過去ログ:2011年3月(12)
411. Posted by 運営者どすこい 2011年03月21日 06:16
にゃん吉さん
お久しぶりです。作業療法士さんとしての仕事のかたわら、アロマテラピーの勉強もしているんですね。2つを合わせると相乗効果が期待できそうな気がするなあ。
お久しぶりです。作業療法士さんとしての仕事のかたわら、アロマテラピーの勉強もしているんですね。2つを合わせると相乗効果が期待できそうな気がするなあ。
412. Posted by アン 2011年03月21日 06:18
皆さん
おはようございます。
今日は春分の日
母のお墓参りに行ってきます。実家から車で15分位の所にあるので近いんです。
家の家族と父とでお参りしてきます。雨と私の腰が心配です(^_^;)
では。
おはようございます。
今日は春分の日
母のお墓参りに行ってきます。実家から車で15分位の所にあるので近いんです。
家の家族と父とでお参りしてきます。雨と私の腰が心配です(^_^;)
では。
413. Posted by たま子 2011年03月21日 06:30
アンさん
気をつけていってらっしゃい(^^ゞ
私も、今日も仕事です。
雨、強くなってきました。大丈夫だと思うけど、やっぱりこんな日は家にいたいな…。
気をつけていってらっしゃい(^^ゞ
私も、今日も仕事です。
雨、強くなってきました。大丈夫だと思うけど、やっぱりこんな日は家にいたいな…。
414. Posted by たま子 2011年03月21日 06:37
たえごんさん
ご主人、勝手ですね…(>_<)たえごんさんの旦那さんだから、悪くいいたくないけど。
一人になる時間は欲しいけど、完璧一人だと淋しい…ですか。家族の存在にすごい甘えていると思います。たえごんさんがそっぽ向いたら、旦那さん、すごいこたえるんだろうなー。
…でも生活費はきちんとしてほしいですね(`´)
ご主人、勝手ですね…(>_<)たえごんさんの旦那さんだから、悪くいいたくないけど。
一人になる時間は欲しいけど、完璧一人だと淋しい…ですか。家族の存在にすごい甘えていると思います。たえごんさんがそっぽ向いたら、旦那さん、すごいこたえるんだろうなー。
…でも生活費はきちんとしてほしいですね(`´)
415. Posted by ゆうき 2011年03月21日 06:50
にゃん吉さん
おはようございます。そして、はじめまして。ゆうきと申します。
今朝はレモンライムの香りに癒されてます。そっかぁ、柑橘系は元気が出るのね。よっしゃ!いい事教えて下さって、ありがとう。
アンさん
たま子さん
あいにくのお天気ですがアンさんは、お墓参りしっかりお母さんとお話ししてきてね。
たま子さんは、お仕事なのね。今日も応援してるね。
お二人とも、気をつけて行ってらっしゃ~い。
おはようございます。そして、はじめまして。ゆうきと申します。
今朝はレモンライムの香りに癒されてます。そっかぁ、柑橘系は元気が出るのね。よっしゃ!いい事教えて下さって、ありがとう。
アンさん
たま子さん
あいにくのお天気ですがアンさんは、お墓参りしっかりお母さんとお話ししてきてね。
たま子さんは、お仕事なのね。今日も応援してるね。
お二人とも、気をつけて行ってらっしゃ~い。
416. Posted by たま子 2011年03月21日 06:55
ゆうきさん
ありがとうございます。行ってきます(^^ゞ
にゃん吉さん
アロマ大好きなんです。私も、落ち着いたらもっと勉強したいな。
色々教えて下さいね(´∀`)
ありがとうございます。行ってきます(^^ゞ
にゃん吉さん
アロマ大好きなんです。私も、落ち着いたらもっと勉強したいな。
色々教えて下さいね(´∀`)
417. Posted by 運営者どすこい 2011年03月21日 07:02
たえごんさん
お土産?冗談だろう。生活費を置いて行けって。
私の率直な感想を言いますね。お金の問題がなければ、そんな女々しい幼稚な男とは別れた方がいいよ。自分から勝手に出て行ってだよ、そんなちょこちょこ帰って来られては、出て行かれた側としては困るんです。なぜなら、3人の心が生活が、出て行く前より一層不安定になるからです。彼は、そういう点に思いが至らない人なんです。
それから、彼は、たえごんさんやお子さんから「帰って来てほしい」とお願いされる日を、いつかいつかと心待ちにしています。自分は家族にとって余人をもって代えがたい人物とでも思っているのだろうか。おふざけが過ぎる。
たえごんさん、どう思う?
