過去ログ:2011年3月(2)

40. Posted by たま子   2011年03月03日 19:20
アンさん
コメントありがとうございました。タイムリーなことに、昨日書き込もうとしてたんです。でも充電が切れて、全部消えてしまい、あきらめてしまったんです(;^_^A。昨日はお客さんから、久々にひどいクレームを受けて…その筋を連想させられる口調で一方的に怒鳴られ、情けないけど、対応する声が震えてしまいました。その時は堪えましたが、家に帰って、お風呂に入りながら、悔しいやら情けないやら、いろんな感情が混ざって、ひとり大泣きしてしまいました(;^_^A泣いたらすっきりして、今日は、普通に会社に行きましたが…。そのクレーム対応の件で、社長夫人に遠回しに嫌味をいわれたのも悔しかったな。というか普通に生きてきて、あんなふうに怒鳴られることってなかったから。やっぱり精神的に来ましたね…。久々に書き込んで、愚痴ばっかですみません(;^_^Aまわりが気を使って、今日は妙に優しかったです。よっぽど昨日、悲壮な顔してたんだろうなー(@_@;)でも職場で泣かなかったのだけは、自分を褒めたいです(^_-)

41. Posted by たえごん   2011年03月03日 22:35
2日間仕事してみて、気が抜けたらダメですねえ。
今日は、頭痛とひどい倦怠感で全く動けず。ほぼ1日寝て過ごしました。やっぱり完全復活には程遠いです。明日は長男の保護者会があり、中学の制服も届きます。
ぼちぼち行きます~~~。

たま子さん

辛いことがあっても職場で泣かなかったのはえらいよ。私なんか、休職直前はよく泣いてたもんなあ・・・。一生懸命ごまかしていたけれど・・・。

42. Posted by 運営者どすこい   2011年03月04日 06:40
猫柳さん

中学校生活も今日を入れてあと5日だよ。メソメソしていたら、もったいないよ。

43. Posted by 運営者どすこい   2011年03月04日 07:06
たま子さん

ずいぶんとクレームの多い会社だね。クレーム対応がたま子さんの主な業務の一つなら、気構えを含めて対応のコツを身につけたいね。たま子さん自身を守るためにもね。サンドバッグ状態ではきついよ。

44. Posted by 運営者どすこい   2011年03月04日 07:13
たえごんさん

今は実技試験のことだけを考えよう。その他のことは、くれぐれもテキトウに。

45. Posted by 渉86   2011年03月04日 07:49
たま子さん
おはようございます。お疲れさまです。よくこらえましたね。大変でしたね。悔しさが痛いほどわかります。

クレーム処理って精神力も使いますし…消耗しますよね。あまりにも酷いクレーマーの時には上司は出てこないのでしょうか。

46. Posted by たま子   2011年03月04日 13:34
たえごんさん
お体の具合はどうですか?一緒にぼちぼち行きましょうね。涙って、一度出ると止まらなくなりますよね。我慢しても出るときは出ちゃいます(;^_^A
どすこいさん
本当にひどいクレームは、2ヶ月に一度くらいでしょうか(*_*)小さいのはポツポツという感じ。クレーム以外の仕事内容は、苦にならないんですが。あんまり続くと、色々考えてしまいますね…。
渉さん
本当にキツいですよね。電話だから、身の危険は感じませんが。精神的に来ます。今回は、先輩が途中で変わってくれました…。でもそれは私が新人だから。これから先は、そうも行かないんだろうなとか、思っちゃいました。でも本当に、色々と悔しかったです…。

47. Posted by アン   2011年03月04日 15:15
こんにちは

不調なり(-_-;)
でも振り込み用事があり今帰宅です。風が強くて寒かったよ~セブンに友達が居たから少しお喋りしてきました。よい気分転換に♪

48. Posted by 猫柳   2011年03月04日 19:09
こんばんわ。猫柳です。今日は怒られず1日を終えれました。
今日も卒業式の練習があり、退場の場面をやりましたが、猫柳は昨日からフラフラで椅子に足が引っ掛かり、つまづきました
本当、どじっ子で情けないです;゜Д゜)

みんなにクスクス笑われて恥ずかしかったですでもちゃんと心配してくれました( ´∀`)
本番はフラフラしないように頑張らなきゃ...

