過去ログ:2013年11月(1)
1. Posted by 運営者どすこい 2013年11月01日 07:31
ののさん
よく頑張ったね!
形になっただけで十分なんだよ。
よく頑張ったね!
形になっただけで十分なんだよ。
2. Posted by のの 2013年11月01日 14:09
どすこいさん
ありがとうございます。
これからちょっと自信がついたので手作りに挑戦していきますね
ありがとうございます。
これからちょっと自信がついたので手作りに挑戦していきますね

3. Posted by ノラ猫 2013年11月01日 16:25
ののさん
やったね、
時間はタップりあるのだかから、焦らず、のんびりね。
無理して後戻りするよりも、ぼちぼち進もう。
超、簡単なグラタンレシピをご紹介
材料(分量は適当にね)
・マカロニ、ウィンナー、玉ねぎ、ほうれん草(これは他の緑の野菜でもいいけど、茹でないで使えるからいいのよ。)
・小麦粉、牛乳、粉チーズ
1、マカロニを茹でる。
2、玉ねぎをくしぎりに、ウィンナーは2〜3個に切って、ほうれん草はざく切り。
3、フライパンにオイルとバターをしいて、玉ねぎをしんなりさせてからマカロニ以外の材料を入れてほうれん草がしんなりするまで炒める。
4、マカロニをいれて全体をまぜ、塩、胡椒で味をしっかりつける。
ここからが凄いところ。
5、2〜3人分だったら小麦粉を大さじ3杯くらいの量を炒めている材料にふり入れて全体にまぶす。
5、材料がベタベタになったところで材料がひたひたになるまで牛乳を入れてさらにかき回す。
まるでクリームソースに材料を入れたみたいになれば出来上がり。
器にもって、チーズをかけて、トースターで焦げ目をつけて出来上がり。
私はこれをオーブンに直接入れられるフライパンで作ってそのままおオーブンに入れてしまうの。
いろいろな材料で簡単できるからもう少し自身がついたら試してみてね。
プロっぽくするには仕上げのチーズを入れる前にマナクリームを入れるとグー。
チーズも好みにいろいろ変えられる。
マカロニじゃなくて、中身は変幻自在。
とても、便利なレシピだよ。
サイトのみんなも作ってみてね。
やったね、
時間はタップりあるのだかから、焦らず、のんびりね。
無理して後戻りするよりも、ぼちぼち進もう。
超、簡単なグラタンレシピをご紹介
材料(分量は適当にね)
・マカロニ、ウィンナー、玉ねぎ、ほうれん草(これは他の緑の野菜でもいいけど、茹でないで使えるからいいのよ。)
・小麦粉、牛乳、粉チーズ
1、マカロニを茹でる。
2、玉ねぎをくしぎりに、ウィンナーは2〜3個に切って、ほうれん草はざく切り。
3、フライパンにオイルとバターをしいて、玉ねぎをしんなりさせてからマカロニ以外の材料を入れてほうれん草がしんなりするまで炒める。
4、マカロニをいれて全体をまぜ、塩、胡椒で味をしっかりつける。
ここからが凄いところ。
5、2〜3人分だったら小麦粉を大さじ3杯くらいの量を炒めている材料にふり入れて全体にまぶす。
5、材料がベタベタになったところで材料がひたひたになるまで牛乳を入れてさらにかき回す。
まるでクリームソースに材料を入れたみたいになれば出来上がり。
器にもって、チーズをかけて、トースターで焦げ目をつけて出来上がり。
私はこれをオーブンに直接入れられるフライパンで作ってそのままおオーブンに入れてしまうの。
いろいろな材料で簡単できるからもう少し自身がついたら試してみてね。
プロっぽくするには仕上げのチーズを入れる前にマナクリームを入れるとグー。
チーズも好みにいろいろ変えられる。
マカロニじゃなくて、中身は変幻自在。
とても、便利なレシピだよ。
サイトのみんなも作ってみてね。
4. Posted by スイトピー 2013年11月01日 18:13
ののさん
すごい! かき揚げを作るなんて!!
