過去ログ:2011年1月(1)

1. Posted by アン   2011年01月01日 00:01
どすこいさん
皆さん(*^_^*)

もうすぐ今年も終りますね。うつの病気の事は限られた人にしか話せずにいて…ここで皆さんと話が出来 うつで苦しんでいるのは一人ではない と勇気をもらいました。
ありがとうございます。

また来年も宜しくお願いします。
皆が笑顔でいられる新年になりますように。

あっ 新年になりました(笑)
おめでとうございます。
今年も宜しくお願いします♪

2. Posted by 猫柳   2011年01月01日 00:08
5
みなさん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますo(≧∀≦)o

3. Posted by たま子   2011年01月01日 00:39
皆様、あけましておめでとうございます(*´∇`)

今年もよろしくお願いしますm(__)m
皆様にとって(ついでに私も(´ψψ`))、素晴らしい一年になりますように(-人-)

ではでは、おやすみなさーい★

4. Posted by 運営者どすこい   2011年01月01日 09:08
渉86さん

紅白で桑田佳祐さんが復帰したね。昨年一年を振り返って彼は、「これでまた大きく飛躍出来た」「佳き年」だったと公式サイトにコメントを出しています。

渉86さんにとって辛すぎた酷い一年だったと思う。でも、2010年を彼が感じた意味の「佳き年」だったと、いつか思えるとも思う。

今年もよろしくね。

5. Posted by 運営者どすこい   2011年01月01日 09:56
あけましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願い致します。

一年の計は元旦にありとよく言いますが、毎度のこと計画どころか決意もありません。無意味だということではなく、むしろ必要なことだと分かってはいますが。

元旦早々自分自分ではなくて、人や自然に対する感謝の気持ちを温めることの方が、余程大事なことだと思っているだけなんです。

猫柳さんの合格、渉86さんの回復、アンさんの安定、たま子さんの継続、ゆうきさんの笑顔を、祈っていますよ。

6. Posted by ゆうき   2011年01月01日 11:03
どすこいさん

新年早々、温かいコメントありがとうございます。o(_ _*)o

渉86さんに宛てたコメントになりますが…。私も桑田佳祐さんと同じような心持ちです。昨年は、出来事としては辛い事が多い年でした。辛い涙も沢山こぼしました。でも、その辛い経験のおかげで、今まで気付く事がなかった当たり前の事を、幸せだと感じられ、感謝出来るようになりました。私にとっても、昨年は佳き年だったと思えますね。今年、自然体の自分らしい笑顔で、日々過ごせたらいいなと思っています。


皆さんにとっても、今年が、決して大きくなくていい、小さくてもいいから、沢山の幸せを感じられる年になりますように、西日本の小さいある町から祈っています。

7. Posted by 猫柳   2011年01月01日 17:05
どすこいさん>
あけましておめでとうございます(∀)
今年もよろしくお願いします。
受験まで残り1ヶ月もありませんが頑張ります


みなさんにとっていい一年であることを願ってます。

8. Posted by 渉86   2011年01月01日 18:54
あけましておめでとうございます(^-^)/今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
桑田さんの復活のご様子をみていろいろ考えるものがありました。私も春には新しい元気という芽が出て、復活したいと。その様子をワインを飲みながら、みてたので半分酔っ払い状態でみてましたが、いろいろ一年間のことが思い出されたのもあり、号泣してました。桑田さんよく頑張られた~云々と独り言を言いながら…。

新しい芽を出して復活したいです。今は土の中でひたすら眠りから覚めるのをまっている時です。

あまり人込みは好きじゃないんですが、今日は初詣に行ってきました。日光東照宮まではちょっと遠かったですけどね。パワースポットですし(^-^)b人がたくさんで気分悪くなって朦朧となってしまいました。

で、おみくじひいたんですよ。なんと「凶」おお!珍しいものをひいたと逆にうれしくなってしまった私でしたf(^^;

おみくじはまぁ、あんまり気にしないけど、お守り、破魔矢を頂き帰宅しました。夫が「初めてみた。凶を」と言ってましたけどf(^^;

