うつ病で共倒れしないために

うつ病の治療は、半年、1年、2年、それ以上と長期にわたります。

うつ病の人の周囲、特に家族の人の精神的な負担も必然的に重くなります。

そして、家族までも、心身ともに疲れ果ててしまい、うつ病になることも決してめずらしくはないようです。

そのような共倒れにならないために、周囲の人も、うつ病についてよく理解しておく必要があります。

周囲の人は、うつ病の人に早く治ってもらおうという思いが強いほど、一生懸命に励ましの言葉をかけたり、気晴らしとばかりに外に連れ出そうとしてしまいがちです。

しかし、これがかえって、うつ病の人にとっては非常に重荷になり、うつ病の症状を悪化させたり、うつ病の回復を遅らせてしまうこともあるのです。

そうすると、家族の人も無力感に襲われ、サポートを諦めてしまったり、家族の人の心の健康を崩してしまうこともありうるのです。

うつ病の治療中では、家族の人は、うつ病の人からの反応をあまり期待せず、今は何を言っても響かないから、うつ病が良くなるまでゆっくり待とう、といった心にゆとりを持ったスタンスが大変重要なことだと思います。

(2008年4月13日掲載)
スポンサーリンク
この記事へのコメント
1. Posted by りらくま   2011年09月18日 18:40
はじめまして。
最近このサイトのことを知り、いろいろと参考にさせていただいています。
長くなりますが、今の状況をお話します。
母が一ヶ月程前、体調を崩したのをきっかけに不眠や食欲不振(味覚障害)を訴え、今まで気にしなかったようなこと,不安を口にするようになりました。心療内科で不安障害と診断され、今はお薬を飲んで自宅におります。
あまり食べないのでどんどん痩せてきて、最近では布団に横になりっぱなしの様です。
先週、心療内科の先生からも入院を勧められましたが本人が入院は嫌だと言っています。
私は結婚して実家から離れた所にいて、小さい子供もいるので休日に様子を見に行ったりするぐらいしかできません。
普段は父と弟が母に食事やお薬の世話をしてくれていますが、それぞれ仕事もあるので精神的にも身体的にも疲れています。
無理にでも入院させるのはよくないでしょうか?
このままだと衰弱するばかりで…正直今の状態の母を見てるのも辛いです。
長々とすみません。今の母にどうしてあげたらいいのか…とても悩んでいます。
一週間前は少しは話もできましたが、今は誰にもほとんどしゃべりもしないようです。
2. Posted by 運営者どすこい   2011年09月19日 11:19
りらくまさん
はじめまして。どすこいです。
日常のお世話を実際にしているお父さんや弟さんは、心身ともに大変な苦労をしていると思います。離れた所にお母さんが居るので、りらくまさんも心配ですね。お母さんのためはもちろん、家族が倒れないためにも、無理やりにでも入院させなければいけませんよ。お母さんの体は、お母さんだけのものではないことを、お母さんに何度も言い聞かせるしかないと思います。
3. Posted by りらくま   2011年09月19日 11:42
そうですよね。
父は自分の体調もよくなかったり、イライラしたりで時々母にキツイ言葉を言ってしまったりしているようです。
母には一番ダメなことですよね。
母自身は自分が病気のせいで今のような状態になっていることを、まだ認められないみたいです。
やはりなかなか自分で認めるのは難しいことなのでしょうか。
4. Posted by 運営者どすこい   2011年09月19日 12:02
りらくまさん
そうすると、まずは、「病気のせいなんだよ」という所からスタートですかね。そして、「病気だから治るんだよ」ですね。説得は、落ち着いて、粘り強く。頑張って!
5. Posted by なぎわた   2011年09月19日 12:50
はじめまして。
私もりらくまさんのように両親とはなれてくらしており、老人性うつと診断された父の件で相談です。
数年ほど前から頭痛や胃痛を訴え、どこも悪くなく、老人性うつと診断されました。
本人はうつ病を自覚しているかどうかはよくわかりませんが、母や妹は父が胃が痛いと言われるたびに胃腸科を転々とし、どこも悪くないと言われてきます。
毎回こんな対応でいいのか悩んでいます。
勝手な想像ですが父のうつ病と胃の痛みは母や妹の性格の強さからでは・・と思ってしまうこともあります。
78歳でも配達仕事を続けたりしています。
昔からの繋がりとかで配達は辞めたくても辞められないらしいですが、私は思い切って父の仕事は辞めさせたら・・と言ってますが、多少の収入とボケ防止のため、配達仕事は辞めないと母と妹に言われてしまいます。