でも退場の時、隣に青春くんがいたから何か嬉しかったです(´ω`)
青春くんにもクスクス笑われましたが(つд`)

花金にふさわしい日でした(≧∀≦)

49. Posted by たえごん   2011年03月04日 21:39
一度頭痛の波に襲われると3日位ダメで、朝から鎮痛剤服用。長男の保護者会、体育館ですごく寒いわ、今日も時間があるときは寝てました。 明日は仕事です。しかも次男をサッカーの試合で6:30に送り出さなきゃいけないし早起きしなきゃ…。
当たり前のことがなかなか思うようにできないのはしんどいです…。

50. Posted by アン   2011年03月04日 23:35
おやすみなさい☆
たえごんさん 私もいつも思うよ。今まで普通に出来ていたことが何でできないんだろう…病気なんだよなぁと。
猫柳さん 青春くんが隣の席なんてラッキー♪転んでパンツ丸見えに気をつけてね(笑)
渉86さん 私もよく泣きます。勝手に涙が出てきます。これも病気なんだよね…たま子さん クレームの対処法考えよう。どすこいさんがいうようにたま子さんはサウンドバックじゃない!先日は泣かずに頑張ってね。さすがぁ~(^_^)
まき子さん 体調はどうですか?私は不調です。生きるのは大変だぁ(-_-;)
どすこいさん
弱音をはきながらも頑張れるかなぁ…頑張ります!
モクレンの様にかわいい花を咲かせたいなぁ♪

51. Posted by アン   2011年03月04日 23:41
まき子さん宛てのコメントはゆうきさん宛てのコメントです。人様の名前をまちがえて…どすこいさんにパンチされます(T_T)
ごめんなさいゆうきさん。

52. Posted by アン   2011年03月05日 04:39
たえごんさん

今日は応援してるね~
p(^-^)q

53. Posted by 運営者どすこい   2011年03月05日 05:43
アンパーンチ!〇=(`ε´)
頼むぜよ!

54. Posted by ゆうき   2011年03月05日 06:00
アンさん

おはようございます。名前の事は気にしないで。(^^)
お互いに、弱音吐きながら、泣きながらでもいいから、ゆっくり歩いていこうね。
モクレンも蕾が寒さに耐えて咲き始めたね。モクレン香りもいいし、私も好きだよ。

55. Posted by 運営者どすこい   2011年03月05日 06:10
猫柳さん

卒業式当日、青春くんの制服の第二ボタンをもらおう!他の女子に取られる前に!

あっ、もしかして、今はそんな風習ないか?1979年中学卒業の私です・・・

56. Posted by 運営者どすこい   2011年03月05日 06:29
たえごんさん

病気による障害があれば、普通はできて当然のこともできない場合があるね。でも、障害は、工夫で乗り越えられる場合も少なくないよ。

今日も午前の枠内を淡々と。明日の実技試験の準備体操って感覚で!

57. Posted by 運営者どすこい   2011年03月05日 06:43
たま子さん

色々考えてしまうというのは、この先やって行けるかとか、辞めたいとか?クレームはある意味、理不尽な仕打ちだからね。うまく対応できなかったり、悔しい思いが募ると、そういう方向に考えてしまうね。

一人で抱え込まない方がいいよ。たま子さんの会社がクレームをどう活用しているか分からないけれど、処理が終わったら報告書を書いて、社内で情報共有した方がいいね。たま子さん自身も書くことで冷静になれるし、少し肩の荷が下りると思う。

向き不向きがあるから、石にかじりついても頑張れとは言わないけれど、うまく対応できた時の自信は、非常に大きいものだと思うよ。

58. Posted by 猫柳   2011年03月05日 10:08
おはようございます
今日は髪を切りにいきます(*´д`*)
前髪が伸びてきたので...
ママさん>
卒業式は号泣かもしれません...(つд`)
猫柳は涙もろいので
あ、スカートの下には短パンを履いているので、転けてもラブコメ漫画のような事は起きません

