2007年1月〜10月のうつ病日記
※支障がない限り、日記帳のまま記載しています。
■07.1.10(水)
■07.1.16(火)
■07.1.29(月)
■07.4.3(火)
■07.4.11(水)
■07.4.17(火)
■07.4.25(水)
■07.8.28(火)
■07.9.7(金)
■07.10.17(水)
***日記はここで終了です。***
◇雑感
(2013年7月1日掲載)
■07.1.10(水)
- 4時には起きられなかったが、朝の電車では行政書士の本が読めた。
■07.1.16(火)
- 今日は、朝からしんどい。昼すぎても低空飛行。
- 14:00くらいからやっと回復してきた。
■07.1.29(月)
- 朝から夕方まで低空飛行。
- 最近、早起きや電車で勉強しているせい?無理しているのかなあ?
- 歓迎会も出たくない。
■07.4.3(火)
- 昨日、開業の件で、またもめる。賛成を得られる可能性はほぼなし。うつが悪化。気分的にはボーッとしている。勉強は続ける。
■07.4.11(水)
- ウォーキング再開。
■07.4.17(火)
- キッツを4月で退会する。
- ゾロフトを中止し、トフラを1錠増やす。(1日175mg)
- Sさんより、調子悪そうと気をつかってもらう。
■07.4.25(水)
- トフラ200mg/日に増量。
■07.8.28(火)
- 最近強迫症状が強くなり受診。トフラからアナフラに変更の方向で進める。
■07.9.7(金)
- トフラ→アナフラ150mg
■07.10.17(水)
- レキソタン6mg/日→セルシン6mg/日
***日記はここで終了です。***
◇雑感
僕の場合の薬以外の“触媒”とは、今から思えば、会社を辞めたことだった。この触媒は、回復へ弾みをつけるのではなく、自分自身と向き合わざるを得ない状況に追い込むという“化学反応”を起こす。独立開業が失敗し逆戻りで派遣社員だけど、誇りに思う。
2006年10月〜12月←2007年1月〜10月
(2013年7月1日掲載)
スポンサーリンク