過去ログ:2011年2月(2)
36. Posted by 猫柳プチデラックス 2011年02月03日 19:44
みなさんこんばんは
プチデラックスの猫柳です。デラックスというのは猫柳が最近、三食食べるようになって1キロ太ったからです(笑)
あと止まっていた身長も3センチ伸び(笑)
再び成長期がやってきました
猫柳はクラスではちっちゃい150cmらへんなので3センチ伸びても身長はちっちゃい方でしたね
さて、明日は授業で私立の一般と公立後期の願書書きっ!
公立後期、一般もいれると猫柳は4~5回も試験を受けたことになるのか...と
お金の面では親に申し訳ないです
でも合格するのが猫柳が親にできる恩返し!
すでに合格して高校決まって遊んでいる人を見ると羨ましくて羨ましくて...ですが自分の道は羨ましさで早めて適当に決めてはいけませんね!時間がかかっても遠回りしても必ず合格してみせます!
プチデラックスの猫柳です。デラックスというのは猫柳が最近、三食食べるようになって1キロ太ったからです(笑)
あと止まっていた身長も3センチ伸び(笑)
再び成長期がやってきました
猫柳はクラスではちっちゃい150cmらへんなので3センチ伸びても身長はちっちゃい方でしたね
さて、明日は授業で私立の一般と公立後期の願書書きっ!
公立後期、一般もいれると猫柳は4~5回も試験を受けたことになるのか...と
お金の面では親に申し訳ないです
でも合格するのが猫柳が親にできる恩返し!
すでに合格して高校決まって遊んでいる人を見ると羨ましくて羨ましくて...ですが自分の道は羨ましさで早めて適当に決めてはいけませんね!時間がかかっても遠回りしても必ず合格してみせます!
37. Posted by まま 2011年02月03日 21:21
こんばんは、たえごんさん有難うございます。
夫が理解をしてくれるといいのですが・・・今は無理なのかな?私も何をどうしていいのかわかりません。毎日ただ時間が過ぎてるようです
考えるとあっちこっちが痛くなるのでなるべく考えないようにしています。今は娘の高校入試の事を考えていきます。試験勉強ができる環境を作ることが一番かなと思ってます。変な心配をかけると勉強に集中できないかな~と思って時間をかけ治療して行きます。みなさん本当に有難うございます。
夫が理解をしてくれるといいのですが・・・今は無理なのかな?私も何をどうしていいのかわかりません。毎日ただ時間が過ぎてるようです
考えるとあっちこっちが痛くなるのでなるべく考えないようにしています。今は娘の高校入試の事を考えていきます。試験勉強ができる環境を作ることが一番かなと思ってます。変な心配をかけると勉強に集中できないかな~と思って時間をかけ治療して行きます。みなさん本当に有難うございます。
38. Posted by アン 2011年02月03日 21:25
プチデラックス猫柳さん
成長期だね(*^_^*)
私は中学1年で161センチあったの。細くてね 私の絵を書くのは簡単。大きい目と手と足を少し長めにかいたら出来上がり!男子からガイコツとか言われた(;_;)太らない体質かと思ってたら 太れた(笑)ダイエット意識しなかったらまさにアン デラックスになれるよ(^_^;)今は163センチ。
受験は一生に何度もあるものではないから。自分の思う道を進んでいいんだよ。なかなか気が抜けないけどご飯をモリモリ食べてちゃんと寝て受験を乗り越えてね。いつも応援してるよ♪
プチデラックス猫柳ママ より(^_^)/
成長期だね(*^_^*)
私は中学1年で161センチあったの。細くてね 私の絵を書くのは簡単。大きい目と手と足を少し長めにかいたら出来上がり!男子からガイコツとか言われた(;_;)太らない体質かと思ってたら 太れた(笑)ダイエット意識しなかったらまさにアン デラックスになれるよ(^_^;)今は163センチ。
受験は一生に何度もあるものではないから。自分の思う道を進んでいいんだよ。なかなか気が抜けないけどご飯をモリモリ食べてちゃんと寝て受験を乗り越えてね。いつも応援してるよ♪