あたしは揚げ物が苦手・・つうか 後片付けがむっちゃめんどくせー・・・という理由でめったに作らない でも息子たちが好きだから息子が帰ってきたときには 作るんだ
絶対夫のためにだけ作るなんて事ありえない(笑)
私の手抜き料理は ポテトサラダ
ジャガイモとにんじんを洗って 皮ごと適当に小さく切る それをビニール袋に入れて レンジで7分くらい(これも適当)チン
ビニール袋を取り出して 袋のまましゃもじでつぶす・・それに塩 胡椒 酢 マヨネーズ を入れてもう一回しゃもじでつぶす
あとは ハムとかコーンとか シーチキンを入れて手でビニール袋をぐにょぐにょ混ぜたら終わり ・・で ビニール袋の底を少しはさみで切って おさらに搾りだす
ほら 洗い物少ないでしょ(笑)
すごい! かき揚げを作るなんて!!
あたしは揚げ物が苦手・・つうか 後片付けがむっちゃめんどくせー・・・という理由でめったに作らない でも息子たちが好きだから息子が帰ってきたときには 作るんだ
絶対夫のためにだけ作るなんて事ありえない(笑)
私の手抜き料理は ポテトサラダ
ジャガイモとにんじんを洗って 皮ごと適当に小さく切る それをビニール袋に入れて レンジで7分くらい(これも適当)チン
ビニール袋を取り出して 袋のまましゃもじでつぶす・・それに塩 胡椒 酢 マヨネーズ を入れてもう一回しゃもじでつぶす
あとは ハムとかコーンとか シーチキンを入れて手でビニール袋をぐにょぐにょ混ぜたら終わり ・・で ビニール袋の底を少しはさみで切って おさらに搾りだす
ほら 洗い物少ないでしょ(笑)
5. Posted by のの 2013年11月01日 19:21
ノラちゃん、トピーちゃん
ちょっともうわたし二人のコメントにうけちゃって・・・笑ったわー
ノラちゃんの読んでるとき真剣な顔してたと思うし、なんか難しそうだなって思ってところ、トピーちゃんの傑作料理。これだっておもったよ(笑)
ノラちゃんのは高度すぎるわ・・まだねえ。
トピーちゃんあなたはすごい(笑)
明日つくってみます☆
お二人ともありがとうございます。
優しさが身にしみます・・・本当にありがとう
ちょっともうわたし二人のコメントにうけちゃって・・・笑ったわー
ノラちゃんの読んでるとき真剣な顔してたと思うし、なんか難しそうだなって思ってところ、トピーちゃんの傑作料理。これだっておもったよ(笑)
ノラちゃんのは高度すぎるわ・・まだねえ。
トピーちゃんあなたはすごい(笑)
明日つくってみます☆
お二人ともありがとうございます。
優しさが身にしみます・・・本当にありがとう

6. Posted by ノラ猫 2013年11月01日 20:27
トピーちゃん
貴方はすごい!!
完敗です。(笑)
でも、高度じゃないのだけどね、私の手抜き料理の一つなんだけどな。いやートピーちゃんにはかないません。
貴方はすごい!!
