過去ログ:2011年8月(1)
1. Posted by Mr.ブラボー 2011年08月02日 14:19

この不況の中、いろいろと不安に思っている人が多いと思います(震災もありました)。
私もみなさんをブログで応援しています。
また、寄らせてください。
2. Posted by 運営者どすこい 2011年08月03日 06:33
Mr.ブラボーさん
はじめまして。どすこいです。
ブログ(http://bravo365.doorblog.jp/)を拝見しました。またお立ち寄りくださいね。
はじめまして。どすこいです。
ブログ(http://bravo365.doorblog.jp/)を拝見しました。またお立ち寄りくださいね。
3. Posted by たえごん 2011年08月03日 07:17
どすこいさん
送迎の添乗はしていますよ。ワゴンタイプの大きな車は2人で送り迎えをします。
在宅もやりがいがあるとかん感じましたが、そっちはあくまでも自分の勉強を兼ねての副業です。(時給安いんです…)
今回、ボーナスは散々たるものでしたが、今頂いている基本給は、私がうつになる前の仕事ぶりを評価して設定していただいたものです。
もっと条件のいい近い職場が見つかればいいとは思いますが、悔しくても今は頑張るしかないです。
旦那との関係が改善してきました。
私や子供に対する謝罪だとエアコンに始まり、テレビも買い換えると言ってきました。
公休の日はできるだけ来ると言いました。
私も思い切って本音を言い、お金を入れてくれるとも…。
でも、1人暮らしはまだ続けさせてほしいと…。
私はそれで十分だと思っています。
送迎の添乗はしていますよ。ワゴンタイプの大きな車は2人で送り迎えをします。
在宅もやりがいがあるとかん感じましたが、そっちはあくまでも自分の勉強を兼ねての副業です。(時給安いんです…)
今回、ボーナスは散々たるものでしたが、今頂いている基本給は、私がうつになる前の仕事ぶりを評価して設定していただいたものです。
もっと条件のいい近い職場が見つかればいいとは思いますが、悔しくても今は頑張るしかないです。
旦那との関係が改善してきました。
私や子供に対する謝罪だとエアコンに始まり、テレビも買い換えると言ってきました。
公休の日はできるだけ来ると言いました。
私も思い切って本音を言い、お金を入れてくれるとも…。
でも、1人暮らしはまだ続けさせてほしいと…。
私はそれで十分だと思っています。
4. Posted by 運営者どすこい 2011年08月03日 08:59
たえごんさん
添乗で頑張れば、そんなに引け目を感じなくても良いと思うよ。どちらも大事な仕事だからね。
今の本業と副業を頑張って安定させる。もちろんこれが一番大事。新天地について、眈眈とチャンスをうかがう。これもプロとして当然です。
ご主人との関係改善は、焦らない方が良いよ。植物が育つのを待つような心構えが良いと思うな。
添乗で頑張れば、そんなに引け目を感じなくても良いと思うよ。どちらも大事な仕事だからね。
今の本業と副業を頑張って安定させる。もちろんこれが一番大事。新天地について、眈眈とチャンスをうかがう。これもプロとして当然です。
ご主人との関係改善は、焦らない方が良いよ。植物が育つのを待つような心構えが良いと思うな。
5. Posted by たえごん 2011年08月03日 21:34
ゆうきさん
元気の出るコメントをありがとうございます(*^_^*)
いつも精一杯の頑張りでやってるつもりですが、体とのバランスがなかなか難しいです。
でも、一つ一つですね!
どすこいさん
旦那には、多くは望んでいません。
小さな希望でいいから前を向いていたいです。
でも体はしんどいです(*_*)
元気の出るコメントをありがとうございます(*^_^*)
いつも精一杯の頑張りでやってるつもりですが、体とのバランスがなかなか難しいです。
でも、一つ一つですね!