お土産?冗談だろう。生活費を置いて行けって。
私の率直な感想を言いますね。お金の問題がなければ、そんな女々しい幼稚な男とは別れた方がいいよ。自分から勝手に出て行ってだよ、そんなちょこちょこ帰って来られては、出て行かれた側としては困るんです。なぜなら、3人の心が生活が、出て行く前より一層不安定になるからです。彼は、そういう点に思いが至らない人なんです。
それから、彼は、たえごんさんやお子さんから「帰って来てほしい」とお願いされる日を、いつかいつかと心待ちにしています。自分は家族にとって余人をもって代えがたい人物とでも思っているのだろうか。おふざけが過ぎる。
たえごんさん、どう思う?
418. Posted by 運営者どすこい 2011年03月21日 07:47
はるさん
「泣いている本質じゃない」は、はるさんが自分(ご主人)への思いやりから泣いているわけじゃない、ということかな。
はるさんの方がメールの数が多いとすれば、ご主人は非常に気になっているはず。ボーイフレンドじゃないかとね。だから、自分もガールフレンドを持って何が悪いのかと。ご主人の「この状況で浮気出来るのか?」は、急場しのぎで、むしろ、そうしたいと思っているよ。
はるさんに謝る点があるとすれば謝った方がいいけれど、謝ってもご主人が軟化するかは微妙だな。どうも話が噛み合わないね。
「泣いている本質じゃない」は、はるさんが自分(ご主人)への思いやりから泣いているわけじゃない、ということかな。
はるさんの方がメールの数が多いとすれば、ご主人は非常に気になっているはず。ボーイフレンドじゃないかとね。だから、自分もガールフレンドを持って何が悪いのかと。ご主人の「この状況で浮気出来るのか?」は、急場しのぎで、むしろ、そうしたいと思っているよ。
はるさんに謝る点があるとすれば謝った方がいいけれど、謝ってもご主人が軟化するかは微妙だな。どうも話が噛み合わないね。
419. Posted by 猫柳 2011年03月21日 08:40
たえごんさん>
両親が仲良くしているのを見ると時間よ止まれと思ってしまいます。
喧嘩しているのを見ると悲しくなりますが、このサイトにはもう一つの家族がいます。だから辛くはないです。
猫柳エンジェルは出来る範囲で無理せず幸せを届けたいです
パパさん>
じゃあ焼き鳥の鶏皮食べれないじゃないですか(゚Д゚)
美味しいのになぁ...
両親が仲良くしているのを見ると時間よ止まれと思ってしまいます。
喧嘩しているのを見ると悲しくなりますが、このサイトにはもう一つの家族がいます。だから辛くはないです。
猫柳エンジェルは出来る範囲で無理せず幸せを届けたいです
パパさん>
じゃあ焼き鳥の鶏皮食べれないじゃないですか(゚Д゚)
美味しいのになぁ...