完敗です。(笑)
でも、高度じゃないのだけどね、私の手抜き料理の一つなんだけどな。いやートピーちゃんにはかないません。
7. Posted by 大五郎ママ 2013年11月01日 21:13
皆様お久しぶりです
とっても嬉しかったので
今日夫は受診して来ました
先生のお話を 気にしなくていいって言ったり気にする事とかって どっちがほんとかわからないって
これってすっごい進歩だと思ったんです
今までそんな感情が一切無く
無感情だった夫がです
先生も お日様の下で散歩させてやって下さい それが今一番効くでしょうって
お薬のせいなのか午前中は寝てばかりで起きても 体がえらい(つらい)って座り込んでる そんな夫がお日様の下で散歩できる
今 そんな小さなことが無性に嬉しいんです
今の夫の本当がどうなのか私には理解できないことばかりで でも 今日は嬉しくて たえごんさん ノラ猫さん どすこいさん ののさん スイトピーさん メッセージをありがとうございます
ここで思いっきり涙して夫には笑顔でいようと
でも 今日は嬉しくて 感情が思い出せてきたのかな すみません支離滅裂で
こういう嬉しい日もあるのですね
とっても嬉しかったので
今日夫は受診して来ました
先生のお話を 気にしなくていいって言ったり気にする事とかって どっちがほんとかわからないって
これってすっごい進歩だと思ったんです
今までそんな感情が一切無く
無感情だった夫がです
先生も お日様の下で散歩させてやって下さい それが今一番効くでしょうって
お薬のせいなのか午前中は寝てばかりで起きても 体がえらい(つらい)って座り込んでる そんな夫がお日様の下で散歩できる
今 そんな小さなことが無性に嬉しいんです
今の夫の本当がどうなのか私には理解できないことばかりで でも 今日は嬉しくて たえごんさん ノラ猫さん どすこいさん ののさん スイトピーさん メッセージをありがとうございます
ここで思いっきり涙して夫には笑顔でいようと
でも 今日は嬉しくて 感情が思い出せてきたのかな すみません支離滅裂で
こういう嬉しい日もあるのですね
8. Posted by ノラ猫 2013年11月01日 22:56
大五郎ママさん
良かったですね、本当に良かったですね。
それも、これも、ママさんの対応の速さとご主人を思いやる気持ちが導いた結果だと私は思いますよ。
ご主人を通院する気持ちにするだけでも大変だったと思います。
それが、先生の言葉をご自分なりに考え、お二人でお散歩できるまでにまで回復された。
ママさんはご自分のお仕事とご主人のお世話、さぞ大変で辛い日々だった事でしょう。
小さな一歩、でも大きな一歩です。
これからもママさんは辛い時期が続くと思います。でも、どうかご主人を信じて一緒に鬱と戦ってください。
鬱は必ず治ります。そして、鬱から抜け出せた私が思う事は、ご自身の意思もさることながら、ご家族の理解と愛情がなににもまして欠かせないものと思っています。
そして、ご主人を支えていらっしゃるのはママさんだと言う事を忘れないでください。
ママさんの心と身体の健康にも充分に気をつけてくださいね。
ストレスは最大の敵です。ママさんもストレスを溜めないように、ご自分の息抜きをしっかりと考えてくださいね。
いつでもいらしてくださいね。
こんなコメントで少しでもお気持ちが楽になるのなら嬉しく思います。
良かったですね、本当に良かったですね。
それも、これも、ママさんの対応の速さとご主人を思いやる気持ちが導いた結果だと私は思いますよ。
ご主人を通院する気持ちにするだけでも大変だったと思います。
それが、先生の言葉をご自分なりに考え、お二人でお散歩できるまでにまで回復された。
ママさんはご自分のお仕事とご主人のお世話、さぞ大変で辛い日々だった事でしょう。
小さな一歩、でも大きな一歩です。
これからもママさんは辛い時期が続くと思います。でも、どうかご主人を信じて一緒に鬱と戦ってください。
鬱は必ず治ります。そして、鬱から抜け出せた私が思う事は、ご自身の意思もさることながら、ご家族の理解と愛情がなににもまして欠かせないものと思っています。
そして、ご主人を支えていらっしゃるのはママさんだと言う事を忘れないでください。
ママさんの心と身体の健康にも充分に気をつけてくださいね。
ストレスは最大の敵です。ママさんもストレスを溜めないように、ご自分の息抜きをしっかりと考えてくださいね。
いつでもいらしてくださいね。
こんなコメントで少しでもお気持ちが楽になるのなら嬉しく思います。
9. Posted by たえごん 2013年11月01日 23:00
みなさん、こないだは疲れた発言、すみませんでした。
今日は午前中仕事を開けてもらって、中学校の合唱コンクールを見てきました。