9. Posted by アン   2011年01月02日 01:11
皆さんの暖かい言葉
何度か読み返し胸にきざみました(^_^)

早寝の私が長男からの電気で起こされ 4日にくるようで 電話が終わりまたうとうとしだしたら娘の帰宅
成田山に初詣に行き おみくじで 凶 だったとか
渉さんと同じ と思い笑って(ごめんね)しまいました。お正月のおみくじには 凶 は入れないと聞いた事があったけど…最近は違うようですね。

私は今日は大好きな番組 ビッグタデイを朝6じから夕方3時までは見るのでその間はうごきません。
初詣はその後か明日実感に行くのでその帰りか どちらかになるかなぁ。
おみくじひいてみますね(^_^;)

桑田さんの話がありましたが 私の友達は胃がんで全部胃を取り 元気に仕事してます。腸が変わりの役目をするそうですね…人の身体は凄い!
四人の仲良しママでお寿司やさんのママがいるのでそこのお店で快気祝いをしました。これからは1年に一度集まって行こうね と約束して…次の集まりの前にお寿司やさんのママ友ががんで亡くなり…多分前回の集まりの時に話したかったんでしょうが 手術を終え元気になったママ友の前で話せ無かったのか
お寿司やのパパがあんなにしゃべって笑っている姿をみたのは久しぶりだったと教えてくれました。

10. Posted by 運営者どすこい   2011年01月02日 08:52
渉86さん

「凶」を引いて嬉しくなったかあ。分かる気がするよ。泣くこともそうだけれど、カタルシスなのかもね。悲しいことがあると、体は涙を求め、心は言葉を求めるんだろうね。

11. Posted by 渉86   2011年01月02日 09:32
どすこいさん

凶って、参賀日はあまりなく、大吉とかが多いって聞いたことがあったんです。だから、レアもので(苦笑)余計に意外やラッキー??なんて思ってみました( ̄▽ ̄)

さて、これから夫の実家に行ってきます。娘がランドセルを買ってもらうようなのでf(^^;

12. Posted by 運営者どすこい   2011年01月02日 09:55
アンさん

亡くなったママ友さん、事情を知ってその姿を見つめていたパパさん。お二人に向かって「死にたい」なんて言えないね。

13. Posted by 運営者どすこい   2011年01月02日 10:19
渉86さん

なるほど!そういう即物的な考え方は、非常に大事だと思うなあ。
(≧ω≦)b

14. Posted by アン   2011年01月02日 15:28
ほんと言えません…。

恥ずかしいですね。

15. Posted by 渉86   2011年01月02日 18:12
ゆうきさん
そうですね。辛い思いをしたからこそ、わかったことってたくさんあったと思うんです。泣いて辛く悲しい思いをしたからこそ、他人にはさらに優しくなれるようになった自分がいます。
アンさん
お~!娘さんも凶でしたかぁ~f(^ー^;初詣でひくなんて、その凶は絶対レアものですよ~とお伝えください。絶対に素敵な年になるはずです( ̄▽ ̄)bと。

大吉を初詣でひくと、必ずや帰りに転んだりして、逆にロクなことないんです…私。大吉をひいちゃいかんという思いが通じたのでしょうか。ですから、

「んま!凶ってすごい強力だわ!良し!(笑)」

と思いました(^-^)/

16. Posted by アン   2011年01月02日 23:51
渉さん
娘に伝えておきますね
凶 はレア物よ と(^_^)

おやすみなさい★彡

17. Posted by アン(^_^)   2011年01月03日 12:32
<アンの独り言>

体調がよくないなぁ…
発作 昨夜は高熱 今朝はめまいがして何かに捕まろうとしたらホットカーペットの上でずれて思いっきり前に倒れた。胸を強打。
家族は何かにつまずき転んだのかと思って大爆笑。
起き上がらない私に一転して焦りだしてた。
朝から心配をかけてしまった…。
めまいがねけず 実家への新年の挨拶には私以外の家族が行った。
行きたかったなぁ。