420. Posted by はる 2011年03月21日 15:23
どすこいさん
今朝、少し話をしました。ただ、一つ一つの事について考えがまとまらないから、私が悪いところは直すように努力するが、頭が混乱していてこれ以上は今は何も言えない。
娘の行動についても彼女を見守るしか私には出来ないって話しました。
それ以外は私は義母のお世話や家事や彼の愛犬のトリミングとかで出掛けていました。お昼ご飯を用事してからトリミングに行きましたが、帰宅するとベットで眠っていました。
今は、黙っているしかなさそうです。このサイトに書き込みするのもメールだと思っているだろうし…。
メールは友人から心配のメールが結構多いです。
私が全部悪いんですよ、きっと。
今朝、少し話をしました。ただ、一つ一つの事について考えがまとまらないから、私が悪いところは直すように努力するが、頭が混乱していてこれ以上は今は何も言えない。
娘の行動についても彼女を見守るしか私には出来ないって話しました。
それ以外は私は義母のお世話や家事や彼の愛犬のトリミングとかで出掛けていました。お昼ご飯を用事してからトリミングに行きましたが、帰宅するとベットで眠っていました。
今は、黙っているしかなさそうです。このサイトに書き込みするのもメールだと思っているだろうし…。
メールは友人から心配のメールが結構多いです。
私が全部悪いんですよ、きっと。
421. Posted by たえごん 2011年03月21日 20:42
はるさん
絶対、全部自分が悪い、とは思っちゃいけない。
私も、色々ありすぎて、うまくいかないのは自分のせい、「お母さんはあなた達を幸せにできないね、ごめんね」と息子達に行った時に長男に言われた言葉、「そんなことをいってるから病気になるんだよ、そういうことを言うお母さんは嫌いだ!」と言われました。こたえました・・・。
気持がかみ合わないだけ、すれ違っているんです。
ご主人、病気もあり考えがまとまらないし、ご主人も気持の持っていき方がわからないんだろうね。
どすこいさん
私をよく知る友人にも全く同じことを言われました。私なら、とっくに別れているよ、と。(実際彼女はシングルマザーなのですが)
よくそんな中途半端な状態、我慢できるね、と。
最初は再生を信じ、いつまででも待つ覚悟で別居することにしたけれど、父にも「今は様子見の時期だと思うけど、ある一定のところで区切りをつけたほうがいい」と言われました。
自分の中では半年間、様子を見るつもりでいます。生活費は毎月、実際もらえるかわからないけど催促します。
甘やかしていると思います。
でも、私も今まで病気で妻、母の役目を果たせず、甘えていたであろう部分もあると思うんです。
だから今は我慢の時かな、と。
そういう旦那であれ、私も鬱になり判断能力を失い、家事ができなくなり、迷惑をかけたのは消すことのできない事実なんですよね。
私も苦しんだけれど、彼も苦しませたのも事実。
そう考えたら、一方的には責められなくて。
やっぱり、ただ、好きにさせてるだけ、甘えさせてるだけ、なんでしょうか?
絶対、全部自分が悪い、とは思っちゃいけない。
私も、色々ありすぎて、うまくいかないのは自分のせい、「お母さんはあなた達を幸せにできないね、ごめんね」と息子達に行った時に長男に言われた言葉、「そんなことをいってるから病気になるんだよ、そういうことを言うお母さんは嫌いだ!」と言われました。こたえました・・・。
気持がかみ合わないだけ、すれ違っているんです。
ご主人、病気もあり考えがまとまらないし、ご主人も気持の持っていき方がわからないんだろうね。
どすこいさん
私をよく知る友人にも全く同じことを言われました。私なら、とっくに別れているよ、と。(実際彼女はシングルマザーなのですが)
よくそんな中途半端な状態、我慢できるね、と。
最初は再生を信じ、いつまででも待つ覚悟で別居することにしたけれど、父にも「今は様子見の時期だと思うけど、ある一定のところで区切りをつけたほうがいい」と言われました。
自分の中では半年間、様子を見るつもりでいます。生活費は毎月、実際もらえるかわからないけど催促します。
甘やかしていると思います。
でも、私も今まで病気で妻、母の役目を果たせず、甘えていたであろう部分もあると思うんです。
だから今は我慢の時かな、と。
そういう旦那であれ、私も鬱になり判断能力を失い、家事ができなくなり、迷惑をかけたのは消すことのできない事実なんですよね。
私も苦しんだけれど、彼も苦しませたのも事実。
そう考えたら、一方的には責められなくて。
やっぱり、ただ、好きにさせてるだけ、甘えさせてるだけ、なんでしょうか?
