過去ログ:2012年2月(4)

115. Posted by たえごん   2012年02月07日 19:10
こんさん

現状を変えたいと思ったらとにかく動くことだと思いますよ。結果はあとからついてきますよ。

…そういう私も、昨日あたりから不安の波のまっただ中。
何に不安って自分を取り巻く全ての事が不安に思えてくる。でも気持ちが落ち着くのを待つしかない。
でも今日も休みで済まさなければならない役所めぐりに、日曜日から入るヘルパーの初回同行に、次男が体調崩し、行き先に病院まで追加に。インフルエンザではなく、明日は学校行けそうです。
でも家にいる時間が全くない休日。
これもきつい…。
余裕は自分で作るもの。この余裕が自分には全くないなあ…。

116. Posted by ゆうき   2012年02月07日 21:09
猫柳さん

楽しい修学旅行も終わって、もう直ぐ後輩が出来るんだ。充実した一年で良かったね。あっ、先輩になる前にテストだね。(笑)ガンバp(^^)q

こちらも、夜から風が強くなってきました。明日は、また寒さが戻ってくるようです。熊本は、雪のマークだったね。寒暖の差が激しいから、猫柳さんも体調管理はしっかりとね。

追伸
これからも、いっぱい大好きな絵を描いてね。いつでも、応援してるよ。(^-^)/

117. Posted by たえごん   2012年02月07日 23:24
猫柳さん

1年てほんと早いね。我が家の中1長男もすっかり思春期です。充実しているのは何より(*^_^*)
応援していますよ。
学級閉鎖が出るくらい風邪が流行っているから体調に気をつけて下さいね。

118. Posted by 運営者どすこい   2012年02月08日 07:31
猫柳さん

今年は高2かあ。早いね。毎日超忙しそうだけど(>_<)、楽しいなら問題ない。充実しているってことだよ。ただ、体調が心配だな。うちの娘のクラスは、今日から学級閉鎖。猫柳さんも気をつけてね。

119. Posted by 運営者どすこい   2012年02月08日 07:39
たえごんさん

毎日5分のティータイムを2回持とうか。その時は、ぼーっと。

120. Posted by アン   2012年02月08日 07:47
おはようございます!

今 こちらは細かいあられが降ってます。
主人にメールしたら都心は降ってないとか。
この辺りだけかなぁ。
寒い朝です。暖かくしてお過ごし下さいね(*^_^*)


こんさん

焦らず話したくなった時がここに話すタイミングだよo(^-^)o

121. Posted by アン   2012年02月08日 07:52
たえごんさん

おはよう(*^_^*)
私もたえごんさんが心配です。どすこいさんのティータイム 良いアイデアだと思います。
あれこれ考えずにぼーっと。是非 実行してみてくださいね♪

気をつけて行ってらっしゃい(^_^)/~

122. Posted by こん   2012年02月08日 08:16
おはようございます。

たえごんさん

ありがとう。
ティータイム+エイヤ+深呼吸!!

アンさん

うちも事業潰れて、家がなくなったよ。
でも生きてる!

わたし、もう結婚は半分あきらめてる。
独身でいこうか迷ってる。
人恋しいけれど・・・
ありゃ!?朝から何言ってるんだ?(笑)

123. Posted by アン   2012年02月08日 08:46
こんさん

ありがとう(*^_^*)
小さい幸せをみつけて 楽しんで生きているよ♪

こんさんの結婚とお父さんの事業は別のように思うけど…。まだまだバラ色の人生があるよ♪

124. Posted by こん   2012年02月08日 09:37
アンさん

言われてみればそうだね!
でもなんか親のこと心配で割り切れないのかも。今は良い縁もないしというより、私、今まで良い縁なかったから・・・これからだと思う!また遊ばれたら怖いなぁ。

私が昔いたまわりの環境はあんな感じだから、人間不信に陥ってるよ。普通のっていう感覚を知らない。まぁなんやかんやいってもしょうがないから、コツコツ歩くだけ。

どこまで許せるかが今後の課題。

125. Posted by アン   2012年02月08日 09:53
こんさん

先はだれにも分からない。
難しく考えないで よい出会いがあればひかれる。
こんさんにひかれる男性が現れるかもしれない。
その時に自分の気持に正直にいけばいいのでは。