プチデラックス猫柳ママ より(^_^)/
39. Posted by 運営者どすこい 2011年02月03日 21:51
アンさん
コラッ!!まあ許すけどさ。
ところで、難しい質問だね。薬の副作用なのかうつの症状なのか、明確に分けられるかなあ。どちらにしても、一時的なものだけどね。気になるなら先生に相談してみよう。
アンさんから教えてもらった中村つよし「愛のカタチ」。さっきYouTubeで聴いたよ。いい曲だね。それを愛と言うのなら、そうなのかしら。こんな感じかな。ある意味冷めてはいるんだけれど、とても温かい思いを感じたよ。ありがとう。
コラッ!!まあ許すけどさ。
ところで、難しい質問だね。薬の副作用なのかうつの症状なのか、明確に分けられるかなあ。どちらにしても、一時的なものだけどね。気になるなら先生に相談してみよう。
アンさんから教えてもらった中村つよし「愛のカタチ」。さっきYouTubeで聴いたよ。いい曲だね。それを愛と言うのなら、そうなのかしら。こんな感じかな。ある意味冷めてはいるんだけれど、とても温かい思いを感じたよ。ありがとう。
40. Posted by 運営者どすこい 2011年02月03日 22:08
猫柳さん
150cmかあ。可愛いね。人間ちっちゃい方が丈夫で元気なんだよ。これからまだまだ、背はもちろん、いろいろな力が伸びるよ!
本命の後にも受験が控えているんだ。猫柳さんが言うとおり、どこでもいいかあ、なんて考えてはいけないね。絶対に後で後悔する。合格すればどんな苦労だって報われるよ。残りの受験も丁寧に戦おう。
150cmかあ。可愛いね。人間ちっちゃい方が丈夫で元気なんだよ。これからまだまだ、背はもちろん、いろいろな力が伸びるよ!
本命の後にも受験が控えているんだ。猫柳さんが言うとおり、どこでもいいかあ、なんて考えてはいけないね。絶対に後で後悔する。合格すればどんな苦労だって報われるよ。残りの受験も丁寧に戦おう。
41. Posted by 運営者どすこい 2011年02月03日 22:13
渉86さん
お子さんの無邪気な行動。微笑ましいなあ。子供の嗅覚は警察犬以上だね。
お子さんの無邪気な行動。微笑ましいなあ。子供の嗅覚は警察犬以上だね。
42. Posted by アン 2011年02月04日 05:53
どすこいさん
おはようございます。
愛のカタチ 聴いてくれてうれしいです(=^_^=)
松山千春の生命という曲も良いです。親心を歌っている曲です♪機会があったら聴いてみて下さい。
病院ですが 家族が一人で行くのは危ないというので皆を心配させない為にも明日 娘とまずは主治医に診て頂く事にしました。
朝に子供たちがが起きてくるまえにぼーっとカフェオレを飲むこの時間が好きです\(^O^)/ 今日もぼちぼち頑張ります。
おはようございます。
愛のカタチ 聴いてくれてうれしいです(=^_^=)
松山千春の生命という曲も良いです。親心を歌っている曲です♪機会があったら聴いてみて下さい。
病院ですが 家族が一人で行くのは危ないというので皆を心配させない為にも明日 娘とまずは主治医に診て頂く事にしました。
朝に子供たちがが起きてくるまえにぼーっとカフェオレを飲むこの時間が好きです\(^O^)/ 今日もぼちぼち頑張ります。
43. Posted by 運営者どすこい 2011年02月04日 06:08
アンさん
おはよう。朝ゆったりと過ごせれば、その日は佳い日になると思うよ。「生命」聴いてみるね。ありがとう。
危ないというのは、コケるから?お尻壊れちゃうよ(笑)。娘さんが一緒なら安心だ。
おはよう。朝ゆったりと過ごせれば、その日は佳い日になると思うよ。「生命」聴いてみるね。ありがとう。
危ないというのは、コケるから?お尻壊れちゃうよ(笑)。娘さんが一緒なら安心だ。
44. Posted by たえごん 2011年02月04日 08:53
アンさん
私は何度か薬変わりました。SSRI飲んでいた時は眠気とだるさと集中力のなさで、薬を変えてもらうようお願いしました。今飲んでいるSNRIは量を増やしても大丈夫だったので合っているようです。娘さんが一緒に行ってくれるなら心強い。
