過去ログ:2014年10月(1)
1. Posted by 運営者どすこい 2014年10月01日 06:07
リンさん
もう少し具体的にお話を聞かせてもらえると、「どうしたらいい?」を一緒に考えていけるんだけどね。
もう少し具体的にお話を聞かせてもらえると、「どうしたらいい?」を一緒に考えていけるんだけどね。
2. Posted by リン 2014年10月01日 07:43
掛川で相談できる居場所が欲しいです。誰も相談できる人がいないです。眠れなくてうまく書けなくて、すいません。生きているだけで、くるしいです。どうしたらいいかわからないです。
3. Posted by リン 2014年10月01日 08:14
ずっと探しているのですが、わからないです。
4. Posted by アン 2014年10月01日 14:58
トピーさん・ピコタン
こんにちは。
コメントありがとう。
微熱になり 大分身体が楽になりました。
心配してくれてありがとう。
母には会いたいけど…怒り帰させられると思います。
私は孫にも会いたい!
いつか会える孫の事を夢見て 生きます。
今日は東京は曇りぞらで時に小雨が降ってます。
寒いです。
ゆっくり休みます☆
こんにちは。
コメントありがとう。
微熱になり 大分身体が楽になりました。
心配してくれてありがとう。
母には会いたいけど…怒り帰させられると思います。
私は孫にも会いたい!
いつか会える孫の事を夢見て 生きます。
今日は東京は曇りぞらで時に小雨が降ってます。
寒いです。
ゆっくり休みます☆
5. Posted by 運営者どすこい 2014年10月01日 20:04
リンさん
掛川市役所大東支所で実施している「こころの健康相談」(TEL:0537-21-1139)はどうでしょう。相談担当者は保健師さんとのことです。
ところで、変わったばかりの今の精神科の先生とは、相性が良くないのかな?
掛川市役所大東支所で実施している「こころの健康相談」(TEL:0537-21-1139)はどうでしょう。相談担当者は保健師さんとのことです。
ところで、変わったばかりの今の精神科の先生とは、相性が良くないのかな?
6. Posted by リン 2014年10月02日 03:02
今生きているだけで辛いです。施設に入りたいです。死にたい。何もする気になれず寝ています。掛川って人はたくさんいるのにどうしたらいいのかずっとわかりません。病院はというかずっと部屋にいます。体調も悪く、薬をたくさん飲んだりもひきこもりはっきり言って今すぐ死にたい。すいません。今の私には本当どうしたらいいのかずっとわかりません。
7. Posted by 運営者どすこい 2014年10月02日 05:51
リンさん
辛いよね。
鬱積した感情を、まずは洗いざらい吐き出してみたらいいと思うよ。この場で。
辛いよね。
鬱積した感情を、まずは洗いざらい吐き出してみたらいいと思うよ。この場で。
8. Posted by まどか 2014年10月02日 20:55
みなさん こんばんは
生きるのがツライと思うことは私もありますよ。どうしたらいいのかもわからないし。食欲不振になってしまいました。食材を切るのすら面倒に感じてしまい今日は夕方まで何も食べずにいました。毎日早寝早起きなので休みの日はゆっくり寝たいなと今日はずっと横になってました。何も考えず頭も体も休ませて。
生きるのがツライと思うことは私もありますよ。どうしたらいいのかもわからないし。食欲不振になってしまいました。食材を切るのすら面倒に感じてしまい今日は夕方まで何も食べずにいました。毎日早寝早起きなので休みの日はゆっくり寝たいなと今日はずっと横になってました。何も考えず頭も体も休ませて。
9. Posted by リン 2014年10月03日 01:13
今すぐ死にたい。居場所はないしどうしたらいいのかわかりません。どこか良い施設でも何でもいいありませんか?これを書くのもつらいしばらくやすむしかないですね。
10. Posted by 運営者どすこい 2014年10月03日 05:14
まどかさん
頭も体も相当疲れていると思うよ。できるだけ生活のリズムを崩さないようにしながら、とにかく栄養は摂って、ゆっくり休息してね。
頭も体も相当疲れていると思うよ。できるだけ生活のリズムを崩さないようにしながら、とにかく栄養は摂って、ゆっくり休息してね。
11. Posted by 運営者どすこい 2014年10月03日 06:01
【お知らせ】
2014年9月分のコメントは、「過去ログ:2014年9月(1)〜(5)」へ収めました。カテゴリは、「Top Pageへのコメント2014」です。
2014年9月分のコメントは、「過去ログ:2014年9月(1)〜(5)」へ収めました。カテゴリは、「Top Pageへのコメント2014」です。
12. Posted by めぐねえ 2014年10月03日 10:33
リンさん
パニックになっているのは判るんだけど人間は10間寝なくても食べなくても死なないから大丈夫だよ!
