燃え尽き症候群とは?

全速力で回転していたモーターが、突然焼き切れて動かなくなることを、英語でバーンアウト(burnout)とよびます。

そして、懸命に働いていた人が突然無気力になり、職場に適応できなくなる症状を「燃え尽き症候群」(バーンアウト・シンドローム)といいます。

燃え尽き症候群という用語は、アメリカの精神分析学者が提唱したもので、当初は、医師や看護師、教員、ソーシャルワーカーなど対人専門職のメンタルヘルスに関する概念でした。

これらの職にある人は、長期間にわたる他人に対する援助の過程で、精神的なエネルギーが大きく要求されるにもかかわらず、相応の満足感や達成感が得られないことが多く、そのストレスから生じる極度の心身の疲労と感情の枯渇状態を、「燃え尽き」という言葉で表現したのです。

燃え尽き症候群は、慢性的なエネルギーの使い過ぎが引き起こす、精神的に極度に衰弱した状態なのです。

燃え尽き症候群には、仕事に打ち込むが成果が得られず失望して疲れ果てる場合と、壁にぶつかっているのに大きすぎる目標を自分自身に課し続ける場合の、2つのタイプがあるとされています。

また、燃え尽き症候群は、有能で上昇志向の強い人ほど罹りやすいといわれています。頑固なまでに一途で、周囲の思惑を無視して突っ走る傾向がある人は、注意を要します。さらに、燃え尽き症候群は、対人関係で要領の悪い人、世渡りが下手な人に多いという指摘もあります。

このような人が、やがて心身のエネルギーを使い果たし、憂うつ、無力感、無気力感、焦燥感、イライラ感を募らせて落ち込んでしまうのが、燃え尽き症候群です。また、燃え尽き症候群では、自己卑下や仕事に対する嫌悪、思いやりの喪失を伴うことが多いといわれています。

燃え尽き症候群は多くの場合、なんとなくダルいとか、頭が重いとか、風邪のひき始めのような軽い症状で始まります。

燃え尽き症候群の危険サインが出ているのに、それを無視しているうちに、疲労度が増し倦怠感が加わり、やがて、仕事との一体感が失われ、ミスを連発し始めます。

ボンヤリすることが多くなるので周囲も気づき始めますが、その時はすでに、燃え尽き症候群がかなり進行した状態になっているのです。燃え尽き症候群は、うつ病のきっかけになることが多いという指摘もあります。

危ないなと感じたら、燃え尽きる前に、心身ともにエネルギーを消耗しないようペースを落とすことが大切です。

ひどく気分が落ちこむ状態が長引くようならば、早めに心療内科や精神科など専門医に相談することをおすすめします。

<関連記事>
無気力症候群とは?
連休明けの無気力からの脱出
無気力と空しさ
燃え尽きと無気力
無気力を招き寄せる習慣
無気力は悪か

(2008年4月10日掲載)
スポンサーリンク
この記事へのコメント
1. Posted by kaki   2014年02月02日 11:46
自分はまさにコレですねw 仕事に一生懸命で上手くいかず、人間関係下手で世渡り下手。 失敗や嫌な事が連発して仕事や職場の人間や上司が嫌いになり、会社倒産前の整理解雇で会社都合退職。
無気力になり食料・必要品の買い物や散髪以外、外出無し数年引きこもり。
TVは一切見ずネットとゲーム(根本的には楽しくない)でダラダラ。死と自殺願望、絶望感の毎日。 親族の紹介で精神科に通いはじめ、うつ病と診断。
強い精神負荷がかかると酷いパニック状態になり、不安恐怖苦しみでのたうちまわり、自殺寸前になります。
電車とか楽に即死できる環境が近くにあったら間違いなく飛び込んでます。
2. Posted by 運営者どすこい   2014年02月02日 17:01
kakiさん
はじめまして。どすこいです。
ネットとゲームだけでは一日が長いですね。楽しみが一つでも見つけられると、だいぶ違うのでしょうが。
3. Posted by kaki   2014年02月02日 21:06
お返事有難うございます。
ネットとゲームの他にマンガ読んでます。小説は全く読む気になりません。
【こころが晴れるノート―うつと不安の認知療法自習帳】という本を買ってみたんですが殆ど読み進めず、自己分析?も必要な感じで挫折して投げ出してます。
最近は家の修理(家がボロボロなので)や軽トラの錆び取り再塗装なんかもやってます。通院し始めてから徐々に良くなってる感じです。
書き抜けてましたが、整理解雇で会社都合退職の1〜2年後に父親がガンで闘病2年未満で急死しまして、その時の葛藤や死後の悲しみ、人生の無常観でうつが悪化したようです。
父が闘病中に私の首がキリキリと締め付けられ、痛みと呼吸困難と不安、喉の不快感苦しみで消化器科(喉だから)→異常無し。
精神科→カウンセリングと薬でそれらの異常は改善。しかしそれ以降喉の異物感による恐怖不安(最近はなんとか慣れましたが)等もあり、現在は前投稿通りの状態です。 現在は精神障害者支援のNPOさんなどの助けを借りながら社会復帰(就職)にむけてはいずってる最中です。
4. Posted by 運営者どすこい   2014年02月03日 07:01
kakiさん
認知療法における「認知の歪み」の修正作業は、是非とも再開してほしいと思います。これができていないと、たとえ社会復帰を果たせたとしても、早晩また今と同じ状態に戻る可能性が高いと思いますから。
コメント投稿(運営者確認後に表示)
※運営者の判断によリコメントが表示されない場合(誹謗や中傷など)がありますので、ご了承ください。また、特定の病院に対するお問い合わせにつきましては、ご覧になった病院へ直接お願いいたします。
名前
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
スポンサーリンク
記事検索


Copyright © 2007-2023 「うつ」の心に癒しを。