私は主人の理解がないので通院に付き添ってくれたことはなく、どうしても一人で行くのが怖い時は友人付き添いでした。友人といっても一番のよき相談者、理解者です。
渉86さん
子供にそんな可愛い時期もあったんだな~と^^
我が家も長男が今年中学生になるので卒業式、入学式を控えています。小学校6年間はあっという間ですよ。
私は何度か薬変わりました。SSRI飲んでいた時は眠気とだるさと集中力のなさで、薬を変えてもらうようお願いしました。今飲んでいるSNRIは量を増やしても大丈夫だったので合っているようです。娘さんが一緒に行ってくれるなら心強い。
私は主人の理解がないので通院に付き添ってくれたことはなく、どうしても一人で行くのが怖い時は友人付き添いでした。友人といっても一番のよき相談者、理解者です。
渉86さん
子供にそんな可愛い時期もあったんだな~と^^
我が家も長男が今年中学生になるので卒業式、入学式を控えています。小学校6年間はあっという間ですよ。
45. Posted by たえごん 2011年02月04日 08:58
昨晩見た夢が、仕事復帰して周りの状況があまりにも変わっていて、ついていけない自分がおろおろしているというものでした・・・。
現実にありえることなだけに、落ち込んでいます。
11日までに3月の出勤のシフト希望を出して、と言われたけど、主治医からは体を慣らしなさい、としか言われていないし、いきなりフルタイム入る自信は・・・正直言って、不安。
なんて返事をすればいいんだろう・・・。
2週間後の受診の時に意見書をもらおうかと思っていますが・・・。
現実にありえることなだけに、落ち込んでいます。
11日までに3月の出勤のシフト希望を出して、と言われたけど、主治医からは体を慣らしなさい、としか言われていないし、いきなりフルタイム入る自信は・・・正直言って、不安。
なんて返事をすればいいんだろう・・・。
2週間後の受診の時に意見書をもらおうかと思っていますが・・・。
46. Posted by 運営者どすこい 2011年02月04日 10:47
たえごんさん
経験に基づくものではなく、あくまで私のアイデアですが。
復帰後1か月間は午前中のみ、2か月目は14時まで、3か月目は16時まで、4か月目以降はフルタイム。たえごんさんの実情に合っていないかもしれないけれど。気分的な余裕を保ちつつ、体を徐々に慣らして行くことが大事だよ。
経験に基づくものではなく、あくまで私のアイデアですが。
復帰後1か月間は午前中のみ、2か月目は14時まで、3か月目は16時まで、4か月目以降はフルタイム。たえごんさんの実情に合っていないかもしれないけれど。気分的な余裕を保ちつつ、体を徐々に慣らして行くことが大事だよ。
47. Posted by アン 2011年02月04日 13:49
たえごんさん
ありがとうございますm(__)m先生に相談してみます。
我が家も卒業式と入学式だぁ(o^-^o)
ありがとうございますm(__)m先生に相談してみます。
我が家も卒業式と入学式だぁ(o^-^o)
48. Posted by アン 2011年02月04日 13:53
どすこいさん
良い天気ですね(*^_^*)
危ないというねは…パニック発作が外で出たことがあるから…。きっかけなく発作が起きるから怖いです。
良い天気ですね(*^_^*)
危ないというねは…パニック発作が外で出たことがあるから…。きっかけなく発作が起きるから怖いです。
49. Posted by 渉86 2011年02月04日 13:59
どすこいさん
アンさん
三歳とは思えない、直感!に脱帽の毎日です。とにかくお菓子を探すのが得意で(苦笑)
たえごんさん
卒業式などの行事が待っているのですね。6年間はあっというまですか?これから我が家も6年間を迎えます。卒業の頃、あっというまに中学だ~ときっと私も思うのでしょうね~。
今日は目がちかちかします。ぼや~っと遠くが見えて視力が低下した感じです。薬の副作用が続いてます(-_-;)