私なんと通常の三倍でも まともに眠れてないし…。
それに、死にたいと口にしている内は危なくないからさ…。引き込もっているのは リンさんの勝手でしょ?
何処かないですか…?余裕だね…(笑)。生きたいなら死ぬ気で生きて行くべき場所を探してみたら如何ですか?人に頼り過ぎたり自分の病気を棚に上げるのは どうかと考えてしまいます
おいくつかは存じ上げませんけど「甘え癖…?」を直してみては…。
パニックになっているのは判るんだけど人間は10間寝なくても食べなくても死なないから大丈夫だよ!
私なんと通常の三倍でも まともに眠れてないし…。
それに、死にたいと口にしている内は危なくないからさ…。引き込もっているのは リンさんの勝手でしょ?
何処かないですか…?余裕だね…(笑)。生きたいなら死ぬ気で生きて行くべき場所を探してみたら如何ですか?人に頼り過ぎたり自分の病気を棚に上げるのは どうかと考えてしまいます
おいくつかは存じ上げませんけど「甘え癖…?」を直してみては…。
13. Posted by リン 2014年10月03日 20:22
いろいろと、すいません。私も眠れなかったらり、どういったらいいのか薬をたくさん飲んだり生きているだけで辛いです。
14. Posted by リン 2014年10月03日 20:42
本当にすいません。生きているだけでくるしくて、掛川にとにかく探して居場所が欲しい。自分の気持ちも書けない。とにかく本当にすいませんでした。
15. Posted by アン 2014年10月03日 22:18
りんさん
謝らなくて いいんだよ。
今の素直な気持ちを書き込みしたんだから…。
パニックになったら深呼吸!そして 私たちの言葉に少し耳を傾けてほしいなぁ。
メンタルクリニックでは看護婦さんが相談にのってくれて アドバイスくれるよ。
一緒に乗り越えたいね。
苦しみが伝わってくるよ。
謝らなくて いいんだよ。
今の素直な気持ちを書き込みしたんだから…。
パニックになったら深呼吸!そして 私たちの言葉に少し耳を傾けてほしいなぁ。
メンタルクリニックでは看護婦さんが相談にのってくれて アドバイスくれるよ。
一緒に乗り越えたいね。
苦しみが伝わってくるよ。
16. Posted by リン 2014年10月03日 22:46
アンさんみなさまありがとう生きているのがつらくて、眠れないから、訳がわからなくなったり、アレルギーがひどくなったり、近くに居場所が欲しい。掛川に相談とかできる所が欲しかったのです。
17. Posted by のの 2014年10月03日 23:02
こんばんはー☆
りんさん
りんさん、どすこいさんが調べてくれたところに電話しましたか?
掛川市役所大東支所で実施している「こころの健康相談」(TEL:0537-21-1139)はどうでしょう
というところ読みましたか?