息子のクラスが、一番よかったじゃん、なんて思っていたら、最優秀賞を取りました。3年生はどのクラスも気合が入っていて、壇上に上がる前に円陣組んだりして、青春してるんだなあ、なんて微笑ましくて。
月初でめちゃめちゃ忙しいんだけど、時間いただけたことに感謝して、これからは時々は自分から直帰させてもらったりしようと思います。
それだって、朝は8時とかから夕方7時くらいまで訪問入ってるんで。
ノラ猫さん、私もそのパターンでグラタン作ったりしますよ。マカロニ以外でもレンジで柔らかくしたジャガイモでも美味です。ジャガイモの調理が面倒なら冷凍のフライドポテトをオーブントースターで焼いてから混ぜてもいいです。
ノラ猫さん、横からすみません。
私も時間ないから手間かかるのはなかなかできないんです。
今日は午前中仕事を開けてもらって、中学校の合唱コンクールを見てきました。
息子のクラスが、一番よかったじゃん、なんて思っていたら、最優秀賞を取りました。3年生はどのクラスも気合が入っていて、壇上に上がる前に円陣組んだりして、青春してるんだなあ、なんて微笑ましくて。
月初でめちゃめちゃ忙しいんだけど、時間いただけたことに感謝して、これからは時々は自分から直帰させてもらったりしようと思います。
それだって、朝は8時とかから夕方7時くらいまで訪問入ってるんで。
ノラ猫さん、私もそのパターンでグラタン作ったりしますよ。マカロニ以外でもレンジで柔らかくしたジャガイモでも美味です。ジャガイモの調理が面倒なら冷凍のフライドポテトをオーブントースターで焼いてから混ぜてもいいです。
ノラ猫さん、横からすみません。
私も時間ないから手間かかるのはなかなかできないんです。
10. Posted by たえごん 2013年11月01日 23:10
大五郎ママさん
光がみえてきたね、よかったね。
くれぐれも焦らないで、ゆっくりね。
バタバタせっかちの私じゃ説得力ないけど。
いつでも話聞きますから。
ご主人は2人3脚で奥様がとなりにいらっしゃる、必ずよくなりますよ。
私も立ち直ったのですから。
私は主人が気持ちで寄り添ってくれるなんてなかった。
大五郎ママさんもきをつけて。
光がみえてきたね、よかったね。
くれぐれも焦らないで、ゆっくりね。
バタバタせっかちの私じゃ説得力ないけど。
いつでも話聞きますから。
ご主人は2人3脚で奥様がとなりにいらっしゃる、必ずよくなりますよ。
私も立ち直ったのですから。
私は主人が気持ちで寄り添ってくれるなんてなかった。
大五郎ママさんもきをつけて。
11. Posted by 運営者どすこい 2013年11月02日 08:07
大五郎ママさん
ご主人の感情が少しずつ動き出しているようで本当に良かったね。能面のような顔に、また笑顔が戻って来るよ。大五郎ママさん自身、仕事も抱えて疲れていると思うから、体には十分気をつけてね。
ご主人の感情が少しずつ動き出しているようで本当に良かったね。能面のような顔に、また笑顔が戻って来るよ。大五郎ママさん自身、仕事も抱えて疲れていると思うから、体には十分気をつけてね。
12. Posted by のの 2013年11月02日 13:16
大五郎ママさん
少しづつ良い方向へいってるみたいでよかったですね。
ウツ坊は本人もつらいけど、周りは本当につらいしじれったいし・・ときにはイライラもするでしょうね・・
私の周りの人々は辛抱強く私を見守り、助けてくれてるけど、この恩は忘れないよ。
大五郎ママさんもどっしりかまえてね
少しづつ良い方向へいってるみたいでよかったですね。
ウツ坊は本人もつらいけど、周りは本当につらいしじれったいし・・ときにはイライラもするでしょうね・・
私の周りの人々は辛抱強く私を見守り、助けてくれてるけど、この恩は忘れないよ。
大五郎ママさんもどっしりかまえてね

13. Posted by スイトピー 2013年11月02日 17:07
大五郎ママさん
本当に良かった良かった!!!
この小さな幸せは ご主人が鬱になったから得らた幸せ・・・神様の贈り物
これからも 辛かったり嬉しかったり・・・二人三脚で ぼちぼち行ってね
たえごんさん
最優秀賞すごいね! お母さんの応援があったからだね こんな嬉しいことがあるから、仕事も時々休まなくっちゃね!!
ののさん
手抜き料理なら 任せてね
我が家の台所には ビニール袋とハサミは必需品 お肉も魚もハサミでチョキチョキ(笑)
鶏肉のミンチと人参を小さく切ったものと卵をビニール袋にいれて それを手でぐにょぐにょして レンジでチン(人参が硬いから少し長めにね)・・・冷めたらビニール袋ごと 適当に切って・・酢醤油か ケチャップ マヨネーズ何でもお好みで コーンやごぼうを入れても美味しいよ
もうバレたと思うけど 私は何でも適当にビニール袋に入れて レンジでチン(笑)
まだ試してないけど・・だし巻き卵も???
