自殺したいと打ち明けられた時

うつ病の本人から「死んでしまいたい」「自殺したい」と打ち明けられた場合、周囲の接し方としては、絶望的なまでの救いを求める叫びとして、真正面から受け止めてください。

それができないと、直後に本当に自殺を実行する可能性が高くなります。

この場合、たとえば、「死ぬ気になれば何でもできる」など、もっと頑張れを意味する言葉をかけることは禁物です。

最も重要なことは、徹底的に聞き役にまわることです。

本人の声に時間をかけてしっかりと耳を傾け、その後でアドバイスをしても遅くはありません。

アドバイスとしては、「お願いだから死なないで」など、直接的ではっきりとした自殺を止めさせる言葉が効果的といわれています。

なお、自殺未遂歴があるなど危険因子を持つ自殺危険度の高い人に対しては、自殺を打ち明けられなくても、はっきりと自殺について問いかけて構わないといわれています。

また、うつ病で強い焦燥感がある場合、発作的に自殺を実行する危険性が高いので、十分な注意が必要です。

本人の言葉に真剣に耳を傾ける態度を忘れずに、自殺願望があるかどうかを尋ねるようにしてください。そして、専門医を受診するまで働きかけてください。

<関連記事>
自殺の実態と取り組み

(2009年1月4日掲載)
スポンサーリンク
この記事へのコメント
1. Posted by みか   2011年05月02日 23:07
ここに辿り着いてなんか安心しました。
自分の症状が全て書いてある。
私は離婚して子供二人を連れ実家を頼ったんです。
でも親に子供と共に追い出されました。
色々訴えたんです。
私は自己判断だけど鬱だ。
毎日毎日死にたくて仕方ない。
ネグレストで虐待をしている。
どう考えても子供たちと3人でのスタートはムリだ。
でも、どんなに訴えても無駄でした。
児童相談所に相談し、子供たちは施設行き。
私は子供が戻って来られるようにアパートで一人暮らしをスタートさせたところです。
親に追い出され、『死んでいいんだ』と受け取りました。
今なら子供たちも施設だから迷惑を掛けずに死ねると思った。
でも、今、私が居なくなったら子供たちが永遠に施設から出られない。
面会に行ってくれる人すらいない。
死にたいけど子供たちのことを考えるとどうすれば…
毎日毎日、起きて支度を始めると涙が…
面会に行こうと思ってても行けなくなる日がほとんどで、さらに罪悪感に襲われてます。
ほんとうに自分がヤバイと感じ、予約を入れようと先月末に病院に電話をしたら、
連休を挟むから混んでいて16日以降の予約しか取れない。
予約は1週間前からしか受けていないから9日以降に電話してくれ。
どうにも出来ずにさらに気が滅入ってます。
2. Posted by 運営者どすこい   2011年05月03日 06:02
みかさん
はじめまして。どすこいです。
予約が取りづらいクリニックも中にはありますね。いくつか候補をあげて早く受診できる所に行きましょう。もどかしくて気が滅入るのは仕方ない。2人のお子さんを思い、自ら受診しようと決意し行動に移したみかさんを、私はとても褒めてあげたいな。
3. Posted by みか   2011年05月03日 13:13
褒めてあげたいなんて…
嬉しい言葉をありがとうございます。
私、兄弟の出来が良過ぎて、親から褒められたこと、認められたことが一度もないんです。
だからツライことがあっても一生懸命頼らずに生きて来た。
今回、初めて頼ったんです。
それなのに。。。
私自身、子供の頃から心に傷があったんですよね。
それが自分が親になることで色んな葛藤が起きて悪化したんだと思う。
そこにさらなる問題で…
自分のことを冷静に客観的に見ることも出来るから余計に辛くて…
ここでたまに吐き出させてくださいねm(__)m
4. Posted by 運営者どすこい   2011年05月03日 14:09
みかさん
子供を可愛がる努力よりも、みかさん自身を大事にする努力の方が先だと思うな。頑張って来たんだからね。今のその落ち着きがあれば、さまざまな問題も乗り越えられる。一つ一つ淡々とね。
5. Posted by 涙いっぱい   2012年04月28日 00:46
消えてしまいたいですね。私は歩いていても涙がこぼれます。泣いても泣いても涙が出ます。働かなくてはいけないのにすぐ意地悪とかされ長続きしません。親とは絶縁してます。どこへ行ってもブスだし嫌われ気持ち悪がられ…生きてても…と思うのに死ぬのが失敗したらと怯える自分もいます。安楽死させてもらえればと思います。生きてるだけでお金かかるんです。本当にただ毎日生きてるだけ。それだけ。虚しいのは皆一緒かもしれません。あと一年頑張ってみようかと。そうしてまた一年。期限があったら残された日々生きれるのではないかと。長くなりました。生い立ち等私の様な酷い人間も生きてます。焦る事ないです。ただ生きてるだけでいいんです。そのうち向こうからお迎え来ますから。いい母親演じなくていいんです。生きてどこかに居てくれれば。私も辛いです。
6. Posted by 運営者どすこい   2012年04月28日 07:45
涙いっぱいさん
はじめまして。どすこいです。
そのうち向こうからお迎えが来る。そうですね。森山直太朗に『生きてることが辛いなら』という曲があります。シンプルに生きたいと思っています。
7. Posted by のりこ   2012年04月28日 12:11
お気持ちはよくわかりますが、私は×1で子供もいません 
だから自由でしょ?といわれることがたたあります 
子供がいるからっていうのはいいわけにしか聞こえないです
ただ子供がいないから守るものもありません
あまりご自分中心で世の中みないほうがいいですよ
8. Posted by 運営者どすこい   2012年04月28日 16:22
のりこさん
はじめまして。どすこいです。
みかさんに宛てたコメントですか?なんとなく分かるような気もするのですが、今一つ趣意がはっきりしませんでした。
9. Posted by ゆみ   2012年08月27日 04:22
今から自殺します。
10. Posted by ゆみ   2012年08月27日 04:23
彼に振られて生きる気力さえありません。
だから)彼の家の前で死にます。
11. Posted by 運営者どすこい   2012年08月27日 05:30
ゆみさん
はじめまして。どすこいです。
納得できない理不尽な別れ方をされたのかな。
12. Posted by 無力です   2012年09月10日 14:05
はじめまして
夫が辛そうです。鬱のようです。気力で頑張っていますが、「もう限界だと言いました。」どんな言葉を掛けて良いのか分からず、ただ聞いているだけしかできません。
受診を薦めるのですが、うなずきません。どうしたら良いのでしょう?
13. Posted by 運営者どすこい   2012年09月10日 15:49
「無力です」さん
はじめまして。どすこいです。
「家計は私がやり繰りすれば何とかなる」「体が一番だよ」と言って、休職を勧めましょう。
14. Posted by くま   2019年07月01日 16:29
堪らず、「死にたい。死ぬしかないのかな、とか思う。」等と家族(身内)に話したら、「なにバカなこと言ってるの」や「だったら死ねば?周りの人だって皆どうのこうの…」と言われました。

