四季折々の写真:2020年3月

スイセン | 2020.3.1
撮影した日は、暖かで穏やかな春の陽気でした。千葉市花見川区の花島公園にて。(2020年2月24日撮影)
スイセン

白梅 | 2020.3.3
千葉市花見川区の花島公園にて。晴天にも恵まれ、多くの家族連れも見られました。(2020年2月24日撮影)
白梅

クロッカス | 2020.3.5
背が低く赤ちゃんのようなこの花が好きです。千葉市花見川区の花島公園にて。(2020年2月24日撮影)
クロッカス

菜の花 | 2020.3.7
この花を見ると春本番を感じます。千葉市花見川区の花島公園にて。(2020年2月24日撮影)
菜の花

イヌフグリ | 2020.3.9
見過ごしてしまうくらい小さな小さな花です。千葉市花見川区の花島公園にて。(2020年2月24日撮影)
イヌフグリ

椿 | 2020.3.11
サザンカの冬が終わり、ツバキの春です。千葉市花見川区の花島公園にて。(2020年2月24日撮影)
椿

紅梅 | 2020.3.14
今冬は全国的に記録的な暖冬だったようです。千葉市花見川区の花島公園にて。(2020年2月24日撮影)
紅梅

異常事態 | 2020.3.17
マスクの転売が法律で禁止されましたが、いつになったら普通に買えるようになるのでしょう。新橋の薬局にて。(2020年2月25日撮影)
異常事態

ハクモクレン | 2020.3.19
咲き乱れて春本番です。千葉市花見川区にて。(2020年3月11日撮影)
ハクモクレン

新駅開業 | 2020.3.21
撮影したこの日、田町駅と品川駅の間に新駅が開業しました。(2020年3月14日撮影)
新駅開業

高輪ゲートウェイ駅 | 2020.3.23
開業日当日、新型コロナウイルスの影響なのか、思ったほどの人混みではありませんでした。(2020年3月14日撮影)
高輪ゲートウェイ駅

エコステ | 2020.3.26
新規開業した高輪ゲートウェイ駅では、膜(まく)屋根を採用することにより、日中の照明電力量を削減しているそうです。(2020年3月14日撮影)
エコステ

桜 | 2020.3.28
今年は観測史上最も早い開花となりました。千葉市花見川区にて。(2020年3月20日撮影)
桜

◇雑感
3月は新型コロナ一色と化した。史上最速で桜が開花したが、愛でる心の余裕などなかったように思う。感染者数が急増する中、安倍総理夫人の個人的な“桜を見る会”が物議を醸した。法に触れるわけではないが、不要不急の外出の自粛が要請されている現下、少々御辛抱賜りたい。

2020年2月←2020年3月→2020年4月

(2020年4月2日掲載)
スポンサーリンク
コメント投稿(運営者確認後に表示)
※運営者の判断によリコメントが表示されない場合(誹謗や中傷など)がありますので、ご了承ください。また、特定の病院に対するお問い合わせにつきましては、ご覧になった病院へ直接お願いいたします。
名前
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
スポンサーリンク
記事検索


Copyright © 2007-2023 「うつ」の心に癒しを。