アンさん
三歳とは思えない、直感!に脱帽の毎日です。とにかくお菓子を探すのが得意で(苦笑)
たえごんさん
卒業式などの行事が待っているのですね。6年間はあっというまですか?これから我が家も6年間を迎えます。卒業の頃、あっというまに中学だ~ときっと私も思うのでしょうね~。
今日は目がちかちかします。ぼや~っと遠くが見えて視力が低下した感じです。薬の副作用が続いてます(-_-;)
50. Posted by 猫柳 2011年02月04日 14:13
こんにちは
今日は具合が悪く、早退してきました
美術の顧問の先生曰く、よく頑張ったからだよ。と。
今日はのんびり過ごしたいと思います
アンママさん
背高いんですね!しかもスリム(´ω`)
猫柳は片方が一重なので目は小さいです(笑)
だからお目目が大きいアンママは羨ましいっ
今日は具合が悪く、早退してきました
美術の顧問の先生曰く、よく頑張ったからだよ。と。
今日はのんびり過ごしたいと思います
アンママさん
背高いんですね!しかもスリム(´ω`)
猫柳は片方が一重なので目は小さいです(笑)
だからお目目が大きいアンママは羨ましいっ
51. Posted by 猫柳 2011年02月04日 14:20
どすこいパパさん
可愛いってまた言われちゃいました(*´д`*)
今日は願書を出そうと思いましたが...早退して出せませんでした(泣)
月曜はきちんと出します!
可愛いってまた言われちゃいました(*´д`*)
今日は願書を出そうと思いましたが...早退して出せませんでした(泣)
月曜はきちんと出します!
52. Posted by アン 2011年02月04日 15:15
渉86さん
体調わるそうですね…。
心配です。でも焦らず出来るだけゆっくりした時間を過ごして下さい。
チビッコ君がお昼寝をいっぱいしますように(^_^)
体調わるそうですね…。
心配です。でも焦らず出来るだけゆっくりした時間を過ごして下さい。
チビッコ君がお昼寝をいっぱいしますように(^_^)
53. Posted by アン 2011年02月04日 15:21
猫柳さん
大丈夫?先生に言われたようにがんばったから疲れがでたのかなぁ。今日はゆっくりやすんでね。
それから訂正ね。
スタイルがよかったのは子供を産む前です。今はそれなりです(笑)私は小さい女の子に憧れるなぁ。目はそのうちもう片方も二重になるよ。押し込むのよ(笑)
アンママより☆
大丈夫?先生に言われたようにがんばったから疲れがでたのかなぁ。今日はゆっくりやすんでね。
それから訂正ね。
スタイルがよかったのは子供を産む前です。今はそれなりです(笑)私は小さい女の子に憧れるなぁ。目はそのうちもう片方も二重になるよ。押し込むのよ(笑)
アンママより☆
54. Posted by 渉86 2011年02月04日 17:27
アンさん
どうも今日は目にきてるみたいです。遠くがぼやけて、光って見えないので眼鏡をかけるしかなく。スーパーに行って遠くの方をみたりすると気持ち悪くなります。薬が一月に変わってから、特に目がかすむんですよ~(´・ω・)
私は一つの薬になれるまでが大変みたいです。たえごんさんと同じくSSRIは吐き気、目眩が酷くなり、全くダメでした。
昨日、受診だったんですけど、メソメソして落ち込みもあるし、薬を変えようかということだったんですけど、副作用にやられるので今回は変更せずでした。今の薬は内服してから三週間経ちました。最初はだるくて、眠くて動けない日が続きましたし。今となっては副作用は感じなくなってきたんですが、目のかすみだけは改善していきません。
どうも今日は目にきてるみたいです。遠くがぼやけて、光って見えないので眼鏡をかけるしかなく。スーパーに行って遠くの方をみたりすると気持ち悪くなります。薬が一月に変わってから、特に目がかすむんですよ~(´・ω・)
私は一つの薬になれるまでが大変みたいです。たえごんさんと同じくSSRIは吐き気、目眩が酷くなり、全くダメでした。