私たち夫婦は子供達が次々に巣だだつ。喜ばしい事だけど…淋しい。
二人で共通の趣味を持とうとか話してるよ。
老後老けない為にも(笑)

126. Posted by アン   2012年02月08日 10:16
こんさん

過去がこんさんを臆病にしてるのかなぁ。

親御さんはこんさんが幸せなのが嬉しいはずだよ。

世の中 いい男 沢山いるよ~(笑)

話せない話は無理して話す事ないからね(^_^)

追伸:
お風呂で半身浴してきます♪

127. Posted by ゆうき   2012年02月08日 11:19
皆さん、こんにちは。

こちらは、良く晴れていますが、風が冷たくとても寒いです。さっき、通信教育の一回目の添削課題をポストに投函してきました。家から歩いて1、2分なんですが、ぶるぶるっ、寒い!

私も、毎日家事の合間に、ティータイムを楽しんでいます。日本茶は勿論、カフェオレやココア、ミルクティーなど色々。最近は、ホットミルクや甘酒なんかも飲んでいます。体も心も温まるよ。飲み物で一息付くと気分も変わりますね。

今日もマイペースで過ごしてます。(^0^)/

私は結婚してないけど、それなりに幸せ(*^o^*)

128. Posted by こん   2012年02月08日 11:20
アンさん

半身浴いってらっしゃ~い☆

過去の反省からと家の経済事情で自信なくしてる。いいなと思っても相手がいたりとか・・・
同い年や年下からは好かれないから、残るは年上かなぁ?でも微妙・・・ほんとに愛されたことないもん。こんな場所で話すのもなんだけれど、大人の初恋以外はもう誘惑に負けたなぁ。結果的には。初恋いったって、5股かけられていたけれど(それは1番だった)それからどんどんランクが落ちていったよ。っていってもこちらの勝手な思い込みで日々過ごしていただけかもしれないけれど。独身相手でも1番になれないという・・・もう遊び倒したわけじゃないけれどもうこれ以上好みなんてないよ(笑)でもムカつくタイプはいるかぁ。

今は仕事も大事だけれど、はやく落ち着きたい、しかし喧嘩っ早いわたしはいまは四面楚歌な感じです。これは性格っていうより挫折からきていると思います。あと、とにかく人に好かれないかなぁ。病気になる前は意外と人気があった記憶があったから、そのギャップに耐えられないから困っています。見た目も変わったしね。とにかくかわいくない・・・

129. Posted by こん   2012年02月08日 11:34
今日は書き込みたい気分なのでたくさん書き込みます。

わたしはずっとひきこもりだったから、単独行動か両親と出かけるかのどちらかです。友達もいないから、なんかコメントも我が強くなり、私は私はとなってしまします。
同窓会にも呼ばれたことないし。

この前、いつも髪を切ってくれる美容師さんに”キャバ嬢みたいな子”と言われました。見た目は全く違いますが・・・今まで歩んだ世界は似ていたのかもしれませんね。私はよくは知りませんが。

まぁなにかあると逆走しはじめるので、ここらへんでストップします。

130. Posted by 運営者どすこい   2012年02月08日 12:37
こんさん

「勝手な思い込み(が激しい)」「喧嘩っ早い」「我が強(い)」「私は私はとなってしま(う)」人なら、誰だって、同窓会には呼びたくないし、来てほしくないと思うよ。それと、たとえ「(容姿が)かわいくない」人でも、所作や言葉遣いの可愛い人は、私にとっては、いくつになっても愛らしい人だね。

131. Posted by アン   2012年02月08日 15:26
こんさん

質問!
こんさんの今一番欲しい物はなあに?(*^_^*)

132. Posted by アン   2012年02月08日 15:32
ゆうきさん

こんにちは。
通信コツコツ頑張っているんだね。
私も刺激を受けて何かに挑戦してみたくなりました。
先走らない程度の事を(笑)

テータイムの甘酒
美味しいそう♪
そういえば、この冬まだ甘酒飲んで無かったの。後で自販機に買いにいこうかなぁ(*^_^*)

133. Posted by アン   2012年02月08日 15:57
午後にパニック発作が起きて苦しかった(-_-;)
生きていられないと思う程で…必死に水を用意して薬をのんだ。効き目が出るまでの5分間…長く感じた。
最近は発作が来そうになると分かり薬を飲み酷く苦しまずにすんでいたのに 今日はわからなかったなぁ。
生きてて良かった(笑)

134. Posted by ゆうき   2012年02月08日 16:02
アンさん

今日は、ホントに風が冷たいよ。

今、甘酒がブームなのか、家の近くのスーパーでは、フリーズドライの甘酒が品切れの事が多いんだ。そんな時は、おしるこにするの(笑)家事や勉強の合間に、ティータイムは欠かせないね。今も一息入れてます。

因みに、私の一番欲しい物。一つに絞るのは、本当に難しいけど「健康」かなあ。アンさんは?

