四季折々の写真:2025年1月
西新井大師 | 2025.1.1
大晦日に初めて訪れたお大師さまです。参拝者は少なく、穏やかで暖かな冬晴れの日でした。(2024年12月31日撮影)
塩地蔵 | 2025.1.3
雪ではなく塩をかぶった地蔵菩薩です。特にいぼ取りに霊験ありとか。足立区にある西新井大師にて。(2024年12月31日撮影)
弘法大師 | 2025.1.5
1200年前の天長の昔、この地に立ち寄った弘法大師が当時悪疫流行に悩んでいた村人を救ったという伝えがあるそうです。足立区にある西新井大師にて。(2024年12月31日撮影)
東武大師線 | 2025.1.8
西新井大師の参拝者の輸送を目的として開業した路線で、途中駅はなく、単線、ワンマンで運行されています。大師前駅にて。(2024年12月31日撮影)
◇雑感
特に支障もなく使えていたが既にサポートが切れていたスマホ。去年買い替えようかとも思ったが、厄が明ける今年にと思い直した。正月の3日、冷たい雨がしとしと降る中、ドコモショップへ。店内はとても空いていた。色は白にした。この新たな相棒で記念の一枚を残していこう。
(2025年2月8日掲載)
スポンサーリンク