422. Posted by たえごん 2011年03月21日 20:52
アンさん
私も、今日は午前中仕事だったのですが、午後から雨の降る中、母の墓参りにいってきました。
車を旦那に持っていかれてしまったため、レンタカーを借りる羽目になりました・・・。
でも、父や弟も休みだったので一緒に行くことができて、帰りには回転寿司に連れて行ってくれました。
今日はどうしても墓前の母に会いに行きたかった。家族がばらばらになっていること、謝らなきゃいけないな、って思っていて。母が生きていたらなんて言っていただろうって・・・。母は私が結婚した翌年に亡くなりもう15年にもなりますが、私のなかでは大きな存在です。
私も、今日は午前中仕事だったのですが、午後から雨の降る中、母の墓参りにいってきました。
車を旦那に持っていかれてしまったため、レンタカーを借りる羽目になりました・・・。
でも、父や弟も休みだったので一緒に行くことができて、帰りには回転寿司に連れて行ってくれました。
今日はどうしても墓前の母に会いに行きたかった。家族がばらばらになっていること、謝らなきゃいけないな、って思っていて。母が生きていたらなんて言っていただろうって・・・。母は私が結婚した翌年に亡くなりもう15年にもなりますが、私のなかでは大きな存在です。
423. Posted by 猫柳 2011年03月21日 22:27
皆さんこんばんは。今、地震がありました。
猫柳は勉強していましたが、生まれて初めてこんな強い地震を経験したようでした。
震度3というのは弱い地震と思ってましたが、こんなにも強い揺れなんて...怖かったです。
猫柳は勉強していましたが、生まれて初めてこんな強い地震を経験したようでした。
震度3というのは弱い地震と思ってましたが、こんなにも強い揺れなんて...怖かったです。
424. Posted by 運営者どすこい 2011年03月21日 22:43
はるさん
「娘」とは、ご主人の実のお子さん?年頃の娘さんの行動が、一つの火種になっている感じだね。はるさんとしては、通常の家事や新たな仕事に加えて、ご主人のお義母さんや愛犬の世話までしているうえに、娘さんの行動管理なんてとてもできないということだね。それはそうだと思うよ。
完璧を貫こうとしたら、いつか燃え尽きちゃうよ。できる範囲で、できることを、丁寧にやればいいんです。それで十分です。あとは正々堂々と開き直って、これ以上何ができるの!って。
ご主人との話は、今は止めて置こうか。いずれ時機を見て。
「娘」とは、ご主人の実のお子さん?年頃の娘さんの行動が、一つの火種になっている感じだね。はるさんとしては、通常の家事や新たな仕事に加えて、ご主人のお義母さんや愛犬の世話までしているうえに、娘さんの行動管理なんてとてもできないということだね。それはそうだと思うよ。
完璧を貫こうとしたら、いつか燃え尽きちゃうよ。できる範囲で、できることを、丁寧にやればいいんです。それで十分です。あとは正々堂々と開き直って、これ以上何ができるの!って。
ご主人との話は、今は止めて置こうか。いずれ時機を見て。
425. Posted by 運営者どすこい 2011年03月22日 00:14
たえごんさん
自分の役割が果たせなかった負い目は、私もよく分かるなあ。だから今、恩返しがしたいのにね。資格取得に向けて頑張ったのも、その意味もあったと思う。
恩返しは、受けた温情に対する感謝であって、罪の償いとは全然違うよ。彼を甘やかしたり責めないことが、たえごんさんの彼に対する感謝の現れだとすれば、何も言うことはありません。それで良いと思う。そうではなくて、罪を償う気持ちの現れだとすれば、それは不合理なことだと思う。
負い目を罪と捉えた瞬間に、夫婦関係が主従関係になってしまうよ。
自分の役割が果たせなかった負い目は、私もよく分かるなあ。だから今、恩返しがしたいのにね。資格取得に向けて頑張ったのも、その意味もあったと思う。
恩返しは、受けた温情に対する感謝であって、罪の償いとは全然違うよ。彼を甘やかしたり責めないことが、たえごんさんの彼に対する感謝の現れだとすれば、何も言うことはありません。それで良いと思う。そうではなくて、罪を償う気持ちの現れだとすれば、それは不合理なことだと思う。
負い目を罪と捉えた瞬間に、夫婦関係が主従関係になってしまうよ。
426. Posted by はる 2011年03月22日 05:20
これで最後にしますね。