今度挑戦して結果報告するね(笑い)
本当に良かった良かった!!!
この小さな幸せは ご主人が鬱になったから得らた幸せ・・・神様の贈り物
これからも 辛かったり嬉しかったり・・・二人三脚で ぼちぼち行ってね
たえごんさん
最優秀賞すごいね! お母さんの応援があったからだね こんな嬉しいことがあるから、仕事も時々休まなくっちゃね!!
ののさん
手抜き料理なら 任せてね
我が家の台所には ビニール袋とハサミは必需品 お肉も魚もハサミでチョキチョキ(笑)
鶏肉のミンチと人参を小さく切ったものと卵をビニール袋にいれて それを手でぐにょぐにょして レンジでチン(人参が硬いから少し長めにね)・・・冷めたらビニール袋ごと 適当に切って・・酢醤油か ケチャップ マヨネーズ何でもお好みで コーンやごぼうを入れても美味しいよ
もうバレたと思うけど 私は何でも適当にビニール袋に入れて レンジでチン(笑)
まだ試してないけど・・だし巻き卵も???
今度挑戦して結果報告するね(笑い)
14. Posted by 運営者どすこい 2013年11月03日 08:41
【お知らせ】
2013年10月分のコメントは、「過去ログ:2013年10月(1)〜(9)」へ収めました。カテゴリは、「Top Pageへのコメント2013」です。
2013年10月分のコメントは、「過去ログ:2013年10月(1)〜(9)」へ収めました。カテゴリは、「Top Pageへのコメント2013」です。
15. Posted by のの 2013年11月03日 19:04
トピーちゃん
ノラちゃん
簡単レシピ本当にありがとう。
ノートにメモしたよ☆
ポテトサラダまだ作れてないんだ。
育ばあからおかずがとどいてしまって・・・
みんな私の周りの人は優しい人ばかりだよ。
本当に幸せなウツ坊です
ノラちゃん
簡単レシピ本当にありがとう。
ノートにメモしたよ☆
ポテトサラダまだ作れてないんだ。
育ばあからおかずがとどいてしまって・・・
みんな私の周りの人は優しい人ばかりだよ。
本当に幸せなウツ坊です

16. Posted by ノラ猫 2013年11月03日 20:22
ののさん
私は料理大好きだったの。今でも嫌いじゃないけど。以前程まだ凝った料理は作ってない。
違うな、まだできないんだな。
料理は食べさせてあげたい人の美味しいって顔をみたいから心をこめて作るって思ってる。
ののさんは、ゆのかのちゃんの喜ぶ顔だけを思い浮かべて、自分の心が動いたときにだけ料理すれ
いいのよ。
無理、義務は無しよ。
私とトピーちゃんの掛け合い漫才に笑ってもらえて嬉しかった。
私は料理大好きだったの。今でも嫌いじゃないけど。以前程まだ凝った料理は作ってない。
違うな、まだできないんだな。
料理は食べさせてあげたい人の美味しいって顔をみたいから心をこめて作るって思ってる。
ののさんは、ゆのかのちゃんの喜ぶ顔だけを思い浮かべて、自分の心が動いたときにだけ料理すれ
いいのよ。
無理、義務は無しよ。
私とトピーちゃんの掛け合い漫才に笑ってもらえて嬉しかった。
17. Posted by ぽんぽん 2013年11月04日 19:48
みなさん、料理がお上手ですね
参考になります(^-^)/
三連休いかがお過ごしでしたか?
これから、寒くなるので体調管理にはきをつけてくださーい
参考になります(^-^)/
三連休いかがお過ごしでしたか?
これから、寒くなるので体調管理にはきをつけてくださーい
18. Posted by のの 2013年11月05日 20:09
こんばんは
今、保険の見直ししてるのです☆
がん保険にはいりたいのです。
病気がたくさんあるから入れるのか資料請求したところです。
みなさんは保険に入っていますか?
