四季折々の写真:2016年8月

梅雨明けの新橋 | 2016.8.1
平年より7日、去年より18日遅く、関東でも梅雨明けしました。(2016年7月29日撮影)
梅雨明けの新橋

ノアサガオ | 2016.8.3
5枚の花びらが合着しているのがよく分かります。写真奥は、池袋のビルやマンションです。(2016年7月30日撮影)
ノアサガオ

ノリウツギ | 2016.8.5
アジサイ科ですが、一般的なアジサイとはちょっと咲き方が違いますね。(2016年7月30日撮影)
ノリウツギ

ヤエヤマブキ | 2016.8.7
一重咲きのヤマブキとは違い、この八重咲きのヤマブキには実がならないそうです。一重咲きのヤマブキはこちら。(2016年7月30日撮影)
ヤエヤマブキ

江戸川区花火大会 | 2016.8.9
今年も見に行きました。オープニングのテーマは、“咲き誇れ!情熱江戸川花火!”。(2016年8月6日撮影)
江戸川区花火大会

猛暑の残暑 | 2016.8.11
撮影日は「立秋」でしたが、全国的に猛烈な暑さとなりました。大塚駅近くにて。(2016年8月7日撮影)
猛暑の残暑

西洋フジバカマ | 2016.8.13
淡いブルー、細く糸のような花びらが目を引きました。(2016年8月11日撮影)
西洋フジバカマ

サルスベリ | 2016.8.15
百日紅と書くとおり紅やピンクの花はよく見かけますが、これは白花です。(2016年8月11日撮影)
サルスベリ

ジジミチョウ | 2016.8.17
ポーチュラカにとまっていました。(2016年8月11日撮影)
ジジミチョウ

純白ゴーヤー | 2016.8.19
初めて見ました。緑のものより苦味が少ないそうです。(2016年8月11日撮影)
純白ゴーヤー

ジジミチョウ | 2016.8.21
オニタビラコにとまっていました。最近よく出会います。新橋駅近くにて。(2016年8月18日撮影)
ジジミチョウ

ナデシコ | 2016.8.23
“撫でるように可愛がっている子”の意味をかけて、このナデシコが和歌などで多く用いられています。(2016年8月20日撮影)
ナデシコ

ミニひまわり | 2016.8.25
ひまわりが太陽を追って向きを変えるというのは俗説で、ほとんど動かないそうです。(2016年8月20日撮影)
ミニひまわり

ハツユキソウ | 2016.8.27
だんだんと白い斑が広がり、雪が積もったようになります。葉の色づきを楽しむカラーリーフです。(2016年8月20日撮影)
ハツユキソウ

ツユクサ | 2016.8.29
花の青色は水で流すと消えるので、友禅染の下絵を描く際の染料に使われるそうです。(2016年8月21日撮影)
ツユクサ

◇雑感
江戸川の花火大会を今年も見て、リオ五輪を今年は見た。台風10号の影響だったのか、8月最後の日曜日は涼しかった。都内ではミンミン蝉が鳴いていたが、今生の別れを告げるような、いつもと明らかに違う超スローテンポな鳴き声に、ゆく夏の音がした。

2016年7月←2016年8月→2016年9月

(2016年9月1日掲載)
スポンサーリンク
コメント投稿(運営者確認後に表示)
※運営者の判断によリコメントが表示されない場合(誹謗や中傷など)がありますので、ご了承ください。また、特定の病院に対するお問い合わせにつきましては、ご覧になった病院へ直接お願いいたします。
名前
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
スポンサーリンク
記事検索


Copyright © 2007-2023 「うつ」の心に癒しを。