新型コロナ、七大陸を征服-他
今年も残すところ5日。やはり新型コロナ一色の一年だった。当初、SARSの時と同様、半年くらいで終息するだろうといわれていたが、とんでもなかった。しかし、コロナ解雇が急増する中でも、平日だけでなく土日の仕事も続けられていることに、一番感謝しなければならない。
では、先週の折々雑感です。
■今ではマスクがファッションアイテムとなり、メイクの代わりになったといえるかもしれません。
■私の会社の拠点とビルのテナントで初の感染者が出ました。今になって身近に忍び寄ってきた感じがします。
(2020年12月27日掲載)
では、先週の折々雑感です。
■今ではマスクがファッションアイテムとなり、メイクの代わりになったといえるかもしれません。
2020年の今年、やはり最も売れた商品は「マスク」だった。一方、最も売れなかったのは、付けても人の目に留まらない「口紅」だった。マスクを着けると口元を中心に顔の半分が隠れるため、ノーメイクの女性が増え、また、無精ひげの男性が増えた。それでいい。ウィズ・コロナ時代のニューノーマル。
(2020.12.21 Twitter@kokorogより)
(2020.12.21 Twitter@kokorogより)
■私の会社の拠点とビルのテナントで初の感染者が出ました。今になって身近に忍び寄ってきた感じがします。
南極基地でも感染者が確認され、これで七大陸全てに新型コロナが定着した。イギリスでは感染力の強い変異種が数種見つかった。今日から新規入国を拒否するなど入国制限を強化するというが、時すでに遅しなのかもしれない。疲れを知らないウイルスとの戦いを思うと、疲労感と無力感に襲われそうになる。
(2020.12.24 Twitter@kokorogより)
(2020.12.24 Twitter@kokorogより)
(2020年12月27日掲載)
スポンサーリンク