メールでも「あまり○○に迷惑をかけるようなことしないように」や「暗い感じとかだと周りの雰囲気ぶち壊しだから」とか「前の職場(会社)は自分が悪かったんじゃない?」等と書かれました。
15. Posted by 運営者どすこい   2019年07月01日 20:46
くまさん

身内からの心ない言葉、特にこたえますね。
16. Posted by くま   2019年07月02日 11:57
まだ うつ病なのか、それに準ずるものなのかどうかわかりませんけど。

ただ単に精神的に弱い、で うつ病(準ずるもの)でも何でもないのかもしれませんけど。

実際、前職・前々職のこと(仕事内容や職場の人間模様等)を聞かれて話してみようならば、心療内科に予約をとる際に現在どのような感じなのかと聞かれて話してみた際にも、喋っている内に涙が出てきて止まらなくなってボロボロになります(なりました)。

再就職をしてまだ勤めている時に、辛くて、昼休憩中にメールを書いてる際や返信のメールを見ている際にも、一人で涙が止められなくなったりもしていました。

簡単に死ねれば、
私を誰かが殺してくれたら、
いいのになぁ…と、よく思います。

あるいは、生きたくとも生きられなかった誰かと替わってあげられればいいのに、と。

私なんているだけで邪魔(迷惑)でしょ?と家族(身内)に言うと、また『なにバカなこと言ってるの』とか『そういうこと言われてこっちはどうすればいいわけ?』、『だからそういうネガティブなのがダメ』等々と。

私が相談をしたり話したりしたせいで、体調が崩れた(悪影響をきたした)と言われました。『言わないように我慢してきたけど、もう(我慢できないし)言ってもいいよね?』と前置きで言われまして。

やっぱり いるだけで迷惑(邪魔)なんじゃん と思いました。
17. Posted by 運営者どすこい   2019年07月02日 19:34
くまさん

今の状態ですが、明らかにこれまでのくまさんとは違う状態だと思いますし、気の持ちようで何とかなるような状態には思えません。病気や異変が、くまさんにそう思わせているということを、ご自身に言い聞かせてくださいね。
18. Posted by    2019年10月11日 13:37
くまさん どすこいさん

夢です。
くまさんの気持ちわかります。
私は、医師の前では正常装ってしまうが、家族には呆れられて理解してもらえない。
姉妹はメールも電話にもででくれない。友達もいなく毎日、孤独‥‥本当にこの命、誰か必要な人にあげたい。私は小さい時から何をやってもダメな子でよくいじめられました。なんの為に生まれてきたのか、家族の恥だと私は思ってます。はやく自然に人生が終われたら楽なのに
19. Posted by 運営者どすこい   2019年10月12日 15:26
夢さん

医師/家族への対応、それぞれ逆転させてみましょうか。医療者の他人に無理をして装う必要はありませんから。
コメント投稿(運営者確認後に表示)
※運営者の判断によリコメントが表示されない場合(誹謗や中傷など)がありますので、ご了承ください。また、特定の病院に対するお問い合わせにつきましては、ご覧になった病院へ直接お願いいたします。
名前
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
スポンサーリンク
記事検索


Copyright © 2007-2023 「うつ」の心に癒しを。