まずここに電話してみてくださいね。
みなさん
寒くなりましたね・・・母のお見舞いに毎日通ってます。私の名前を先日わからなかったのですが、今日はわかりました。
夕飯を食べさせる頃に父が登場して、無理くり食べようとさせるので、かわいそうで止めました。
じっと母を見ているだけですが、なぜかホッとします。母は頭をなでてくれました。
この先のことはわかりませんが、今は子供たちと母が生きる原動となっています・・・
りんさん
りんさん、どすこいさんが調べてくれたところに電話しましたか?
掛川市役所大東支所で実施している「こころの健康相談」(TEL:0537-21-1139)はどうでしょう
というところ読みましたか?
まずここに電話してみてくださいね。
みなさん
寒くなりましたね・・・母のお見舞いに毎日通ってます。私の名前を先日わからなかったのですが、今日はわかりました。
夕飯を食べさせる頃に父が登場して、無理くり食べようとさせるので、かわいそうで止めました。
じっと母を見ているだけですが、なぜかホッとします。母は頭をなでてくれました。
この先のことはわかりませんが、今は子供たちと母が生きる原動となっています・・・
18. Posted by 運営者どすこい 2014年10月04日 07:19
ののさん
頑張っているね。札幌はもう寒いという季節なんだね。風邪など引かないように気をつけるんだよ。
頑張っているね。札幌はもう寒いという季節なんだね。風邪など引かないように気をつけるんだよ。
19. Posted by めぐねえ 2014年10月04日 11:30
ののさん
大変かもしれないけど目的を持ちながら過ごして下さっていてうれしか…(^o^)/
私は、拘束(全身)の点滴の射し治し数十回で肘から下はアザだらけです…(涙)。
今は、時間制の解除やらですが話の合う人無し!
ピンチ…(笑)。二月まで身体を休めて目標体重に向け頑張るから…!
独り立ち出来る日まで諦めないから(;¬_¬)アヤシイ その日迄…。
どすこいさんも お元気で…(絶対に回復するから)。
大変かもしれないけど目的を持ちながら過ごして下さっていてうれしか…(^o^)/
私は、拘束(全身)の点滴の射し治し数十回で肘から下はアザだらけです…(涙)。
今は、時間制の解除やらですが話の合う人無し!
ピンチ…(笑)。二月まで身体を休めて目標体重に向け頑張るから…!
独り立ち出来る日まで諦めないから(;¬_¬)アヤシイ その日迄…。
どすこいさんも お元気で…(絶対に回復するから)。
20. Posted by 天ちゃん 2014年10月05日 10:04
おはようございます。
台風の影響で雨と風が凄いです。町民大会が中止になりました。明日は、もっと凄いんだよね。仕事なので電車が止まるかも知れない(-_-;)。先日、障害基礎年金の支払い決定の通知が来ました。ホッとしてます。(医療費で生活が圧迫してるし…諭吉さんが飛んで行ってる)丈夫な体になりたいですね。
台風の影響で雨と風が凄いです。町民大会が中止になりました。明日は、もっと凄いんだよね。仕事なので電車が止まるかも知れない(-_-;)。先日、障害基礎年金の支払い決定の通知が来ました。ホッとしてます。(医療費で生活が圧迫してるし…諭吉さんが飛んで行ってる)丈夫な体になりたいですね。
21. Posted by 運営者どすこい 2014年10月05日 11:23
めぐねえさん
まずは一日も早く落ち着くことを祈っているよ。
まずは一日も早く落ち着くことを祈っているよ。
22. Posted by 運営者どすこい 2014年10月05日 11:28
天ちゃん
おめでとう。決定がおりて良かったね。
明日はお互い気をつけよう。
おめでとう。決定がおりて良かったね。
明日はお互い気をつけよう。
23. Posted by アン 2014年10月05日 15:33
天ちゃん
良かったねo(^-^)o
良かったねo(^-^)o
24. Posted by アン 2014年10月05日 15:39
みなさん
こんにちは。
明日の天候が心配ですね。トラックがひっくり反る程の雨が時に降るらしいです…。怖いですね。
台風が近づいて来ているので体調は最悪です。
今日.明日は我慢です。
皆さんは大丈夫ですか?
