四季折々の写真:2016年3月

パンジー | 2016.3.1
まるでちょび髭を生やした人間の顔のよう。(2016年2月27日撮影)
パンジー

椿 | 2016.3.3
鮮やかな赤の大輪が目に留まりました。(2016年2月27日撮影)
椿

ディモルフォセカ | 2016.3.5
撮影した時は夕方だったので、花びらを閉じかけています。(2016年2月27日撮影)
ディモルフォセカ

ハクモクレン | 2016.3.6
もうすぐ開花です。(2016年3月5日撮影)
ハクモクレン

沈丁花 | 2016.3.8
一般的な沈丁花は蕾が濃紅色で花が淡紅色ですが、これはどちらも白い白花沈丁花です。豊島区の大塚台公園にて。(2016年3月5日撮影)
沈丁花

スイセン | 2016.3.10
背丈が低くて可愛いミニ水仙です。(2016年3月6日撮影)
スイセン

ナマズ | 2016.3.12
左が大ナマズのベンチ、右がナマズの石彫です。この場所は、いざという時、ミニ防災拠点になるそうです。東池袋のなまず広場にて。(2016年3月6日撮影)
ナマズ

クルメツツジ | 2016.3.14
九州の久留米市で改良された品種で、市の花に指定されているそうです。板橋区の谷端川児童遊園にて。(2016年3月13日撮影)
クルメツツジ

ムラサキハナナ | 2016.3.16
ハナナ(花菜)とは菜の花のことで、菜の花と同様、食べられるのだとか。(2016年3月13日撮影)
ムラサキハナナ

ハクモクレン | 2016.3.19
一斉に咲き始めました。(2016年3月17日撮影)
ハクモクレン

小彼岸桜 | 2016.3.20
この日は一日雨の予報でしたが、午後は回復して一段と暖かくなりました。上池袋さくら公園にて。(2016年3月19日撮影)
小彼岸桜

ソメイヨシノ | 2016.3.22
いよいよ春本番です。(2016年3月20日撮影)
ソメイヨシノ

ムスカリ | 2016.3.24
英名はグレープヒヤシンス。その名のとおりブドウのような花です。(2016年3月20日撮影)
ムスカリ

ユキヤナギ | 2016.3.27
小さな白い花を雪にたとえた名前ですが、お米にたとえて小米花(コゴメバナ)とも呼ぶそうです。(2016年3月26日撮影)
ユキヤナギ

鳥 | 2016.3.30
地域の美観向上のため豊島区と立教大学、早稲田大学の学生との協働事業により描かれたそうです。東池袋にて。(2016年3月27日撮影)
鳥

◇雑感
さくら〜さくら〜弥生の空に〜見渡す限り〜♪その弥生の3月が終わり、今日から新年度の始まり。東京の桜も満開を迎え春本番。3月は2日間の休みだったが、それほど強い疲労感を覚えなかった。ゆるみ切った体が、だいぶ引き締まって来たからだろうか。

2016年2月←2016年3月→2016年4月

(2016年4月1日掲載)
スポンサーリンク
コメント投稿(運営者確認後に表示)
※運営者の判断によリコメントが表示されない場合(誹謗や中傷など)がありますので、ご了承ください。また、特定の病院に対するお問い合わせにつきましては、ご覧になった病院へ直接お願いいたします。
名前
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
スポンサーリンク
記事検索


Copyright © 2007-2023 「うつ」の心に癒しを。