少し夫が軟化してきたように思います。でもきっと夫は心の奥では私の事を許したりしないのだと思います。何となく、夫から発っせられてるオーラみたいなものからそう感じています。こんな状態では夫の病気は完治しないのかもしれないと思うと申し訳けない気がします。夫は私の世話になっていると言いましたが、私から愛情は感じなかったのだそうです。私の至らなさですね。
娘は私の実子です。夫の実子は息子の方で、私はこの一年夫と息子の世話ばかりしていました。余裕がなくて手がかからない娘の事を構ってあげられずおざなりになりがちでした。多分問題行動は彼女の意思表示だったのだろうと思います。
さて、前を向いて頑張ります。目の前にあることが現実ですから。
少し夫が軟化してきたように思います。でもきっと夫は心の奥では私の事を許したりしないのだと思います。何となく、夫から発っせられてるオーラみたいなものからそう感じています。こんな状態では夫の病気は完治しないのかもしれないと思うと申し訳けない気がします。夫は私の世話になっていると言いましたが、私から愛情は感じなかったのだそうです。私の至らなさですね。
娘は私の実子です。夫の実子は息子の方で、私はこの一年夫と息子の世話ばかりしていました。余裕がなくて手がかからない娘の事を構ってあげられずおざなりになりがちでした。多分問題行動は彼女の意思表示だったのだろうと思います。
さて、前を向いて頑張ります。目の前にあることが現実ですから。
427. Posted by 運営者どすこい 2011年03月22日 06:18
はるさん
娘さんがかわいそうだな。赤の他人と一緒に暮らす不安な生活で、唯一の拠り所であるはるさんからも見捨てられては(娘さんは少なくともそう感じたということ)、心が荒れてしまうのも仕方ないね。ご主人のことより、娘さんの方を向いてあげてください。
いつでも、また。
娘さんがかわいそうだな。赤の他人と一緒に暮らす不安な生活で、唯一の拠り所であるはるさんからも見捨てられては(娘さんは少なくともそう感じたということ)、心が荒れてしまうのも仕方ないね。ご主人のことより、娘さんの方を向いてあげてください。
いつでも、また。
428. Posted by はる 2011年03月22日 06:30
どすこいさんへ
娘は本当にこの一年頑張っていたと思います。
一年だけじゃないかな。生まれてからずっとですね。
シングルで娘を産んで、朝早くから夜遅くまで保育園生活をしていました。でもずっと笑顔でいてくれた。私はあの子の笑顔に沢山助けてもらいました。だから、今あの子のために頑張っていきます。
娘は本当にこの一年頑張っていたと思います。
一年だけじゃないかな。生まれてからずっとですね。
シングルで娘を産んで、朝早くから夜遅くまで保育園生活をしていました。でもずっと笑顔でいてくれた。私はあの子の笑顔に沢山助けてもらいました。だから、今あの子のために頑張っていきます。
429. Posted by 運営者どすこい 2011年03月22日 06:46
はるさん
うん!そのとおりだと思う。これからは娘さんを何よりも大事にしなくちゃね。大好きなママだからこそ、娘さんは頑張って来たんです。大好きチュッチュ作戦は、娘さんに!
うん!そのとおりだと思う。これからは娘さんを何よりも大事にしなくちゃね。大好きなママだからこそ、娘さんは頑張って来たんです。大好きチュッチュ作戦は、娘さんに!
430. Posted by アン 2011年03月22日 08:23
たえごんさん
おはよ(*^_^*)
昨日は雨の中お墓参りに行ってきましたよ。
たえごんさんは仕事を終えてからで大変でしたね。
お疲れさま。
母が他界して5年かなぁ
べったりの親子だったのでまだ寂しくてね。
時々墓前で泣きながら話を聞いてもらうこともあります(^_^;)
ぎっくり腰がまだ痛くて
兄に動かず寝る体制を教えてもらい横になってます。腰に負担をかけない寝方だとか。今日はゆっくりしてます。
たえごんさん
いつも応援してるよ。
頑張れ!o(^-^)o
おはよ(*^_^*)
昨日は雨の中お墓参りに行ってきましたよ。
たえごんさんは仕事を終えてからで大変でしたね。
お疲れさま。
母が他界して5年かなぁ
べったりの親子だったのでまだ寂しくてね。
時々墓前で泣きながら話を聞いてもらうこともあります(^_^;)
ぎっくり腰がまだ痛くて
兄に動かず寝る体制を教えてもらい横になってます。腰に負担をかけない寝方だとか。今日はゆっくりしてます。
たえごんさん
いつも応援してるよ。
頑張れ!o(^-^)o
431. Posted by アン 2011年03月22日 08:28
猫柳さん
アンママも鳥皮はたべれない…ブツブツ ブヨブヨがだめ(-_-;)
遅くなったけど
得意料理は餃子!