どすこいさん
旦那には、多くは望んでいません。
小さな希望でいいから前を向いていたいです。
でも体はしんどいです(*_*)
6. Posted by 運営者どすこい 2011年08月04日 07:31
たえごんさん
本当は(*_*)というより(T_T)かな。小さな希望か。うちの娘が小さい頃に作詞作曲(笑)した歌です。
希望を持って歩こう。ずっと、ずっとね。大きな手、小さな手、つないで歩こう♪(一部漢字に変換)
本当は(*_*)というより(T_T)かな。小さな希望か。うちの娘が小さい頃に作詞作曲(笑)した歌です。
希望を持って歩こう。ずっと、ずっとね。大きな手、小さな手、つないで歩こう♪(一部漢字に変換)
7. Posted by 運営者どすこい 2011年08月06日 15:56
【お知らせ】
7月分のコメントは、過去ログへ移動しました。カテゴリは、「Top Pageへのコメント」です。
7月分のコメントは、過去ログへ移動しました。カテゴリは、「Top Pageへのコメント」です。
8. Posted by ヤスデス 2011年08月07日 08:30

ある講演会場ですが。
確かにどすこいでした。 あれ いいすぎだ。
お医者さんを選ばなくても近くにあったことは ありがたいものです。
医者の不用心 には 気をつけて頑張って下さい。
9. Posted by 運営者どすこい 2011年08月07日 09:09
ヤスデスさん
はじめまして。どすこいです。
あれ?何か人違いをされているかと。私は医者ではないですよ(笑)
はじめまして。どすこいです。
あれ?何か人違いをされているかと。私は医者ではないですよ(笑)
10. Posted by たえごん 2011年08月07日 22:23
いつでも希望を持って、ですね(*^_^*)
「お母さんが日曜日も仕事していること、どう思う?」って子供達に聞いたら、「頑張ってるのわかってるから、いなくてもいいよ」だって。
日曜日の副業は、仕事でありながら日常から離れて、気持ち的にプラスになっています。新鮮。
なんだかちょっと元気になれそうな気がします。
明日は次男とデートです。次男の行きたいところにお付き合いです。
「お母さんが日曜日も仕事していること、どう思う?」って子供達に聞いたら、「頑張ってるのわかってるから、いなくてもいいよ」だって。
日曜日の副業は、仕事でありながら日常から離れて、気持ち的にプラスになっています。新鮮。
なんだかちょっと元気になれそうな気がします。
明日は次男とデートです。次男の行きたいところにお付き合いです。
11. Posted by 運営者どすこい 2011年08月07日 22:51
たえごんさん
ちょっと元気になれそうか。良かったよ。次男君とのデート、楽しんで来てね。あっ!鬼のように叱りつけた罪滅ぼしだな(笑)
ちょっと元気になれそうか。良かったよ。次男君とのデート、楽しんで来てね。あっ!鬼のように叱りつけた罪滅ぼしだな(笑)
12. Posted by ゆうき 2011年08月08日 04:03
たえごんさん
今日から暦の上では秋ですが、実際は相当暑くなりそうです。熱中症対策はしっかりとね。次男君とのデート、目一杯楽しんでリフレッシュして、たえごんさんも更に元気になれるといいね。
気を付けて行ってらっしゃい。
今日から暦の上では秋ですが、実際は相当暑くなりそうです。熱中症対策はしっかりとね。次男君とのデート、目一杯楽しんでリフレッシュして、たえごんさんも更に元気になれるといいね。
気を付けて行ってらっしゃい。
13. Posted by 猫柳 2011年08月08日 09:13
たえごんさん>
息子さんとのデート楽しんできてくださいねっ(^ω^)
息子さんとのデート楽しんできてくださいねっ(^ω^)
14. Posted by 運営者どすこい 2011年08月08日 12:17
猫柳さん
元気そうだね。夏休みをエンジョイしてね!
元気そうだね。夏休みをエンジョイしてね!