昨日、受診だったんですけど、メソメソして落ち込みもあるし、薬を変えようかということだったんですけど、副作用にやられるので今回は変更せずでした。今の薬は内服してから三週間経ちました。最初はだるくて、眠くて動けない日が続きましたし。今となっては副作用は感じなくなってきたんですが、目のかすみだけは改善していきません。
55. Posted by 猫柳 2011年02月04日 18:39
アンママさん
おはようございます。ぐっすり休んでました
一つ栄養ドリンクになった出来事がありました
寝ていた時に、青春相手から
がきて【今日は早く帰ったけど大丈夫だったかな...早く治してね】と言われた時に猫柳は一人ニヤニヤしてしまいました
嬉しいなあと思いました
早く治して残り少ない学校生活を楽しみ、受験をガンバりたいですね
おはようございます。ぐっすり休んでました
一つ栄養ドリンクになった出来事がありました
寝ていた時に、青春相手から

嬉しいなあと思いました
早く治して残り少ない学校生活を楽しみ、受験をガンバりたいですね
56. Posted by アン 2011年02月04日 21:13
猫柳さん
いいなぁ♪
一番のバワーの元になるね(=^_^=)よかったね♪
今は金スマ観てて 楽しんご おもしろいね。(笑)
ドドスコスコおやすみ☆
いいなぁ♪
一番のバワーの元になるね(=^_^=)よかったね♪
今は金スマ観てて 楽しんご おもしろいね。(笑)
ドドスコスコおやすみ☆
57. Posted by アン 2011年02月04日 21:19
渉86さん
ん…つらいですね。無理はしないでね。明日明後日はご主人にお子さんお願いしてゆっくりできるね。
私は明日病院に行くので先生に聞きたい事を書き出しました。しっかり聞いてきます。
おやすみなさい☆
ゆっくり休んでいいゆめみてください(=^_^=)/
ん…つらいですね。無理はしないでね。明日明後日はご主人にお子さんお願いしてゆっくりできるね。
私は明日病院に行くので先生に聞きたい事を書き出しました。しっかり聞いてきます。
おやすみなさい☆
ゆっくり休んでいいゆめみてください(=^_^=)/
58. Posted by しんしん 2011年02月04日 22:32
どすこいさん
みなさん
こんばんは。お久しぶりです。私の住むところ、今週は大雪に見舞われ通勤に5時間もかかった日が・・・着いた途端に昼食でした(笑)仕事は強烈に忙しく、重いです。が、クリニックの先生にも指摘されたように、溜めこまない!を実践しています。時には「エイやっ」と割り切ったり、「何とかなるさ~」と気楽に構えたり、愚痴ってみたり。丁寧に仕事はしてますけどね。元気にマイペースでやってます。インフルエンザが流行ってるようですので、みなさんもお気を付けて。ゆっくりマイペースでいきましょう!近況でした。
みなさん
こんばんは。お久しぶりです。私の住むところ、今週は大雪に見舞われ通勤に5時間もかかった日が・・・着いた途端に昼食でした(笑)仕事は強烈に忙しく、重いです。が、クリニックの先生にも指摘されたように、溜めこまない!を実践しています。時には「エイやっ」と割り切ったり、「何とかなるさ~」と気楽に構えたり、愚痴ってみたり。丁寧に仕事はしてますけどね。元気にマイペースでやってます。インフルエンザが流行ってるようですので、みなさんもお気を付けて。ゆっくりマイペースでいきましょう!近況でした。
59. Posted by たえごん 2011年02月04日 23:42
どすこいさん
ありがとうございます。
うちの職場は常勤は半日か一日しか選択のしようがないので、ちょっとずつ勤務時間を伸ばす、なんて丁寧なことはやってもらえないだろうな、と思います。
前回の受診時のときの話をして、シフトは次回の受診の結果が出ないと返事ができないと話しました。最近気分の波があまりでなくて落ち着いていたので、フルタイムでも行けるんじゃない???
なんて気分を大きく考えているときもあったのですが、私の病気の事情を全部知っている友人に制止されました・・・(当たり前?)