無事に去る事を祈ります。
こんにちは。
明日の天候が心配ですね。トラックがひっくり反る程の雨が時に降るらしいです…。怖いですね。
台風が近づいて来ているので体調は最悪です。
今日.明日は我慢です。
皆さんは大丈夫ですか?
無事に去る事を祈ります。
25. Posted by 天ちゃん 2014年10月05日 15:49
どすこいさん
アンさん
ありがとうございます。
正直、3〜4年位年金を掛けてなかったので無理かなと思っていました。明日の台風に備えて雨戸を閉めて、リュックサックと懐中電灯を出して置かなきゃ。
アンさん
ありがとうございます。
正直、3〜4年位年金を掛けてなかったので無理かなと思っていました。明日の台風に備えて雨戸を閉めて、リュックサックと懐中電灯を出して置かなきゃ。
26. Posted by スイトピー 2014年10月06日 14:04
みんなへ
台風は大丈夫ですか?
静岡や関東は大変なことになってるけど、みんな大丈夫かな?
みんなの無事を祈ってるね!
我が家は 花を植えてたプランターが強風で飛びました まさかそんな重たいものが飛ぶなんて・・・ビックリ
でも それだけで済んだから 良かったです
最近 自然の力をまざまざと見せつけられることが多いですね 人間なんて自然の前では何にも出来ないものね
今 生きていることに感謝しなくちゃね
台風は大丈夫ですか?
静岡や関東は大変なことになってるけど、みんな大丈夫かな?
みんなの無事を祈ってるね!
我が家は 花を植えてたプランターが強風で飛びました まさかそんな重たいものが飛ぶなんて・・・ビックリ
でも それだけで済んだから 良かったです
最近 自然の力をまざまざと見せつけられることが多いですね 人間なんて自然の前では何にも出来ないものね
今 生きていることに感謝しなくちゃね
27. Posted by 運営者どすこい 2014年10月06日 20:32
スイトピーさん
怪我がなくて良かったね。
そうだね。確かに自然の前では人間は無力だよなあ。
怪我がなくて良かったね。
そうだね。確かに自然の前では人間は無力だよなあ。
28. Posted by 天ちゃん 2014年10月07日 07:41
おはようございます。
昨日の台風は凄かったですね。新しい傘が壊れた…(-_-;)台風の時に仕事、入れて欲しくなかった。上司は休みだったし(泣)。怪我はなかっただけ良かったかな。19号の台風が気になります。
昨日の台風は凄かったですね。新しい傘が壊れた…(-_-;)台風の時に仕事、入れて欲しくなかった。上司は休みだったし(泣)。怪我はなかっただけ良かったかな。19号の台風が気になります。
29. Posted by アン 2014年10月08日 14:15
みなさん
こんにちは(*^_^*)
トピーさん
プランターが飛ぶなんて…台風ってやはり怖い。
天ちゃん
台風の中 お仕事お疲れ様。新しい傘が壊れたのは悔しいね。
巷では風邪が流行っているようですが…主人も風邪をひき 機嫌が悪くて嫌になります。でも…つらそうで かわいそうにも思えます。
娘もかぜで高熱がでてるようで…、長男は風邪ではありませんが 仕事中に倒れ 救急車で運ばれたとか。色々検査をしたら 腸が炎症を起こしているようです。原因はストレスだと思います。
話せば長くなりますが…会社を辞め 一緒に住んでいる彼女の実家の喫茶店を手伝うことになるかもしれません。場所は静岡です。
綺麗な空気の所で働くのもいいかなぁ…。
みなさん 本当に気をつけて下さいね☆
こんにちは(*^_^*)
トピーさん
プランターが飛ぶなんて…台風ってやはり怖い。