15. Posted by ガチャ 2011年08月09日 13:21
はじめまして、ガチャと申します。
コメントを書こうか迷ってましたが、勇気をだして書かせていただきました。
今、大学1年生で美術・デザインのある学科の大学に通っています。
高校の時に、仲良くしてた友達と言葉のもつれによって人間関係がぐちゃぐちゃになってしまい、その友達と縁を切ってからは睨まれたり私の目の前で悪口言われたりすることがありました。
そのことがあったせいか私とはあまり関わったことないクラスメイトが喋っているとこを見てると「私の悪口を言ってないか」を不安に感じたり、あと私は太っている体型で廊下や道を歩いてるとすれ違った人の視線が気になったりしてしまいます。
アルバイトを最近始めまして、バイトは初めてでもあり緊張もありますが、バイト行くたびに憂鬱な気分になりとても不安に感じます。
バイト先の先輩に、迷惑かけていないか、ちゃんと先輩が教えてもらったこと出来ているかなどバイト始まる前や勤務中はこういった不安が頭にずっとよぎってばかりです。
いつも不安なことばっか考えてしまう自分は一度心療内科に行った方がよろしいでしょうが・・?
だた、気持ち的にメンタル面が弱いだけでしょうが・・?
長々とすいません。
コメントを書こうか迷ってましたが、勇気をだして書かせていただきました。
今、大学1年生で美術・デザインのある学科の大学に通っています。
高校の時に、仲良くしてた友達と言葉のもつれによって人間関係がぐちゃぐちゃになってしまい、その友達と縁を切ってからは睨まれたり私の目の前で悪口言われたりすることがありました。
そのことがあったせいか私とはあまり関わったことないクラスメイトが喋っているとこを見てると「私の悪口を言ってないか」を不安に感じたり、あと私は太っている体型で廊下や道を歩いてるとすれ違った人の視線が気になったりしてしまいます。
アルバイトを最近始めまして、バイトは初めてでもあり緊張もありますが、バイト行くたびに憂鬱な気分になりとても不安に感じます。
バイト先の先輩に、迷惑かけていないか、ちゃんと先輩が教えてもらったこと出来ているかなどバイト始まる前や勤務中はこういった不安が頭にずっとよぎってばかりです。
いつも不安なことばっか考えてしまう自分は一度心療内科に行った方がよろしいでしょうが・・?
だた、気持ち的にメンタル面が弱いだけでしょうが・・?
長々とすいません。
16. Posted by 運営者どすこい 2011年08月09日 19:15
ガチャさん
はじめまして。どすこいです。勇気を振り絞ってコメントしてくださり、ありがとうございます。
心療内科を受診する前に、一度考えて置いた方が良いことがあります。それは、物事を見る角度が偏っていないか?、ということです。
美術系の大学に通っているガチャさんならピンと来るかなと思いますが、リンゴを描く時、どのような角度から見てもリンゴはリンゴですが、見る角度によってリンゴの形は異なります。リンゴは、ありのまま、そこにあるだけなのに、それをどのような角度から見るかによって、描かれる絵は異なります。
睨まれること、悪口を言われること、バイトで失敗すること、どれもこれも、誰にとっても、不安材料であることに違いありませんが、インパクトは人それぞれです。自らのキャンバスに、リンゴを、どのような形で、どのような大きさで、どのような色で描くかも、人それぞれ。このようなことについて、一度思いを巡らせてみると良いと思いますよ。
今度はお気軽にコメントしてくださいね。
はじめまして。どすこいです。勇気を振り絞ってコメントしてくださり、ありがとうございます。
心療内科を受診する前に、一度考えて置いた方が良いことがあります。それは、物事を見る角度が偏っていないか?、ということです。
美術系の大学に通っているガチャさんならピンと来るかなと思いますが、リンゴを描く時、どのような角度から見てもリンゴはリンゴですが、見る角度によってリンゴの形は異なります。リンゴは、ありのまま、そこにあるだけなのに、それをどのような角度から見るかによって、描かれる絵は異なります。
