四季折々の写真:2019年9月
満員御礼 | 2019.9.1
24時間テレビが国技館で開催されていたため、すごい人混みでした。JR両国駅にて。(2019年8月25日撮影)
下総屋食堂 | 2019.9.3
JR両国駅から徒歩5分ほど、旧安田庭園そばにある大衆食堂です。ドラマのロケ地などで使われているそうです。(2019年8月25日撮影)
相撲の街 | 2019.9.5
なので「横綱」なんだなと思いましたが、よく見ると「横網」でした。下総屋食堂さんにて。(2019年8月25日撮影)
隅田川 | 2019.9.7
撮影した日は暑さも少し和らぎ、少し秋を感じました。(2019年8月25日撮影)
あしたのジョー×すみだ | 2019.9.9
2020東京五輪のボクシング競技が国技館で行われることから作成されたPRポスターです。(2019年8月25日撮影)
両国国技館 | 2019.9.11
周囲では来年の東京オリンピック・パラリンピックに向けてホテルなどが建設中です。(2019年8月25日撮影)
千代の富士 | 2019.9.13
とにかく強かった。大好きでした。JR両国駅にて。(2019年8月25日撮影)
有能食品落花生 | 2019.9.15
糖尿病予防、心臓病予防、キレイの味方…。船橋FACE内の「千葉ピーナツ」さんにて。(2019年8月26日撮影)
Animal | 2019.9.17
三沢厚彦氏の作品です。丸の内オアゾにて。(2019年8月29日撮影)
ペチュニア | 2019.9.19
この日は猛暑日となり厳しい残暑でした。千代田区九段南にて。(2019年8月29日撮影)
ハス | 2019.9.21
皇居のお濠の一つ清水濠で咲いていました。(2019年8月29日撮影)
今昔 | 2019.9.23
伊皿子貝塚遺跡の発掘調査で発見された住居跡と貝層の断面が復元、展示されている港区で唯一の遺跡公園が、ここ三田台公園です。(2019年8月31日撮影)
蟻鱒鳶ル | 2019.9.25
「アリマストンビル」と読み、建築家の岡啓輔氏が一人で作り続けているビルなのだそうです。港区三田にて。(2019年8月31日撮影)
カマキリ | 2019.9.27
自宅で見つけたカマキリです。生育環境によって緑色か茶色かが決まるのだとか。(2019年9月2日撮影)
またまた | 2019.9.29
たまたま?JR新橋駅にて。(2019年9月17日撮影)
◇雑感
9月は何と言っても台風15号の上陸が一番の出来事だった。停電や断水は復旧したが、家屋の被害の復旧は道半ばだ。しょう、しょう、証城寺、証城寺の庭は♪で有名な木更津市の證誠寺。10月19日に狸まつりが開かれる。月夜を楽しめる静かな秋が、それまでに訪れるように。
(2019年10月1日掲載)
スポンサーリンク