天ちゃん
台風の中 お仕事お疲れ様。新しい傘が壊れたのは悔しいね。
巷では風邪が流行っているようですが…主人も風邪をひき 機嫌が悪くて嫌になります。でも…つらそうで かわいそうにも思えます。
娘もかぜで高熱がでてるようで…、長男は風邪ではありませんが 仕事中に倒れ 救急車で運ばれたとか。色々検査をしたら 腸が炎症を起こしているようです。原因はストレスだと思います。
話せば長くなりますが…会社を辞め 一緒に住んでいる彼女の実家の喫茶店を手伝うことになるかもしれません。場所は静岡です。
綺麗な空気の所で働くのもいいかなぁ…。
みなさん 本当に気をつけて下さいね☆
30. Posted by 運営者どすこい 2014年10月09日 06:08
アンさん
これからのことも含めて、特に長男君が心配だね。いろんな心労が重なっていたと思うから、いたわってあげてね。
これからのことも含めて、特に長男君が心配だね。いろんな心労が重なっていたと思うから、いたわってあげてね。
31. Posted by めぐねえ 2014年10月09日 11:59
どすこいさん
ありがとう。先月の21日に保護入院しているため遅くなりました。m(__)m
今日の午後2時からm-ETC「電気けいれん療法」です。予定では 20回位を
クールというわけだ…(涙)。
全身麻酔を請けるのは,あたし…(笑)♪
割りに合わない人生だよね〜。彼女には主治医と病院が絶対なんだろうけど?
ありがとう。先月の21日に保護入院しているため遅くなりました。m(__)m
今日の午後2時からm-ETC「電気けいれん療法」です。予定では 20回位を

全身麻酔を請けるのは,あたし…(笑)♪
割りに合わない人生だよね〜。彼女には主治医と病院が絶対なんだろうけど?
32. Posted by めぐねえ 2014年10月09日 12:18
どすこいさん
反抗束だけど携帯電話は 少しだけ大丈夫です。
ECTの間違えです。基本薬の中止と眠剤もダメです。でも全然 平気な私…。
双極性障害I型の成せるとこだと感じています。寝なさすぎて看護師さんから叱られてます。
でも 追加の眠剤は私の中では NO THANK YOUだからこそ!?飲まない…。例え永眠になってもね…。
反抗束だけど携帯電話は 少しだけ大丈夫です。
ECTの間違えです。基本薬の中止と眠剤もダメです。でも全然 平気な私…。
双極性障害I型の成せるとこだと感じています。寝なさすぎて看護師さんから叱られてます。
でも 追加の眠剤は私の中では NO THANK YOUだからこそ!?飲まない…。例え永眠になってもね…。
33. Posted by ピコタン 2014年10月09日 17:00
こんにちは!
先日の台風は強風が吹き荒れ、
夜中は風の音でなかなか寝れませんでした。
朝起きたら
彼の家の庭で育てているお花のプランターが倒れていて
お庭に傘をさして出て
直しに行きました。
静岡(浜松)に知り合いがいるのですが、
上陸したようで
避難勧告が出たりと大変だったそうです。
この日曜日と月曜日も
大型の台風19号が来るらしいので、
皆さんも気を付けて下さいね。
ののさん
北海道は一気に冬の寒さのようですね。
風邪をひいたりされないように、
温かくして過ごして下さいね。
スイトピーさん
そうですね、生きている事に感謝ですね。
時に難しく感じる事もありますが、
ケ・セラ・セラ〜です♪
天ちゃんさん
台風の中の仕事は嫌ですよね。
そういう時に上司が休みだと、
余計にイラッと来ちゃいませんか。
アンさん
旦那様と娘さんの風邪から息子さんの不調と
心配が続きますね。