睨まれること、悪口を言われること、バイトで失敗すること、どれもこれも、誰にとっても、不安材料であることに違いありませんが、インパクトは人それぞれです。自らのキャンバスに、リンゴを、どのような形で、どのような大きさで、どのような色で描くかも、人それぞれ。このようなことについて、一度思いを巡らせてみると良いと思いますよ。
今度はお気軽にコメントしてくださいね。
17. Posted by たえごん 2011年08月09日 22:10
久しぶりに次男と2人きりで出かけたのですが、特に近所は私と離れて歩くんです。友達に会ったら恥ずかしいみたい。次男までそんな年頃になったんだなあ~と、成長と寂しさが入り混じった気持ちになりました。
池袋まで行きましたが、ウインドショッピングをしてると、「いつまでも見ていて長いよ」と怒られ…(-_-;)
でも彼が見たかったウルトラマンフェスティバル連れて行ってあげられたからいいか。
来週は長男と日帰り旅行にでかけます。ほんとは3人で行くつもりだったけど、ローカル線乗るだけの旅なら行かないって。2人とも興味の対象が違うので難しいです。
池袋まで行きましたが、ウインドショッピングをしてると、「いつまでも見ていて長いよ」と怒られ…(-_-;)
でも彼が見たかったウルトラマンフェスティバル連れて行ってあげられたからいいか。
来週は長男と日帰り旅行にでかけます。ほんとは3人で行くつもりだったけど、ローカル線乗るだけの旅なら行かないって。2人とも興味の対象が違うので難しいです。
18. Posted by たえごん 2011年08月09日 22:23
ガチャさんへ
いつかの私と重なりましたので、返答させて下さいね。
2ヶ月の休職をしたり何もかも不安な時期が私にもありました。
不安でいてもたってもいられず、辛くてたまらないなら受診するのもありですが、即病気と決めつけるのはどうかなと私も思いますよ。
バイトはまだ始めたばかりでしょう?
周りに揉まれて、時には叱られたりしながらも、きがつけば自分を成長させてくれるはず。
ここで、たくさんみなさんからのコメントを頂いて元気を取り戻しつつある私からすれば、何でも吐き出して聞いてもらえばいいと思いますよ。みんなが応援してくれます。
いつかの私と重なりましたので、返答させて下さいね。
2ヶ月の休職をしたり何もかも不安な時期が私にもありました。
不安でいてもたってもいられず、辛くてたまらないなら受診するのもありですが、即病気と決めつけるのはどうかなと私も思いますよ。
バイトはまだ始めたばかりでしょう?
周りに揉まれて、時には叱られたりしながらも、きがつけば自分を成長させてくれるはず。
ここで、たくさんみなさんからのコメントを頂いて元気を取り戻しつつある私からすれば、何でも吐き出して聞いてもらえばいいと思いますよ。みんなが応援してくれます。
19. Posted by 運営者どすこい 2011年08月09日 22:47
たえごんさん
一抹の寂しさはあるね。でもまあ、男は、母親に対してはそんなもんです。ただ、大人になると違うよ。
一抹の寂しさはあるね。でもまあ、男は、母親に対してはそんなもんです。ただ、大人になると違うよ。
20. Posted by ガチャ 2011年08月10日 00:26
どすこいさんへ
ありがとうございます。
不安なことや学校のことなどの不安なことがまだ頭にのこっていますが、もう一度自分が不安に思っていることを見つめ直したいと思います。
また気軽にコメントさせていただきます^^
本当にありがとうございます。
たえごんさんへ
ありがとうございます。
たえごさんの返事を見させていただきまして、すぐに病気なのかなって言う考えは自分に甘かったって思いました。
バイトは始めは慣れないもので不安な気持ちもありますが、バイトを慣れれるように頑張ろうと思います!!
