睡眠時無呼吸症候群(SAS)の治療

睡眠時無呼吸症候群(SAS)の治療法の中で、最も高い効果が得られるとされているのがCPAP治療です。CPAPは、「シーパップ」と読みます。CPAPは、鼻に装着するマスクにエアチューブを通して空気を送りこむことで、気道の閉塞を防ぎ、睡眠時無呼吸症候群を治療する医療器具です。

CPAP治療は、主に中等から重症の睡眠時無呼吸症候群の患者に用いられています。CPAP治療の優れている点は、装着したとたんに無呼吸やいびきが劇的に改善されることです。

ただ、CPAPは鼻にマスクを装着しますので、慣れるまでは違和感があることや、旅行や出張など外泊するときに不便だという欠点があります。

CPAPを利用するには、必ず医師の診断が必要となります。CPAPは購入すると35万円程度と高額ですが、現在ではレンタルが主流となっており、月額利用料が3千円前後に設定されています。

睡眠時無呼吸症候群で恐ろしいのは、低酸素血症のリスクが非常に高まることです。低酸素血症とは、血液中の酸素が不足し、それが引き金となり体に様々な悪影響を及ぼす症状をいいます。

そこで、睡眠時無呼吸症候群による血液中の酸素不足を補うために、睡眠時に酸素吸入を行うという治療法が、酸素療法です。

酸素療法は、CPAPと同じように鼻にマスクを装着し、最初は1分間に1〜4リットルの酸素を鼻に送り込みます。

酸素療法開始直後は、一時的に無呼吸状態の時間が延びることもありますが、日数が経つと無呼吸の時間も短縮されていきます。酸素療法を始めて、通常は1週間から1か月後に睡眠ポリグラフィー検査を行い、治療を継続するかどうかを判断します。

酸素療法は、覚醒回数も減り、眠りも深くなるという効果が認められていますが、睡眠時無呼吸症候群の飛躍的な改善という意味では、CPAP治療には敵わないようです。

(2010年7月1日掲載)
スポンサーリンク
コメント投稿(運営者確認後に表示)
※運営者の判断によリコメントが表示されない場合(誹謗や中傷など)がありますので、ご了承ください。また、特定の病院に対するお問い合わせにつきましては、ご覧になった病院へ直接お願いいたします。
名前
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
スポンサーリンク
記事検索


Copyright © 2007-2023 「うつ」の心に癒しを。