視線を向けられた人を赤ちゃんは好む

京都大学は2018年8月28日、研究成果として、赤ちゃんは他者の視線が向けられた人物の顔を長く見ており、また、その人物に対して好意を持つことを明らかにしたことを発表しています。

研究グループは、2名の人物が並ぶ2つの場面を設定。その一つが2名の人物の一方がもう一方の人物に視線を向ける場面と、もう一つがそれとは反対に視線を背ける場面で、これらの場面を、生後10か月の赤ちゃん19名に見せています。

その後、他者の視線が向けられていた人物の顔と視線を背けられていた人物の顔を同時に提示して、どちらの顔を赤ちゃんが長く見るかを調べたところ、赤ちゃんは他者の視線が向けられていた人物の顔を長く見ており、視線を向けられていた人物に対する赤ちゃんの選好度が高まったこと示す結果となりました。

今回の研究は、発達の早期から視線の持つ社会的意味合いを理解している可能性を示唆するものであり、研究グループでは、今後、視線情報の使用が困難であるとされている自閉症スペクトラムの早期発見や介入支援に貢献していきたいとしています。

【出典】
京都大学 研究成果

◇雑感
赤ちゃんは他者の視線が向けられた人物を好む。そうだとすると、赤ちゃんへ視線を向けることは、赤ちゃん自身の自己肯定感を育むうえで役に立つのではないかと思う。スキンシップと同様、赤ちゃんへ視線を送るのも愛情表現であり、乳児期の育児において大事なのかもしれない。

<関連記事>
笑顔と怒り顔:赤ちゃんの脳反応解明

(2018年10月11日掲載)
スポンサーリンク
コメント投稿(運営者確認後に表示)
※運営者の判断によリコメントが表示されない場合(誹謗や中傷など)がありますので、ご了承ください。また、特定の病院に対するお問い合わせにつきましては、ご覧になった病院へ直接お願いいたします。
名前
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
スポンサーリンク
記事検索


Copyright © 2007-2023 「うつ」の心に癒しを。