何かあったらこちらで話を聞いてもらえるならとてもうれしいです。
またコメントさせてもらいますね^^
ありがとうございます。
ありがとうございます。
不安なことや学校のことなどの不安なことがまだ頭にのこっていますが、もう一度自分が不安に思っていることを見つめ直したいと思います。
また気軽にコメントさせていただきます^^
本当にありがとうございます。
たえごんさんへ
ありがとうございます。
たえごさんの返事を見させていただきまして、すぐに病気なのかなって言う考えは自分に甘かったって思いました。
バイトは始めは慣れないもので不安な気持ちもありますが、バイトを慣れれるように頑張ろうと思います!!
何かあったらこちらで話を聞いてもらえるならとてもうれしいです。
またコメントさせてもらいますね^^
ありがとうございます。
21. Posted by 猫柳 2011年08月10日 09:24
どすこいさん>
エンジョイしまくりですよ
勉強して、大学で大好きな絵をもっともっと勉強したいから
ガチャさん>
はじめまして猫柳です
美大生ですかー。私は今、高校で美術を勉強してます
私も将来美大生になって人の役に立つのが夢です
私もガチャさんみたいに人の目がとても気になります
だから逆に人の目を向けるのです
いっぱい絵を描いて、いっぱい笑って
たぶん周りからはウザいと思われてるかもしれません
それでも、最近はそれがどうでも良くなってきて
自然体が一番楽と気がついて、今はもう人の目なんて気にならなくなりました
不思議ですよね。前まで気になってたのに。
エンジョイしまくりですよ

勉強して、大学で大好きな絵をもっともっと勉強したいから
ガチャさん>
はじめまして猫柳です
美大生ですかー。私は今、高校で美術を勉強してます
私も将来美大生になって人の役に立つのが夢です
私もガチャさんみたいに人の目がとても気になります
だから逆に人の目を向けるのです
いっぱい絵を描いて、いっぱい笑って
たぶん周りからはウザいと思われてるかもしれません
それでも、最近はそれがどうでも良くなってきて
自然体が一番楽と気がついて、今はもう人の目なんて気にならなくなりました
不思議ですよね。前まで気になってたのに。
22. Posted by アン 2011年08月10日 10:11
ご無沙汰してます。
みなさんお元気ですか?
私は体調が悪く寝込む毎日です。
コメントは読めますがなかなか書けず…メールの返事も書けずにすみません。
調子の良いときコメントをかかせてもらいますね(*^_^*)
ただ…入院するかもしれないのでメールはできるのかなぁ。
ではまた。
みなさんお元気ですか?
私は体調が悪く寝込む毎日です。
コメントは読めますがなかなか書けず…メールの返事も書けずにすみません。
調子の良いときコメントをかかせてもらいますね(*^_^*)
ただ…入院するかもしれないのでメールはできるのかなぁ。
ではまた。
23. Posted by 猫柳 2011年08月10日 10:22
アンさん>
お大事にです(;´д`)
毎日暑いのでいっぱい水分とって下さいね(^ω^)
お大事にです(;´д`)
毎日暑いのでいっぱい水分とって下さいね(^ω^)
24. Posted by 運営者どすこい 2011年08月10日 11:17
猫柳さん
いいね!勉強も、遊びも、恋愛も(?)、思い切り楽しもうよ。
いいね!勉強も、遊びも、恋愛も(?)、思い切り楽しもうよ。
25. Posted by 運営者どすこい 2011年08月10日 11:22
アンさん
心配していたよ。辛い中コメントありがとう。
とても体調が悪そうだね。とにかく無理しないようにね。
心配していたよ。辛い中コメントありがとう。
とても体調が悪そうだね。とにかく無理しないようにね。
26. Posted by ゆうき 2011年08月10日 14:57
アンさん
私も心配してたよ。しんどそうだね。とにかく、今はじっくりと、心と体の治療に専念しようね。以前言っていた胃の方の調子も心配。ゆっくりとね。
