるようで、心配だね。
そうそう、うちの父親より私のほうが弱いよ、一緒だね。
家族で落ちてたら悲しいもんね。
年をとったらアンさんのお父様まみたいにみんなそれなりにのこだわりが出てきて、周りはやきもきするけど、見守りたいよね。
来週の見学、がんばってね☆

2014年11月(1)←2014年11月(2)→2014年11月(3)

(2014年12月2日掲載)
スポンサーリンク
コメント投稿(運営者確認後に表示)
※運営者の判断によリコメントが表示されない場合(誹謗や中傷など)がありますので、ご了承ください。また、特定の病院に対するお問い合わせにつきましては、ご覧になった病院へ直接お願いいたします。
名前
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
スポンサーリンク
記事検索


Copyright © 2007-2023 「うつ」の心に癒しを。