空気が美味しいところに行くと
環境も変わり
治る病もあると言いますよね。
(例でいうと
喘息の方が田舎に行くとケロッと治るとか)
縛られた会社にいるよりも、
自然に行くなど環境を変えるのも
一つかもしれませんよ。
アンさんも無理をしないで下さいね。
先日の台風は強風が吹き荒れ、
夜中は風の音でなかなか寝れませんでした。
朝起きたら
彼の家の庭で育てているお花のプランターが倒れていて
お庭に傘をさして出て
直しに行きました。
静岡(浜松)に知り合いがいるのですが、
上陸したようで
避難勧告が出たりと大変だったそうです。
この日曜日と月曜日も
大型の台風19号が来るらしいので、
皆さんも気を付けて下さいね。
ののさん
北海道は一気に冬の寒さのようですね。
風邪をひいたりされないように、
温かくして過ごして下さいね。
スイトピーさん
そうですね、生きている事に感謝ですね。
時に難しく感じる事もありますが、
ケ・セラ・セラ〜です♪
天ちゃんさん
台風の中の仕事は嫌ですよね。
そういう時に上司が休みだと、
余計にイラッと来ちゃいませんか。
アンさん
旦那様と娘さんの風邪から息子さんの不調と
心配が続きますね。
空気が美味しいところに行くと
環境も変わり
治る病もあると言いますよね。
(例でいうと
喘息の方が田舎に行くとケロッと治るとか)
縛られた会社にいるよりも、
自然に行くなど環境を変えるのも
一つかもしれませんよ。
アンさんも無理をしないで下さいね。
34. Posted by 天ちゃん 2014年10月09日 20:35
こんばんは。
来週の月曜日も仕事で、19号の台風…ついてないなぁ(-_-;)伊豆の電車、また止まるね。18号より大きいのかな?情報無線が聞こえにくかったです。(雨と風で)あぁ…怖い。
来週の月曜日も仕事で、19号の台風…ついてないなぁ(-_-;)伊豆の電車、また止まるね。18号より大きいのかな?情報無線が聞こえにくかったです。(雨と風で)あぁ…怖い。
35. Posted by アン 2014年10月09日 22:57
みなさん
こんばんは。
今日の夕方 うつが暴れだして 苦しくて苦しくて 泣きながら友達に電話しました。
慰めてもらい お風呂にゆっくり入り 落ち着きました。
台風が近づいているからかなぁ…。
明日はのんびりしよう。
おやすみなさい☆
こんばんは。
今日の夕方 うつが暴れだして 苦しくて苦しくて 泣きながら友達に電話しました。
慰めてもらい お風呂にゆっくり入り 落ち着きました。
台風が近づいているからかなぁ…。
明日はのんびりしよう。
おやすみなさい☆
36. Posted by 運営者どすこい 2014年10月10日 06:26
めぐねえさん
辛いことも多いと思うけど、元気になるために頑張って乗り切ろうよ。施術が無事に終わることを祈っています。
辛いことも多いと思うけど、元気になるために頑張って乗り切ろうよ。施術が無事に終わることを祈っています。
37. Posted by めぐねえ 2014年10月10日 14:02
皆さん
台風が訪れる模様ですね。
私は、昨日「電気けいれん療法」を行いました。全身麻酔なので無痛です。
治療の効果なのか自身のトラウマについても 余り拘らずに相手の気持ちも少しずつですが分かるかな?
入院しているのが某有名病院なので耐震、天災などは大丈夫なのですが皆さん お気をつけ下さいませ。
台風が訪れる模様ですね。
私は、昨日「電気けいれん療法」を行いました。全身麻酔なので無痛です。
治療の効果なのか自身のトラウマについても 余り拘らずに相手の気持ちも少しずつですが分かるかな?