体力を戻すのには時間がかかりそう…時に焦りもするだろうけど ゆっくり前進していきたいなぁ。


昨日はビッグダディの番組を観た。ビッグダディのバワーは何処から?
沢山の子供達の笑顔?
凄いなぁ~。

18. Posted by 渉86   2011年01月03日 20:26
アンさん
高熱を出されたとのこと。お体いかがですか??



明日から仕事始め。でも私は病休開始ですから休みなのですが、先ほど子供たちに、病気だからお仕事を少しの間休むんだよと言っておきました。私が調子悪くて休んだ時、ママは仕事を辞めたの?と言われたことがありまして…。小さな子供とはいえ、敏感なんですよね。

一人になりたくて玄関で泣いていた時、子供がよってきて「暗闇にいるんだね。ママは…」と言われた時にはさすがに子供にも私のことが伝わってる…と反省したものです。

ですから、正直に子供たちに仕事を休むことも話しておきました。

19. Posted by アン   2011年01月03日 22:46
渉さん

心配かけましたm(__)m
身体の調子が悪くて…
熱もまださがらなくて

気持ちも沈んでます

新年早々ダメですね
暗い話でごめんなさい

最近変なんです
独身のころの仕事仲間の事ばかりが思いだされて
なんでかなぁ


渉さん 優しいお子さんですね。それと本当に渉さんが倒れてしまう前にお休みに入れ良かったです(^_^)

20. Posted by 運営者どすこい   2011年01月04日 06:28
アンさん

私も番組を少し観ましたが、子供達がしっかりしていたね。子供達の笑顔はパワーの源だと思ったな。それから、大事なものに集中して後は捨てる、そんな潔さも感じたな。

21. Posted by 運営者どすこい   2011年01月04日 06:52
渉86さん

子供は小さくても分かっていると思う。だから、私自身、気分にまかせた軽はずみな言葉や行動は、厳に慎まなければいけないと深く反省しています。素直な子供を裏切ったらいかんと。

22. Posted by 一陽会のリワークプログラムから復帰   2011年01月04日 10:07
あけましておめでとうございます。

復職して半年が経った教員です。

初めまして。

今年一年、再発しないようにマイペースで

仕事をしていきたいと思います。

23. Posted by 運営者どすこい   2011年01月04日 12:29
まっくんさん

はじめまして。ブログ(http://tomhon.jugem.jp/)からお名前を。

復職おめでとうございます。大変なご苦労があったことと思います。これからも慎重に行きましょうね。

24. Posted by 渉86   2011年01月04日 14:54
アンさん
いえいえ、いいんですよ。話を吐き出すことって大事ですもの(^-^)/なるほど、昔のことが思い出されるのですね。

実は私も落ち着かない状況です。。調子がよくありません。よいよ今日から始まった病休。昨日の夜は緊張してたんです。休みなのに緊張って不思議ですけど、休み中に職場から、仕事の電話がくるのではないかと考え込んでしまったら、不安が出てきて、眠れなくなってしまいました。

どすこいさん
そうですね。一時期、子供がしずみがちでした。母からそう言われてハッとした私です。

25. Posted by アン   2011年01月04日 15:19
まっくんさん

はじめましてm(__)m
宜しくお願いします。

職場復帰されたんですね
私もいつか と希望の小さな光が見えます。

これからまだまだ寒くなります。身体を労りつつお仕事に励んで下さい(^_^)

26. Posted by アン   2011年01月04日 15:37
どすこいさん
渉さん

こんにちは(*^_^*)
今日もめまいが酷く
トイレに入ったらフタの閉まった便座の座り後ろのタンクにタックルして…
トイレが壊れました(-_-;)水漏れです
旦那が明日から仕事で良かったです。家にある工具ではサイズが合わず 買ってきて無事に直りました。
良かった~
私は一つ気になってる事が…皆私がめまいを起こしたことよりトイレの事の方を心配してました(-_-)
薄情者達…。

調子が悪くて辛い毎日
身体の悪い所を治していくのが私の今やることですね。病院嫌いなんですよ…ホントは(-_-;)

渉さん
電話はかかってこない!
大丈夫!!
ねっ♪

27. Posted by たま子   2011年01月04日 15:47
皆様、こんにちは。

私は、明日が仕事初めです。そして、ひどい生理痛も重なり、ちょっぴり低空飛行です(^o^;