パパさん>
卒業式の定番ですね! 猫柳の学校は、そういう卒業式イベントあるかもしれません(≧∀≦)
猫柳はメールで、【今までありがとう。】と伝えます(#´ω`)

59. Posted by たえごん   2011年03月05日 17:59
今日は頭痛もなく早起きできました!
最初の2日間よりは疲れもなく仕事できました。
でもわからないことだらけという焦りはあります。
明日はいよいよ試験。朝8時に会場に行きます。自分のベストをつくせたらいいと思っています。

60. Posted by 猫柳   2011年03月05日 18:43
たえごんさん>
頑張ってください!
応援してます(´ω`)

61. Posted by アン   2011年03月06日 05:18
たえごんさん

おはよ(o^-^o)
落ち着いて頑張ってね。
ファイト!!

62. Posted by 運営者どすこい   2011年03月06日 06:02
たえごんさん

いざっ!不撓不屈の精神で、最後の最後まで戦い抜こう。

63. Posted by ゆうき   2011年03月06日 06:22
たえごんさん

おはようございます。今日の試験、ベストを尽くしてね。落ち着いて臨めば大丈夫!気を付けて行ってらっしゃい。

64. Posted by 運営者どすこい   2011年03月06日 08:33
猫柳殿

文明開化の現代においても、ボタン奪取は卒業式の定番であったか。意外かもしれないが、せっしゃの思い出は、セピア色などではなく、フルカラーでござるよ。

65. Posted by 猫柳   2011年03月06日 09:17
パパ殿>
猫柳は最近よく昔の事、小さい頃の事を思い出します
なぜだかフルカラー、高画質、高音質で思い出します
モテる男子は学ラン中にボタンを貼り付けないといけない状態らしいです
そして猫柳はそのボタンを縫う係です(笑)

66. Posted by たま子   2011年03月06日 10:04
どすこいさん
心配していただいて、ありがとうございますm(__)m
職に就くまで、本当に苦労したので。これから景気は良くなりそうもないし。辞めるのは、本当に最後の最後、と考えています。反面、どうしても体力的にも精神的にも無理だ!と思ったら、その時は…という感じですかね。いっそのこと、クレーム対応技術を身につけるため、本でも読んで勉強しようかなぁ(;^_^A

67. Posted by たま子   2011年03月06日 10:09
たえごんさん
応援してます(*^_^*)

68. Posted by 運営者どすこい   2011年03月06日 11:05
たま子さん

場当たり的な対応では、この先も一喜一憂の安定感のない結果が続きそうだね。クレーム対応の極意というものがあるのかないのか知らないけれど、まずは、理屈ではなく技術から入ってみると良いかもね。今よりもずっと余裕を持って対応できると思う。がんばって!

69. Posted by 運営者どすこい   2011年03月06日 11:16
猫柳さん

控えめな優しい子。でもさ。最後の日くらいは、肉食系で攻めてみてはどうかしら~(笑)

70. Posted by 猫柳   2011年03月06日 13:18
パパさん>
肉食系で告白したら何かが壊れてしまいそうな気がします
それがとても怖いです

猫柳みたいな女子にクリスマスイブにをくれて、のやり取りをしてくれて、【友達】と言ってくれるだけで猫柳は幸せです

71. Posted by 運営者どすこい   2011年03月06日 14:13
猫柳さん

分かったよ。猫柳さんが幸せなら、パパも幸せ(^^)v。でもね。男女を問わず、自分の素直な好意を伝えて、何が壊れるのだろうか?微妙な距離感の温かい雰囲気?猫柳さんのイメージ?青春くん、絶対に喜ぶと思うけどなあ。逆だったら、どうだい?

72. Posted by たえごん   2011年03月06日 14:24
無事試験終了しました!なんと朝から寝坊し、焦りましたが受付時間内に会場に到着。
本番で、先日受けた講習会での模擬試験と似た問題が出たんです!
あ~すればよかったというのはありますが、ベストを尽くしたつもりです!