入院しているのが某有名病院なので耐震、天災などは大丈夫なのですが皆さん お気をつけ下さいませ。
38. Posted by のの 2014年10月10日 22:57
こんばんはー☆
ねぐねえさん
ゆっくりと静養してまた普通の生活にもどるといいね。治療がんばってね。
アンさん
ウツ坊がまた悪さをしたのね。お風呂はいいよね。長男さんはきっとなんとかなると思うから気苦労しないで休んでね。
ピコタン
札幌は今嵐です。これからは運転するのも一苦労だから、子供たちの送迎や母のお見舞いに苦労しそうだよ。
天ちゃん
年金でてよかったね。私もどれだけ助けられてるか・・・年金が出るうちは安心して生活できるね。
トピーちゃん
お母様はどうですか?毎日通われる苦労を身をもってかんじてます。
がんばろうね。
みなさん
愚痴らせてください。
母は認知症になったそうです。
そして頭に水がたまってきているので11月にまた手術をする予定です。
毎日行くのですが、車椅子にのせてとかベッドにもどるとかの繰り返しで私もいちいち介護しさんに悪いので自分でやってあげるのですが、しんどいんですよね。父を不誠実な人と呼ぶし、なにかっていえば、化粧品をもってきてと同じことの繰り返し・・・いくら母だと思っても疲れ果てて、言葉はでません。
病院の食事もまずくてたべられないとほとんどたべません。
おいしいお茶いれてとか、どこどこのお菓子をたべるとか、飲み込みが悪くてあぶないのであげられないものだから、役にたたないねって言われるし・・
すみません、こんな話をとうとうと書いて。
明日のことは考えまいと毎日バタンと眠ります。
ねぐねえさん
ゆっくりと静養してまた普通の生活にもどるといいね。治療がんばってね。
アンさん
ウツ坊がまた悪さをしたのね。お風呂はいいよね。長男さんはきっとなんとかなると思うから気苦労しないで休んでね。
ピコタン
札幌は今嵐です。これからは運転するのも一苦労だから、子供たちの送迎や母のお見舞いに苦労しそうだよ。
天ちゃん
年金でてよかったね。私もどれだけ助けられてるか・・・年金が出るうちは安心して生活できるね。
トピーちゃん
お母様はどうですか?毎日通われる苦労を身をもってかんじてます。
がんばろうね。
みなさん
愚痴らせてください。
母は認知症になったそうです。
そして頭に水がたまってきているので11月にまた手術をする予定です。
毎日行くのですが、車椅子にのせてとかベッドにもどるとかの繰り返しで私もいちいち介護しさんに悪いので自分でやってあげるのですが、しんどいんですよね。父を不誠実な人と呼ぶし、なにかっていえば、化粧品をもってきてと同じことの繰り返し・・・いくら母だと思っても疲れ果てて、言葉はでません。
病院の食事もまずくてたべられないとほとんどたべません。
おいしいお茶いれてとか、どこどこのお菓子をたべるとか、飲み込みが悪くてあぶないのであげられないものだから、役にたたないねって言われるし・・
すみません、こんな話をとうとうと書いて。
明日のことは考えまいと毎日バタンと眠ります。
39. Posted by 天ちゃん 2014年10月11日 08:31
おはようございます。
年金の手続きの早さに驚いてます。今月からになりました。2級なのでアルバイトを、5日分頑張らないと…。無理しない程度でやって行きます。
台風に備えて雨合羽を買いに行ってきます。この間の傘の件があるので。
年金の手続きの早さに驚いてます。今月からになりました。2級なのでアルバイトを、5日分頑張らないと…。無理しない程度でやって行きます。
台風に備えて雨合羽を買いに行ってきます。この間の傘の件があるので。
40. Posted by 運営者どすこい 2014年10月11日 08:54
ののさん
全力で毎日生きているから、疲れ果てるのも無理はないよ。ののさんやお父さんがまいらないようにしないとね。
頭の水を抜くと認知症状が改善する可能性はないのかな。とにかく十分睡眠を取って乗り切ろうね。
全力で毎日生きているから、疲れ果てるのも無理はないよ。ののさんやお父さんがまいらないようにしないとね。
頭の水を抜くと認知症状が改善する可能性はないのかな。とにかく十分睡眠を取って乗り切ろうね。
2014年9月(5)←2014年10月(1)→2014年10月(2)
(2014年11月2日掲載)
スポンサーリンク