美味しいよ~♪
アンママも鳥皮はたべれない…ブツブツ ブヨブヨがだめ(-_-;)
遅くなったけど
得意料理は餃子!
美味しいよ~♪
432. Posted by 猫柳 2011年03月22日 08:43
ママさん>
結構鶏皮駄目な方多いのですね(´・ω・`)
ママさんの餃子食べてみたいです(#◎w◎)
猫柳は今日、ガン予防注射に行ってきます
結構鶏皮駄目な方多いのですね(´・ω・`)
ママさんの餃子食べてみたいです(#◎w◎)
猫柳は今日、ガン予防注射に行ってきます
433. Posted by アン 2011年03月22日 08:48
はるさん
よい子の娘さんですね。
今日一緒にねようか
なんて言ってみたら?
喜んでびっくりするよ(笑)
はるさん
今日も研修かなぁ
頑張れ!p(^-^)q
よい子の娘さんですね。
今日一緒にねようか
なんて言ってみたら?
喜んでびっくりするよ(笑)
はるさん
今日も研修かなぁ
頑張れ!p(^-^)q
434. Posted by アン 2011年03月22日 08:51
猫柳さん
ガン予防注射?
泣かないでがんばるんだよ(=^_^=)
アンママは注射するとき 目に涙がにじみます…。
ガン予防注射?
泣かないでがんばるんだよ(=^_^=)
アンママは注射するとき 目に涙がにじみます…。
435. Posted by 猫柳 2011年03月22日 09:05
ママさん>
猫柳は小さい頃はとても体が弱くて、毎日入院生活していましたから注射は慣れています
ですが、やはり注射針がもっと細くならないかな...と思う猫柳です(´;ω;`)
頑張りまーす(*`3´*)
猫柳は小さい頃はとても体が弱くて、毎日入院生活していましたから注射は慣れています

ですが、やはり注射針がもっと細くならないかな...と思う猫柳です(´;ω;`)
頑張りまーす(*`3´*)
436. Posted by アン 2011年03月22日 09:22
猫柳さん
うん!
頑張って気をつけて
行ってらっしゃい(^_^)/
追伸
痛くありませんよーに☆
うん!
頑張って気をつけて
行ってらっしゃい(^_^)/
追伸
痛くありませんよーに☆
437. Posted by 猫柳 2011年03月22日 09:59
ママさん>
今まさに終わりました。あんまり痛くはありませんでしたが、注射を打っている時、なぜかママさんの餃子はどんなんだろう...と考えてしまった猫柳でした
猫柳は餃子にチーズや塩辛や納豆を入れて珍味餃子にします
今まさに終わりました。あんまり痛くはありませんでしたが、注射を打っている時、なぜかママさんの餃子はどんなんだろう...と考えてしまった猫柳でした

猫柳は餃子にチーズや塩辛や納豆を入れて珍味餃子にします

438. Posted by アン 2011年03月22日 12:03
猫柳さん
あまり痛くなくて良かった(o^-^o)
餃子はね 焼きの時は普通の具材だけど 揚げ餃子の時は色々いれちゃうよ
でも…塩辛はいれたことないやぁ(笑)
おいしいの?(^_^;)
あまり痛くなくて良かった(o^-^o)
餃子はね 焼きの時は普通の具材だけど 揚げ餃子の時は色々いれちゃうよ
でも…塩辛はいれたことないやぁ(笑)
おいしいの?(^_^;)
439. Posted by たま子 2011年03月22日 12:13
ただいま職場は停電中。さ、寒い(>_<)
でも被災地の人は、こんなもんじゃないんですよね(;_;)
早く春よこーい!
でも被災地の人は、こんなもんじゃないんですよね(;_;)
早く春よこーい!