皆さんからの応援コメント励みになりました!ありがとうございました。

発表は3/29。よいご報告ができると信じて…。

73. Posted by たえごん   2011年03月06日 14:35
たま子さん

私も今の職場で非常勤から常勤にしてもらうのに苦労したので、大変な仕事でも今の地位を守る為には踏ん張らなきゃいけないと思っている気持ちが痛いほどわかります。でも踏ん張れる時だけじゃない、弱っているときにはくれぐれも自分を大事にして下さいね。私はどんなときでも走り通せると思っていて壊れました。自分をいたわることも必要と今になって気づきました。

74. Posted by 運営者どすこい   2011年03月06日 14:44
たえごんさん

朝寝坊(笑)。でも、気持ちを落ち着かせて、よく頑張った!お疲れさま。実技試験でベストを尽くせたことは、明日からの仕事や生活にプラスに働くと思うな。

75. Posted by 猫柳   2011年03月06日 15:07
パパさん>最近、青春くんと話していると恋愛感情とは違う気持ちなんじゃないかな...と思うようになりました。仲の良い女友達と話している時とおんなじようなワクワク感。でも、もっと話したい。もっと君の事を知りたい。という気持ち。イメージが壊れることはないと思うんです。それでも、君は君のままだから...と猫柳は思うから。猫柳は恋愛感情はよく分かりません。人を愛したことがあまり無かったし、甘え方もよく分からなかったから。ただ、青春くんの悩みを聞いてあげて【ありがとう】と言われたあの日から猫柳は何か変わった気がします。自分の事が少し好きになったし、よく笑うようになったし、あまりにも毎日が楽しくて時間が止まれば良いのに!と思いました。青春くんに【が猫柳のこと好きだって。】と言われた時、【私はね。恋人は今、いらない。今の恋人は美術だから。人をもっと愛せるような人間になったら...その時は誰かを愛するかもしれない。】と言いました。青春くんは【美術が恋人でも全然いいじゃん!猫柳は絵が上手いもん!】と言ってくれました。
猫柳は嬉しかったです。
恋人は美術と胸を張って言える自分がいること。それを良いことと言ってくれる【友達】がいることが。
だから今の微妙な思いを伝えるより、もっと自分を愛せるようになってから、猫柳はいつか誰かを愛せるようになるんだと思います。
今の猫柳から青春くんには、好きというより、ありがとうの方が合っていますから。

76. Posted by 猫柳   2011年03月06日 15:12
たえごんさん>
おかえりなさい!お疲れ様でした(≧∀≦)

77. Posted by 運営者どすこい   2011年03月06日 16:19
猫柳さん

そうだね。猫柳さんを受け入れて、変えるきっかけを与えてくれた大切な人だから、「ありがとう」が合っているね。

パパが男として感じたことを言うね。青春くんの「美術が恋人でも全然いいじゃん!」。猫柳さんが嬉しかったのはもちろん、青春くんも別の意味で嬉しかったと思うよ。猫柳さんを好きな○○○君を、猫柳さんが自ら目の前ではっきりと否定してくれたから。

78. Posted by 猫柳   2011年03月06日 16:42
パパさん>
青春くんは高校合格するまで猫柳に【自分を信じて!】と言ってくれました。最初の受験を失敗した時も、彼は自分が受かっていたにも関わらず猫柳の弱音を聞いてくれて【自分を信じて!】と言い続けてくれました。
他の友達も猫柳を支えてくれました
今度は合格した猫柳が支えてくれた青春くんや友達たちを受験の日まで支える番です
なんだって猫柳は【猫柳エンジェル】なんですからね( ´∀`)b

パパさん思春期の娘の恋愛相談(?)に乗ってくださってありがとうございました(´ω`)
なんだか微妙だった気持ちがスッキリしました
明日からまた頑張れそうです(≧∀≦)
娘・猫柳

2011年3月(1)←2011年3月(2)→2011年3月(3)

(2011年4月1日掲載)
スポンサーリンク
コメント投稿(運営者確認後に表示)
※運営者の判断によリコメントが表示されない場合(誹謗や中傷など)がありますので、ご了承ください。また、特定の病院に対するお問い合わせにつきましては、ご覧になった病院へ直接お願いいたします。
名前
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
スポンサーリンク
記事検索


Copyright © 2007-2023 「うつ」の心に癒しを。