行ってしまえば、どうってことないんでしょうけど。やっぱり、休みあけを思うと、少し緊張しますね。

思えば、働き初めて、初めてのまとまったお休みでした。
本当によく寝たなーという感じです(笑)

明日から、またぼちぼち歩いていきます(´∀`)

28. Posted by たま子   2011年01月04日 16:04
アンさん

体調心配ですね。
きっと年末の気疲れが出たんでしょうね。
目眩は、私も経験がありますが…。(朝起きたときとか)
天井がゆるやかに回る感じ…頭痛などとは違って、痛みは無いですけど。とても不安になりますよね。

29. Posted by たま子   2011年01月04日 16:18
まっくんさん

はじめまして。
サイトの方、拝見させて頂きました。
復職おめでとうございます。

30. Posted by たま子   2011年01月04日 16:29
渉さん

電話はアンさんの言うとおり、来ないです!きても出なくていいと思います(´ω`)
一度出ると、頼りにされて、また来るかもしれないので。出なくていいです。あちらで何とかしてもらいましょ!

31. Posted by たま子   2011年01月04日 16:34
猫柳さん

今日、年末物産店で買った、冷凍していたいきなり団子を食べました。美味しかったです(*^_^*)
あと二個あるんだー(*^_^*)

32. Posted by 渉86   2011年01月04日 18:02
アンさん
めまいの方は大丈夫ですか?めまいのご様子が私と状態が似てらっしゃいます(゜д゜;)年明けにめまいで後頭部を強打しました(涙)どうか気を付けてくださいね…薬の副作用が強く出ていらっしゃるのか、心理的な疲労が強く出ていらっしゃるのでしょうか?

たま子さん アンさん
電話は来ない!と願ってます(-_-;)わからないから教えてと言われても、私も引き継がれてませんから、わかりませんしねf(^^;教えられません。

33. Posted by 渉86   2011年01月04日 18:08
たま子さん
明日が仕事始めなんですね~ぼちぼちお仕事なさってくださいね。

34. Posted by アン   2011年01月04日 20:56
明日の初出勤 天気がいいといいですね(*^_^*)
デパートにいた頃は三が日は着物で勤務した記憶があります♪

では
おやすみなさい★彡

35. Posted by アン   2011年01月04日 20:57
前のコメントはたま子さん宛てですm(__)m

36. Posted by アン   2011年01月04日 21:00
渉さん

めまい よくないです(*_*)
明日一人で病院へいけそうなら行ってみます

起きてテレビを見ているのも辛いのでもう布団の中に。

おやすみなさい★彡

37. Posted by 運営者どすこい   2011年01月05日 05:57
アンさん

めまいが気になるね。めまいについては相談していないの?なら、好き嫌いを言っていないで、至急受診しよう。まずは耳鼻咽喉科が良いと思う。「めまい専門外来」を設けている所もあるから調べてみてね。大けがをしないうちに、しっかり治療しましょう!

38. Posted by 運営者どすこい   2011年01月05日 06:27
渉86さん

病休前の引き継ぎ時に全て伝え切ったのだから、自宅にまで電話をかけて来るなら鬼です。万一かけて来た時のセリフ。「勘弁してください!気が休まらないから、今後は部内で処理してください。本当にお願いします。」(怒りの気持ちを込めて)

世の中動き始めたから、何となく落ち着かないかもね。今まで気になっていたけど出来なかった事を、ぼちぼちとやってみるのも一つの手だと思うよ。

39. Posted by 運営者どすこい   2011年01月05日 06:34
たま子さん

休み明けはしんどいね。重~い気分になるね。今日は上司や同僚にしっかり挨拶ができればOK!

2010年12月(17)←2011年1月(1)→2011年1月(2)

(2011年2月1日掲載)
スポンサーリンク
コメント投稿(運営者確認後に表示)
※運営者の判断によリコメントが表示されない場合(誹謗や中傷など)がありますので、ご了承ください。また、特定の病院に対するお問い合わせにつきましては、ご覧になった病院へ直接お願いいたします。
名前
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
スポンサーリンク
記事検索


Copyright © 2007-2023 「うつ」の心に癒しを。