パニック発作辛かったね。私も、大切な友人のアンさんが生きていてくれて良かった。

135. Posted by アン   2012年02月08日 16:09
ゆうきさん

ありがとう。
私の一番欲しいものは
[健康な身体]
同じだね(笑)

今の自分を知り 出来る事を探すよ(*^_^*)

136. Posted by こん   2012年02月08日 16:13
アンさん

発作が治まってよかったね。

1番欲しいもの?経済力かなぁ。
明後日に職探し再開!

みんなは満腹中枢は正常なの?
私はすぐお腹がすきます。
もどしたりはありません。

137. Posted by こん   2012年02月08日 16:18
少し訂正します。

もちろん、健康な体があっての経済力だよ。
寂しいけれど、彼氏は仕事の次です。

138. Posted by 運営者どすこい   2012年02月08日 16:27
アンさん

「必死に水を用意」を、最初「死に水を用意」と読んでしまった(+_+;)
チュアブル薬が出るといいね。

139. Posted by アン   2012年02月08日 16:42
こんさん

経済力を持つ為に明後日の職探し 頑張ってね(*^_^*)応援してるよ♪

満腹中枢は並かなぁ(笑)

140. Posted by アン   2012年02月08日 16:49
どすこいさん

死に水…怖い(笑)
チュワブル薬 何だろうと調べたら水なしで飲める薬の事だね。
早く出たらいいなぁ。
ありがとう。

141. Posted by まな   2012年02月08日 17:33
昨夜からずっと体調が最悪の状態で夕べはよく眠れませんでした。
安定剤を飲めば睡眠だけはちゃんととれていたのに。

それでも毎日5時に起きて娘にお弁当を作らなければならないし
もうこれは病院に行かなきゃだめだと思い、
午前中辛かったけれど「えいや!」と病院に行ってきました。
SSRIのレクサプロを処方してもらいました。

「漢方でがんばりたい」という気持ちもありましたが
「もう少し楽になりたい」そう思ってしまいました。

でも、「今はこれ以上 漢方 にこだわらない方がいい」
と割り切ることにしました。

処方された薬を飲んでもう少し元気になって、
それからまた次のことを考えようと思います。
正直、辛かったです・・・。

142. Posted by アン   2012年02月08日 17:50
まなさん

辛かったね…。
頑張って病院に行けて良かった。
ゆっくりするのも治療の一つだと思うよ。

今夜はグッスリ眠れるといいね。

143. Posted by ゆうき   2012年02月08日 17:53
まなさん

辛かったね。独りで苦しんでたんだね。焦りは禁物。辛い時には薬の力も借りて、家事は最低限に絞って、出来る限りゆっくりしよう。

今夜は、薬でぐっすり眠れるといいね。早めに休んでね。

144. Posted by まな   2012年02月08日 17:55
アンさん

ありがとう。
アンさんの優しい言葉 涙が止まらない。
ほんとにありがとう。ありがとう。

ここでアンさんに出会えて良かった。
このサイトがあって良かった。
ここでみんなに出会えて良かった。

救われました・・・

145. Posted by まな   2012年02月08日 18:04
ゆうきさん

ゆうきさんも ありがとう。
涙が止まらないよ ほんとに・・・

うん。薬が効くって信じてる。
きっと楽になるって信じてる。

薬もだけど、私には
ゆうきさんをはじめ ここでのみんなとの交流がすごく大事だって 今 改めて思いました。

娘の前ではやっぱり具合の悪いところは見せたくないから
ここでこうしてみんなと交流して泣きたい時には泣いて
それがすごく力になる。

ほんとうにありがとう。

146. Posted by ゆうき   2012年02月08日 18:31
まなさん

私も辛い時は、どすこいさんを始め、皆さんからの温かい言葉に、何度も救われてるよ。お互いさま。泣きたい時には、泣こうよ。我慢し過ぎちゃダメ。泣きたいだけ泣いたら、そのうち眠くなるか、お腹がすくよ。