明日、二本目の歯を抜きます
歯もがんばって全て治します
今日はラーメンを作ることができました。
子供たちが三人前食べてくれました。
幸せー
今、保険の見直ししてるのです☆
がん保険にはいりたいのです。
病気がたくさんあるから入れるのか資料請求したところです。
みなさんは保険に入っていますか?
明日、二本目の歯を抜きます

歯もがんばって全て治します

今日はラーメンを作ることができました。
子供たちが三人前食べてくれました。
幸せー

19. Posted by 運営者どすこい 2013年11月05日 22:33
ののさん
かのちゃんとゆのちゃん、美味しい笑顔で食べてくれたんだね。良かったね。今日も頑張った。お疲れ様。
保険は、まさかの時の大事な備えの一つ。私ももちろん入っているよ。そうそう、歯も大事。これを機に全て治してしまおう。明日は気合いを入れて(笑)
かのちゃんとゆのちゃん、美味しい笑顔で食べてくれたんだね。良かったね。今日も頑張った。お疲れ様。
保険は、まさかの時の大事な備えの一つ。私ももちろん入っているよ。そうそう、歯も大事。これを機に全て治してしまおう。明日は気合いを入れて(笑)
20. Posted by ノラ猫 2013年11月06日 21:42
ののさん
よかったね、涙でてきそうだったでしょう。
でも、むりしはしないでね。
そう、保険は大事だよ。
旦那の手術もほとんど保険でまかなえたよ。
まあ、ほんと脳みそ筋肉的健康人間だったから、保険料もやすかったの。簡単な保険だったけど、それでも本当に助かったよ。
いま、保険も進歩してるからね、でも、私達みたいに持病があったり、通院している人用の保険は保険料が高い。慎重に検討した方がいいよ。
よかったね、涙でてきそうだったでしょう。
でも、むりしはしないでね。
そう、保険は大事だよ。
旦那の手術もほとんど保険でまかなえたよ。
まあ、ほんと脳みそ筋肉的健康人間だったから、保険料もやすかったの。簡単な保険だったけど、それでも本当に助かったよ。
いま、保険も進歩してるからね、でも、私達みたいに持病があったり、通院している人用の保険は保険料が高い。慎重に検討した方がいいよ。
21. Posted by のの 2013年11月07日 10:05
おはようございますです☆
どすこいさん
昨日の歯医者は前回の抜歯の予後がよくないので中止になりました。心がさわやかーになりました。
でも来週ぬくんだろうな・・・
ノラちゃん
保険はやはり大切ですね。
調べます。
今日はお友達が美容室に付き添ってくれます。
彼女もやりますが・・
ヒッキーな私、いつ美容室にいったかわかりません・・・今日はカットとカラーです
いってきまーす☆
どすこいさん
昨日の歯医者は前回の抜歯の予後がよくないので中止になりました。心がさわやかーになりました。
でも来週ぬくんだろうな・・・
ノラちゃん
保険はやはり大切ですね。
調べます。
今日はお友達が美容室に付き添ってくれます。
彼女もやりますが・・
ヒッキーな私、いつ美容室にいったかわかりません・・・今日はカットとカラーです
いってきまーす☆
22. Posted by 運営者どすこい 2013年11月07日 13:58
ののさん
そっかぁ。昨日でスッキリしたかったけど仕方ないね。歯と歯茎は大事にね〜
(^○^)ノ
そっかぁ。昨日でスッキリしたかったけど仕方ないね。歯と歯茎は大事にね〜
(^○^)ノ
23. Posted by のの 2013年11月07日 16:01
どすこいさん
はーい
ありがとうございます(^-^)
美容室おわりました
ほっ(^-^)/
はーい
ありがとうございます(^-^)
美容室おわりました
ほっ(^-^)/
24. Posted by のの 2013年11月08日 23:16
こんばんは☆
みなさんいないですねえ・・・
調子悪くないですか?
無理せず静養してくださいね☆
おやすみなさい
みなさんいないですねえ・・・
調子悪くないですか?