休んだからと言って2か月で完治はありえないですしね。主治医と、職場と、きちんと相談します。
ありがとうございます。
うちの職場は常勤は半日か一日しか選択のしようがないので、ちょっとずつ勤務時間を伸ばす、なんて丁寧なことはやってもらえないだろうな、と思います。
前回の受診時のときの話をして、シフトは次回の受診の結果が出ないと返事ができないと話しました。最近気分の波があまりでなくて落ち着いていたので、フルタイムでも行けるんじゃない???
なんて気分を大きく考えているときもあったのですが、私の病気の事情を全部知っている友人に制止されました・・・(当たり前?)
休んだからと言って2か月で完治はありえないですしね。主治医と、職場と、きちんと相談します。
60. Posted by たえごん 2011年02月04日 23:48
渉86さん
副作用、つらいね。
おこちゃまもうちより小さいから手がかかるしね。うちは、二人ともそれなりに私の病気を理解しています。ただ…困ったことに兄が友達に「うちのお母さんはうつ病って病気で大変なんだ」と話したことがあるらしい!!恐ろしや。
猫柳さん
試験の緊張が一時的に解けて、疲れが出たんだよね。ゆっくりね。
副作用、つらいね。
おこちゃまもうちより小さいから手がかかるしね。うちは、二人ともそれなりに私の病気を理解しています。ただ…困ったことに兄が友達に「うちのお母さんはうつ病って病気で大変なんだ」と話したことがあるらしい!!恐ろしや。
猫柳さん
試験の緊張が一時的に解けて、疲れが出たんだよね。ゆっくりね。
61. Posted by アン 2011年02月05日 06:08
しんしんさん
おはようございます(^_^)
お久しぶりです。
通勤に5時間…身体の芯まで凍りそうですね(^_^;)
何事もゆっくりマイペースですね。はい。ゆっくりゆっくり焦らずいきます。
お忙しいそうで…お体ご自愛下さい(^_^)
おはようございます(^_^)
お久しぶりです。
通勤に5時間…身体の芯まで凍りそうですね(^_^;)
何事もゆっくりマイペースですね。はい。ゆっくりゆっくり焦らずいきます。
お忙しいそうで…お体ご自愛下さい(^_^)
62. Posted by アン 2011年02月05日 06:14
たえごんさん
おはようございます。
我が家も子供たちが大きいので 家族がうつになったら の小雑誌を渡して読んでもらいました。
おこさん 悪気がないだけに お母さんうつなんだぁをお友達に話されるのは恐ろしいですね(^_^;)
私は言われる前に特に次男にデリケートな病気だからお友達にいわないでね と言っておきました。
おはようございます。
我が家も子供たちが大きいので 家族がうつになったら の小雑誌を渡して読んでもらいました。
おこさん 悪気がないだけに お母さんうつなんだぁをお友達に話されるのは恐ろしいですね(^_^;)
私は言われる前に特に次男にデリケートな病気だからお友達にいわないでね と言っておきました。
63. Posted by 運営者どすこい 2011年02月05日 07:38
アンさん
今日の受診、気をつけてね。って、言うのは簡単なんだよねえ。いつ発作が襲って来るか分からないところが怖い。正確に言えば、向こうから「来る」というより、自ら「準備」しているということなんだけどね。だから、薬でコントロールできて自信もつけば、どんどん良くなると思うよ。
そうそう、千春の「生命」聴いたよ。これもいい曲だなあ。この子の人生を見届けられるなら、最後まで見守ってあげたいと思うね(涙)
今日の受診、気をつけてね。って、言うのは簡単なんだよねえ。いつ発作が襲って来るか分からないところが怖い。正確に言えば、向こうから「来る」というより、自ら「準備」しているということなんだけどね。だから、薬でコントロールできて自信もつけば、どんどん良くなると思うよ。
そうそう、千春の「生命」聴いたよ。これもいい曲だなあ。この子の人生を見届けられるなら、最後まで見守ってあげたいと思うね(涙)
64. Posted by 運営者どすこい 2011年02月05日 07:39
猫柳さん
うん。可愛いよ。具合が悪い時は無理しないこと。青春相手を思いながら、しっかり休もうね。
どすこいパパより☆
うん。可愛いよ。具合が悪い時は無理しないこと。青春相手を思いながら、しっかり休もうね。
どすこいパパより☆
65. Posted by 運営者どすこい 2011年02月05日 07:47
渉86さん
副作用が悩ましいね。さらに軽く(感じなく)なればいいけどね。一つのアイデアとして。リスクはあるかもしれないけど、一般の抗うつ薬を減らして、その分を漢方で補ってはどうだろう。
副作用が悩ましいね。さらに軽く(感じなく)なればいいけどね。一つのアイデアとして。リスクはあるかもしれないけど、一般の抗うつ薬を減らして、その分を漢方で補ってはどうだろう。
66. Posted by 運営者どすこい 2011年02月05日 07:49
しんしんさん
お久しぶりです。超多忙が気に掛かりますが、溜め込まずにうまく調整されている様子。気力も充実しているようですね。しんしんさんもお気をつけて!
