職場復帰に向けた5つのステップ

厚生労働省が発表している「心の健康問題により休業した労働者の職場復帰支援の手引き」は、心の健康問題により休業し、医学的に業務に復帰するのに問題がない程度まで回復した労働者を対象として、実際の職場復帰にあたり、事業者が行うべき職場復帰支援の内容を総合的に示したものとして、実務においても大変参考にされています。

職場復帰支援の流れは、病気休業開始から職場復帰後のフォローアップまで、5つのステップで成り立っています。

第1ステップが、「病気休業開始及び休業中のケア」です。社員から診断書が提出された後、本人、主治医、保健スタッフが連携・相談し、必要な療養期間を決め、社員を療養に専念させます。また、休業中の事務手続きや職場復帰の手順についても、社員に説明することが必要とされています。

第2ステップが、「主治医による職場復帰可能の判断」です。社員からの職場復帰の意志とともに、主治医が職場復帰を可能と判断した場合は、診断書において就業上の配慮など具体的な意見を記載することが望ましいとされています。

第3ステップが、「職場復帰の可否の判断及び職場復帰支援プランの作成」です。保健スタッフを中心に、管理監督者や本人との間で十分な話し合いを行い、復帰日や復帰後の就業上の配慮を含めた職場復帰支援プランを作成します。

第4ステップが、「最終的な職場復帰の決定」です。会社による最終的な職場復帰の決定が行われます。

第5ステップが、「職場復帰後のフォローアップ」です。再発や新たな問題が発生しないように社員の支援を続け、場合によっては、職場復帰支援プランを見直すことになります。

(2009年10月29日掲載)
スポンサーリンク
コメント投稿(運営者確認後に表示)
※運営者の判断によリコメントが表示されない場合(誹謗や中傷など)がありますので、ご了承ください。また、特定の病院に対するお問い合わせにつきましては、ご覧になった病院へ直接お願いいたします。
名前
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
スポンサーリンク
記事検索


Copyright © 2007-2023 「うつ」の心に癒しを。