無理せず静養してくださいね☆
おやすみなさい

25. Posted by ノラ猫 2013年11月09日 00:01
ののさん
あたり〜〜。
また、歯が痛くてPC御法度がでました。
おまけに、この3月の間のストレスでコレステロールが急上昇、薬を飲むのを拒否したため、この1ヶ月、食事両方と運動に明け暮れていました。
水泳は主人の病院とか、娘の仕事との合間にするにはちょっときついので、もっぱら川原をサイクリングしていたのですが、ちょっと調子に乗りすぎで走りすぎ、疲れていた所にちょっとした仕事に巻き込まれ、ちょっとした母のストレスが頭から落ちてきて、歯痛がまたぶり返しました。
みんな「ちょっとした」事だったのですけど、今回の歯痛は前回を上回り、ついに白はた、丸2日、安静を命じられました。(笑)
でも、もう、今日からまたサイクリング始めましたし、大丈夫でしょう。(多分)
心はめげてないから。
ののさん、自分をうんと甘やかすのよ。楽しい事だけ考えて、動けるときは楽しいと感じる事をするのよ。
イヤな事はこの際育じい様と育ばあ様にお願いして、あなたの中で眠っている本当のあなたを楽しい事をして起こしてあげて。
鬱の森を抜けて一番感じる事は楽しいと感じる事がとても、とても大切って事。
まずは元気になる事。何をするにもそれが一番の近道です。
あたり〜〜。
また、歯が痛くてPC御法度がでました。
おまけに、この3月の間のストレスでコレステロールが急上昇、薬を飲むのを拒否したため、この1ヶ月、食事両方と運動に明け暮れていました。
水泳は主人の病院とか、娘の仕事との合間にするにはちょっときついので、もっぱら川原をサイクリングしていたのですが、ちょっと調子に乗りすぎで走りすぎ、疲れていた所にちょっとした仕事に巻き込まれ、ちょっとした母のストレスが頭から落ちてきて、歯痛がまたぶり返しました。
みんな「ちょっとした」事だったのですけど、今回の歯痛は前回を上回り、ついに白はた、丸2日、安静を命じられました。(笑)
でも、もう、今日からまたサイクリング始めましたし、大丈夫でしょう。(多分)
心はめげてないから。
ののさん、自分をうんと甘やかすのよ。楽しい事だけ考えて、動けるときは楽しいと感じる事をするのよ。
イヤな事はこの際育じい様と育ばあ様にお願いして、あなたの中で眠っている本当のあなたを楽しい事をして起こしてあげて。
鬱の森を抜けて一番感じる事は楽しいと感じる事がとても、とても大切って事。
まずは元気になる事。何をするにもそれが一番の近道です。
26. Posted by のの 2013年11月09日 15:29
ノラちゃん
わー大変だったね
ちょっとしたストレスが重なるのも今やっと元気になりつつある、ノラちゃんにはつらいね。
楽しく感じることかあ・・・楽しいって思えることはたくさんあるんだけど、心からってかんじではなく、胸の中がいつも灰色なかんじ。
本気で楽しくなることができたら治ってきたということかな・・・
ノラちゃんも無理せずにね☆
みなさんもゆっくりね☆
わー大変だったね

ちょっとしたストレスが重なるのも今やっと元気になりつつある、ノラちゃんにはつらいね。
楽しく感じることかあ・・・楽しいって思えることはたくさんあるんだけど、心からってかんじではなく、胸の中がいつも灰色なかんじ。
本気で楽しくなることができたら治ってきたということかな・・・
ノラちゃんも無理せずにね☆
みなさんもゆっくりね☆
27. Posted by スイトピー 2013年11月09日 16:32
ののさん
いつも辛いのに明るく振舞って とても 不憫です・・・でも それがののさんのチャームポイントなんだものね
胸のなかの灰色が だんだん 薄くなって きれいなピンクになるように祈ってるね
あたし ちょっと前に自転車で転んだのをシップでごまかしてたら 左手骨折してて 手術したんだ 病院代をケチったのが失敗 結局検査と手術で9万!!!!もかかって おまけに左手はギブスで最低1ヶ月は使えない まあ右手じゃないことに感謝だけど 治療費にはむっちゃ凹んだ〜!!!
でも 歩いてお地蔵様まで行けるから みんなのことちゃーんと祈ってるよ!