440. Posted by 猫柳 2011年03月22日 12:20
ママさん>
猫柳は塩辛が好きなので、餃子の中に入れてしまいました
猫柳は美味しいって思いましたよ(#◎w◎)
猫柳は塩辛が好きなので、餃子の中に入れてしまいました

猫柳は美味しいって思いましたよ(#◎w◎)
441. Posted by アン 2011年03月22日 14:11
猫柳さん
そか。
ならこんどアンママも塩辛の餃子に挑戦してみよう!人生チャレンジだぁ(笑)
そか。
ならこんどアンママも塩辛の餃子に挑戦してみよう!人生チャレンジだぁ(笑)
442. Posted by アン 2011年03月22日 14:13
たま子さん
大丈夫?
寒いね
昔職場が停電したとき
ダウン着て仕事したよ
寒くて(-_-;)
ホッカイロ貼って頑張ってね。
大丈夫?
寒いね
昔職場が停電したとき
ダウン着て仕事したよ
寒くて(-_-;)
ホッカイロ貼って頑張ってね。
443. Posted by はる 2011年03月22日 16:59
アンさん
研修行ってきました

三連休の間にパーッと忘れてしまい、上司に笑われました(>_<)
ドンマイです、また明日も頑張ります。
娘はとても可愛いです。空気が読めなくて微妙な空気の時にニヤニヤしてヒンシュクを買ったりしますが(笑)
研修行ってきました


三連休の間にパーッと忘れてしまい、上司に笑われました(>_<)
ドンマイです、また明日も頑張ります。
娘はとても可愛いです。空気が読めなくて微妙な空気の時にニヤニヤしてヒンシュクを買ったりしますが(笑)
444. Posted by アン 2011年03月22日 18:12
はるさん
あはは(o^-^o)
かわいい娘さんだね♪
研修お疲れさま~
あはは(o^-^o)
かわいい娘さんだね♪
研修お疲れさま~
445. Posted by たま子 2011年03月22日 19:08
アンさん
ムチャクチャ寒かったです(*_*)まだゾクゾクします。
最寄り駅について、お茶でも飲もうと思ったら、今度はこちらが停電中でした(^o^;早く帰ろう…。停電が始まってから、寄り道が減り、無駄遣いもへりました(^o^;
その分募金でもしようかな。
ムチャクチャ寒かったです(*_*)まだゾクゾクします。
最寄り駅について、お茶でも飲もうと思ったら、今度はこちらが停電中でした(^o^;早く帰ろう…。停電が始まってから、寄り道が減り、無駄遣いもへりました(^o^;
その分募金でもしようかな。
446. Posted by はる 2011年03月22日 19:49
アンさん
大変だけど、この子がいて良かった
って思います。沢山パワーもらえますよね
p(^^)q
たま子さん
お疲れ様です。
私の働いている事務所も寒かったです(T_T)
ばばシャツにカイロにレッグウォーマーをして仕事しました(笑)
大変だけど、この子がいて良かった

p(^^)q
たま子さん
お疲れ様です。
私の働いている事務所も寒かったです(T_T)
ばばシャツにカイロにレッグウォーマーをして仕事しました(笑)
447. Posted by たま子 2011年03月22日 20:03
はるさん
お疲れさま!
私もババシャツ、カイロ装備でした(^o^;
明日も冷えそうですね。お互い風邪には気を付けましょうね。
お疲れさま!
私もババシャツ、カイロ装備でした(^o^;
明日も冷えそうですね。お互い風邪には気を付けましょうね。
448. Posted by 猫柳 2011年03月22日 21:31
アンママさん>
今日は晩御飯に塩辛を食べました(#◎w◎)美味しかったです(´ω`)あと、もうすぐ高校生になり教科書も増えるだろうと机や部屋を片付けました。
猫柳は掃除が苦手です
今日は晩御飯に塩辛を食べました(#◎w◎)美味しかったです(´ω`)あと、もうすぐ高校生になり教科書も増えるだろうと机や部屋を片付けました。
猫柳は掃除が苦手です

2011年3月(11)←2011年3月(12)→2011年3月(13)
(2011年4月1日掲載)
スポンサーリンク