お互いに、焦らずゆっくりと歩いて行こうね。(*^ー゜)

147. Posted by まな   2012年02月08日 18:44
ゆうきさん

何度もありがとう。
ほんとに言葉をかけてもらえてうれしい。

「我慢し過ぎちゃダメ」
ほんとにその通りだね。

「焦らずゆっくりと」
これも、忘れちゃだめだね。
焦ってもなにもいいことないよね。

ゆうきさん 救われたよ。ありがとう。

148. Posted by たえごん   2012年02月08日 19:13
どすこいさん、アンさん

ハーブティーやコーヒーをよく飲んでますが、台所で飲むんじゃしょうがないね。ぼーっと頭を無にする時間が必要みたいです。
昨日休みだったにもかかわらず、朝から酷い疲労感で…。
今は気力で持ちこたえています。
勉強進んでなくて、その焦りも…。
でも自分のできる精一杯はやりたい。気持ちと体がバラバラだなあ。

まなさん

辛かったよね。病院行けてよかったよ。朝5時起き、私より頑張ってますよ。私なんか子供が休みの時は子供自身でご飯を作って食べるように言うときありますよ。
薬で楽になれたらいいね。

149. Posted by なな   2012年02月08日 23:41
うつ病、苦しい。しんどい。悲しい。でも、頑張らないと。勉強とバイト。出来る事はやる。新しいクラス。みんな(頭悪いから落ちた先輩)って想うでしょ。ちがう!頭悪くない!授業なんて丸暗記出来るし、専門用語連発してやる。実技は分かりやすく周りに教えた。授業の意味、「冬の研修に全て繋がる」ということも。実技テストの受かるコツ。講師達の性格とテストの傾向。左手首の包帯は「捻挫だよ。」作り笑顔の限界…。学校に行けない自分。休学は焦るだけ。「辞める必要なんてないのよ。治れば行けるわ。」って、お母さん、私どうしたら治るの?期待が重い。学費や医療費。安くない。早く治さないと!って焦る。迷惑はダメだ。彼の前だけ泣ける。弱音も吐ける。本当は「お母さんに心配して、優しくしてほしい…」その気持ちには自分で気づかなかった。何年も。彼と別れても。「解って!」って言えない。「いくら金をドフに捨てたと思ってる!!心が弱いからダメなんだ!治す気もないから治らないんだ!」ってお父さん。お母さんは会話もしてくれない。わからない。手首が切りたい。さみしい。悲しい。苦しい。痛いのは手首じゃない!!みんなが変わる態度や、責める言葉。もう、何もしたくない。手遅れだ。説明もできないよ。嫌いにならないで。嫌わないで。イイコにするから。ごめんなさい。ごめんなさい…。

150. Posted by たえごん   2012年02月09日 07:41
ななさん

一番苦しいときだね。つらいね。
でも今は頑張っても空回りしてしまうよ。
私はおばさんだけど、旦那にもっと強くならなきゃいけないって叱られた。積み重なっていたこともあって、離婚前提の別居なんてしたよ。
でも時間が解決してくれる辛さや問題があるんだよ。
手遅れは絶対ありません。
うつ病の辛さって回りに分かってほしくても分かってもらえない。
時間がかかることだと覚悟を決めるまで私もずいぶん時間がかかったよ。
辛い気持ちはここでは吐き出せるよ。

151. Posted by たえごん   2012年02月09日 07:46
昨日は食事の支度もせず何時間か寝てしまった。
お腹がすいていても待っていてくれた子供達。10時になって 3人でご飯作りました。
今朝は早く目が覚めて30分勉強できた。
積み重ねていきたいなあ。

2012年2月(3)←2012年2月(4)→2012年2月(5)

(2012年3月1日掲載)
スポンサーリンク
コメント投稿(運営者確認後に表示)
※運営者の判断によリコメントが表示されない場合(誹謗や中傷など)がありますので、ご了承ください。また、特定の病院に対するお問い合わせにつきましては、ご覧になった病院へ直接お願いいたします。
名前
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
スポンサーリンク
記事検索


Copyright © 2007-2023 「うつ」の心に癒しを。