いつも辛いのに明るく振舞って とても 不憫です・・・でも それがののさんのチャームポイントなんだものね
胸のなかの灰色が だんだん 薄くなって きれいなピンクになるように祈ってるね
あたし ちょっと前に自転車で転んだのをシップでごまかしてたら 左手骨折してて 手術したんだ 病院代をケチったのが失敗 結局検査と手術で9万!!!!もかかって おまけに左手はギブスで最低1ヶ月は使えない まあ右手じゃないことに感謝だけど 治療費にはむっちゃ凹んだ〜!!!
でも 歩いてお地蔵様まで行けるから みんなのことちゃーんと祈ってるよ!
28. Posted by のの 2013年11月09日 16:49
トピーちゃん
トピーちゃん
大丈夫?
骨が折れてたなんて痛かったでしょう?
でも、ほんと右手じゃなくてよかったねえ・・・
9万円ですか・・・私は払えません(笑)
私はゼッタイ骨をおれないです(笑)
せちがらい世の中だのう・・・・
トピーちゃん

骨が折れてたなんて痛かったでしょう?
でも、ほんと右手じゃなくてよかったねえ・・・
9万円ですか・・・私は払えません(笑)
私はゼッタイ骨をおれないです(笑)
せちがらい世の中だのう・・・・
29. Posted by 運営者どすこい 2013年11月10日 08:58
ののさん
いつも灰色かあ。ヒッキーのせいもあるかなあ。無理のない短いレールを繋いで行こうか。
いつも灰色かあ。ヒッキーのせいもあるかなあ。無理のない短いレールを繋いで行こうか。
30. Posted by 運営者どすこい 2013年11月10日 09:29
スイトピーさん
あらら。痛いねえ。体も心も。家事も大変だし、しばらく不自由な生活が続くけどね。今までの左手にも感謝しつつ、ひと月乗り切ろうぜ!
あらら。痛いねえ。体も心も。家事も大変だし、しばらく不自由な生活が続くけどね。今までの左手にも感謝しつつ、ひと月乗り切ろうぜ!
31. Posted by 雨がやむといいな 2013年11月10日 13:16
スイトピーさん、
骨折だなんて、大変ですね。それなのにお地蔵様にみんなのことを祈って下さってありがとうございます。
ノラ猫さん、
ノラ猫さんも大変でしたね。歯の具合はいかがでしょうか?
ののさん、
心の中の灰色が少しでも白っぽくなるといいですね。私もみんなが笑っている時に笑うことができません。
就活の方はまた書類審査待ちです。就活がうまくいかないと、前職のことをまた思い出してしまいます。私は悪くないのに、いじめられて鬱になり辞めさせられたと恨んでしまいます。
どうしていじめられてもいじめられても我慢できなかったのかなと自分を責めたりもします。本当だったら5年は同じところで働けたはずなのに、今の私は何?と思ってしまいます。
もう回復期にあるのに布団から出られません。布団からでて活動しないと働けるように体力がつかないよと妹から言われています。
でも怖いのです。何が怖いのかよくわからないけれど怖いのです。将来が見えないからかもしれません。私はどうすればいいのでしょうか?
骨折だなんて、大変ですね。それなのにお地蔵様にみんなのことを祈って下さってありがとうございます。
ノラ猫さん、
ノラ猫さんも大変でしたね。歯の具合はいかがでしょうか?
ののさん、
心の中の灰色が少しでも白っぽくなるといいですね。私もみんなが笑っている時に笑うことができません。
就活の方はまた書類審査待ちです。就活がうまくいかないと、前職のことをまた思い出してしまいます。私は悪くないのに、いじめられて鬱になり辞めさせられたと恨んでしまいます。
どうしていじめられてもいじめられても我慢できなかったのかなと自分を責めたりもします。本当だったら5年は同じところで働けたはずなのに、今の私は何?と思ってしまいます。
もう回復期にあるのに布団から出られません。布団からでて活動しないと働けるように体力がつかないよと妹から言われています。
でも怖いのです。何が怖いのかよくわからないけれど怖いのです。将来が見えないからかもしれません。私はどうすればいいのでしょうか?
2013年10月(9)←2013年11月(1)→2013年11月(2)
(2013年12月3日掲載)
スポンサーリンク