お久しぶりです。超多忙が気に掛かりますが、溜め込まずにうまく調整されている様子。気力も充実しているようですね。しんしんさんもお気をつけて!
67. Posted by 運営者どすこい 2011年02月05日 07:52
たえごんさん
そうかあ。周りと相談しながら無理のないシフトを設定して行きましょう。少なくとも、半日勤務(できれば午前の勤務)をしばらく続けた方が良いと個人的に思います。
そうかあ。周りと相談しながら無理のないシフトを設定して行きましょう。少なくとも、半日勤務(できれば午前の勤務)をしばらく続けた方が良いと個人的に思います。
68. Posted by アン 2011年02月05日 16:06
どすこいさん
帰宅です(=^_^=)
薬はパニック障害の薬の飲む回数を増やしあと前回新しく飲みはじめ調子がよくなった薬は量を増やしました。あと多々気になることも一応解決。納得しました。
心配かけました。ありがとうございますm(__)m
生命 聴いてくれてありがとうございます。親心ですよね。
待ち合わせ室の椅子が固くて痛かったお尻がもっと痛くなったアンです(;_;)
帰宅です(=^_^=)
薬はパニック障害の薬の飲む回数を増やしあと前回新しく飲みはじめ調子がよくなった薬は量を増やしました。あと多々気になることも一応解決。納得しました。
心配かけました。ありがとうございますm(__)m
生命 聴いてくれてありがとうございます。親心ですよね。
待ち合わせ室の椅子が固くて痛かったお尻がもっと痛くなったアンです(;_;)
69. Posted by 運営者どすこい 2011年02月05日 19:26
アンさん
お疲れさま。何となくだけど良い処方だと思うよ。さらに安定するといいね。
お尻お大事に\(⌒▽⌒)
お疲れさま。何となくだけど良い処方だと思うよ。さらに安定するといいね。
お尻お大事に\(⌒▽⌒)
70. Posted by たえごん 2011年02月05日 20:31
介護福祉士の筆記試験が終わってほっとしたのもつかの間、今日から東京都の職業開発能力センターで(昔はハローワーク紹介の職業技術訓練校といって言えばわかるでしょうか実技試験対策の講習会を受講しています。
毎週土曜日、2月末まであります。
ものすごい緊張感と、実技の勉強も必死になってやらないと合格には程遠いことを実感。
帰ってきた時にはぐったりでした。
精神的な疲れ?
仕事を再開すれば、毎日これくらい疲れてしまうんだろうな・・・と思ってしまいました。
幸い、薬の副作用はほとんど感じず過ごせていますが、疲れやすいのは仕方がないことなんでしょうね。
毎週土曜日、2月末まであります。
ものすごい緊張感と、実技の勉強も必死になってやらないと合格には程遠いことを実感。
帰ってきた時にはぐったりでした。
精神的な疲れ?
仕事を再開すれば、毎日これくらい疲れてしまうんだろうな・・・と思ってしまいました。
幸い、薬の副作用はほとんど感じず過ごせていますが、疲れやすいのは仕方がないことなんでしょうね。
2011年2月(1)←2011年2月(2)→2011年2月(3)
(2011年3月1日掲載)
スポンサーリンク