私も心配してたよ。しんどそうだね。とにかく、今はじっくりと、心と体の治療に専念しようね。以前言っていた胃の方の調子も心配。ゆっくりとね。
27. Posted by たえごん 2011年08月11日 08:29
アンさん
どうしてるかと心配していました。つらそうですね。
止まない雨はないですよ、きっとまたアンさんの元気出るコメントが読めると信じています。今は無理しないで下さいね。
私はといえば、今日が受診の日で、減薬の話をしたけど、「今は止めたほうがいい」と言われてきました。安定しているつもりでも、家の問題といい、いつ気持ちが墜ちるかわからない状況だからでしょう。
意識はしなくてもやっぱり病人なんです。がっくりきてしまいました。
どうしてるかと心配していました。つらそうですね。
止まない雨はないですよ、きっとまたアンさんの元気出るコメントが読めると信じています。今は無理しないで下さいね。
私はといえば、今日が受診の日で、減薬の話をしたけど、「今は止めたほうがいい」と言われてきました。安定しているつもりでも、家の問題といい、いつ気持ちが墜ちるかわからない状況だからでしょう。
意識はしなくてもやっぱり病人なんです。がっくりきてしまいました。
28. Posted by 運営者どすこい 2011年08月11日 13:51
たえごんさん
寛解をしばらく維持して、再発のリスクを減らしたい。それが先生の考えだと思う。元気な病人では、会社は認めてくれないという事情もあるけどさ。今は、先生に従おう。
寛解をしばらく維持して、再発のリスクを減らしたい。それが先生の考えだと思う。元気な病人では、会社は認めてくれないという事情もあるけどさ。今は、先生に従おう。
29. Posted by たえごん 2011年08月12日 21:44
どすこいさん
仕事ができる(失敗も多々ありますが…)喜びを噛みしめないといけないですね(*^_^*)
今は主治医のいうとおりかな。
仕事することは生活する上での生命線なので…。
家事は後回しにばっかりしていますが、できる時に少しずつ片づけています。
完璧なんて無理ですもんね。
仕事ができる(失敗も多々ありますが…)喜びを噛みしめないといけないですね(*^_^*)
今は主治医のいうとおりかな。
仕事することは生活する上での生命線なので…。
家事は後回しにばっかりしていますが、できる時に少しずつ片づけています。
完璧なんて無理ですもんね。
30. Posted by ぽんぽん 2011年08月12日 22:32
完璧な人間だと感じてる人は、よほどのナルシストですよ~
ぼちぼちで、いいと思いますよ。
ぼちぼちで、いいと思いますよ。
31. Posted by 運営者どすこい 2011年08月13日 00:03
たえごんさん
そうだね。今は、従いましょう。それと、完璧に向けて走るほど、喜びや満足から遠ざかると思う。ぼちぼち、ほどほどに~
そうだね。今は、従いましょう。それと、完璧に向けて走るほど、喜びや満足から遠ざかると思う。ぼちぼち、ほどほどに~
32. Posted by 運営者どすこい 2011年08月13日 00:10
ぽんぽんさん
いいかい。ぽんぽんさんは、ぼちぼちじゃダメだよ。今は、苦しくても、ドンマイ!ガッツ!ファイト!
いいかい。ぽんぽんさんは、ぼちぼちじゃダメだよ。今は、苦しくても、ドンマイ!ガッツ!ファイト!
33. Posted by 渉86 2011年08月16日 05:07
どすこいさん
皆さん
ご無沙汰しております。暑さ厳しい毎日ですが、お体の調子はいかがですか?
私は夫の入院や手術。さらに今日、義父の葬儀に参列してきます。ここ数ヵ月は暇が全くない状況となり、自分もバテぎみです。いきなり後継ぎの話や、財産分与など、知らない世界にぶち当たることとなりました。次男な夫が喪主ですからひとはらんありそうです。
また落ち着きましたら、ゆっくりコメントさせてくださいね。
皆さん
ご無沙汰しております。暑さ厳しい毎日ですが、お体の調子はいかがですか?
私は夫の入院や手術。さらに今日、義父の葬儀に参列してきます。ここ数ヵ月は暇が全くない状況となり、自分もバテぎみです。いきなり後継ぎの話や、財産分与など、知らない世界にぶち当たることとなりました。次男な夫が喪主ですからひとはらんありそうです。
また落ち着きましたら、ゆっくりコメントさせてくださいね。
34. Posted by 運営者どすこい 2011年08月16日 05:59
渉86さん
お久しぶり。一難去ってまた一難かあ。事に当たる時は、冷静に一つ一つね。
体を大事にね。コメント待ってるよ。
お久しぶり。一難去ってまた一難かあ。事に当たる時は、冷静に一つ一つね。
体を大事にね。コメント待ってるよ。
35. Posted by ぽんぽん 2011年08月16日 09:45
86さん
お久しぶりです(*^o^*)
いろいろ大変ですね
あまり、無理をなさらないよう気をつけてくださいね
お久しぶりです(*^o^*)
いろいろ大変ですね
あまり、無理をなさらないよう気をつけてくださいね
36. Posted by 渉86 2011年08月17日 11:58
どすこいさん
ぽんぽんさん
お返事ありがとうございます。10時まで起き上がれませんでした・・・。
今年は日の問題で、葬儀関係には悪い日が間に入ってまして、だいぶ義父のお葬式が遅れました。同居でない親族、たとえ夫の親であっても忌引は3日間。
先週の半ばから休んでますから、うまく調整してくれると職場側は言っているようですが。忌引を取れる日数があまりにも足りませんね・・。今日は疲労感から仕事にもならないし、そう予想できたので、休みをもらいました。葬儀の次の日から出勤と言うことも変ですしね。
疲れました。。正直。昨年からの問題に続き、今年もいろいろ・・。
これは厄払いをしてこないと駄目かもしれない・・と話していました(- -;
ぽんぽんさん
お返事ありがとうございます。10時まで起き上がれませんでした・・・。
今年は日の問題で、葬儀関係には悪い日が間に入ってまして、だいぶ義父のお葬式が遅れました。同居でない親族、たとえ夫の親であっても忌引は3日間。
先週の半ばから休んでますから、うまく調整してくれると職場側は言っているようですが。忌引を取れる日数があまりにも足りませんね・・。今日は疲労感から仕事にもならないし、そう予想できたので、休みをもらいました。葬儀の次の日から出勤と言うことも変ですしね。
疲れました。。正直。昨年からの問題に続き、今年もいろいろ・・。
これは厄払いをしてこないと駄目かもしれない・・と話していました(- -;
37. Posted by 運営者どすこい 2011年08月17日 12:58
渉86さん
一つ乗り越えたね。お疲れ様でした。厄払いも良いけれど、この土日はゆっくり休もう。
一つ乗り越えたね。お疲れ様でした。厄払いも良いけれど、この土日はゆっくり休もう。
38. Posted by ぽんぽん 2011年08月17日 21:09
86さん
私が、かわりに厄払いしてくるから、ゆっくり休んでくださいな
わたくし事ですが、昼寝していて危うく熱中症になりかけましたわぁ
皆さんも、残暑厳しいので気をつけてくださいね
私が、かわりに厄払いしてくるから、ゆっくり休んでくださいな
わたくし事ですが、昼寝していて危うく熱中症になりかけましたわぁ
皆さんも、残暑厳しいので気をつけてくださいね
39. Posted by たえごん 2011年08月17日 22:29
渉86さん
お疲れのようですね…。悪いことが続くと厄払いするべきか私も考えてしまいます。
年初、旦那は前厄で厄払いしたんだけど、私はいいや…なんてけちったら、今年は家庭崩壊の危機なんて一番の厄年かも…。
お疲れのようですね…。悪いことが続くと厄払いするべきか私も考えてしまいます。
年初、旦那は前厄で厄払いしたんだけど、私はいいや…なんてけちったら、今年は家庭崩壊の危機なんて一番の厄年かも…。
2011年7月(3)←2011年8月(1)→2011年8月(2)
(2011年9月4日掲載)
スポンサーリンク