離れて住む人には判らない事なんだ・・と。
どうしたらいいでしょう・・
長くなりすみません・・
6. Posted by 運営者どすこい   2011年09月19日 16:29
なぎわたさん
はじめまして。どすこいです。
胃に異常がないとすれば、胃腸科を転々としても無意味ですね。仕事については、お父さんがどのように考えているかですね。いの一番にするべきことは、お父さんの顔を見ながら、気持ちを聴いてあげることだと私は思います。
7. Posted by なぎわた   2011年09月19日 20:34
お返事ありがとうございます。
先日行った時、父は
「やめられるもんなら辞めてもいいが辞めらんないもんなぁ」とつぶやいていました。
その先は深くは聞けませんでしたが・・・
父の意見を尊重しても母と妹が辞めたらボケると言い譲らないところも悩みの種です。
一度家族全員で顔合わせて話したいのですが父は母や妹には反論できないんだろうなぁ・・
実家は遠いですがまめに私が行き話を聞いてあげるだけでもいいのかもしれませんね。
ありがとうございました!
8. Posted by 運営者どすこい   2011年09月19日 21:04
なぎわたさん
話を聴いてあげるだけで、お父さんは嬉しいと思いますし、救われると思います。一方で、当面お父さんは入れずに、話を進めた方が良いように思いますね。
9. Posted by りらくま   2011年09月20日 08:50
どすこいさん
昨日、母の様子を見に実家に帰りました。
お薬のせいかふらつきがあり、日中はほとんど横になっていますが食事を摂っていました。
先週は状態がひどく、表情も暗かったのですが、昨日は表情が少し和らいでいました。お薬が少しずつ効いてきたのかもしれません。
今日は病院に行く日なので、また一悶着あるかもしれません。先週は病院に行くのを嫌がって大変だったようなので…
10. Posted by 運営者どすこい   2011年09月20日 10:14
りらくまさん
まだまだ予断を許さない状況ですね。先生が再度入院を勧めるようなら、危険な状況と言えます。家族全員でお母さんに働き掛けましょう。
11. Posted by りらくま   2011年09月20日 13:10
どすこいさん
先程、父から連絡がありました。病院に行くのは嫌がったもののなんとか行ったみたいです。
でも、先生から「あんたは通院できるレベルじゃないんだから」みたいなことを言われて、お薬の量も先週より増えて、ショックを受けて落ち込んでしまったみたいです…。
12. Posted by 運営者どすこい   2011年09月20日 18:53
りらくまさん
「入院しなさい」ということですね。入院させましょう。命が危ないです。
13. Posted by りらくま   2011年09月20日 19:52
どすこいさん
そうですよね。
私も弟も入院させた方がいいと思っています。
父は、「入院しても薬飲んで寝てるのは今と変わらないし、本人が嫌がってるのを無理に入院させるのは可哀相だ」と言います。
14. Posted by 運営者どすこい   2011年09月20日 20:51
りらくまさん
寝ている姿は同じかもしれませんが、入院しなければできない治療法や、リハビリが受けやすくなるといったメリットもありますから、決して同じではありませんよ。長い目で見れば、自宅に置いて満足な治療を受けさせないことの方が、むしろ可哀相です。
15. Posted by なぎわた   2011年09月22日 18:52
老人性うつと診断を受けた父は、普段家にいるときは具合が悪い、頭(もやもや病とも診断受けています)や胃が痛いとゴロゴロしていて、配達仕事の時だけ母と数時間仕事に出ます。
時々、地域や仕事関係の会合(飲み会?)がある時は普段の様子から想像も出来ないくらい元気に一人で出かけて行きます。
そんな程度(命に別状のない)のうつ?病?だし母や妹は老人性うつは治らないと言われているらしく、治らないうつ病に対して仕事やめてどうこうするよりは、ボケ防止のため仕事を続けさせるの一点張り・・とは言っても、元気な時もある父を見ているので、なぜ普段も元気でいられないのかと愚痴もでます。
それに対して私は仕事を辞めさせたら・・と提案するのですが・・
なにを優先させたらいいのでしょう・・
父を見ている母や妹の言い分もわかるし、うつの父も心配ですが・・
16. Posted by 運営者どすこい   2011年09月22日 19:23
なぎわたさん
そういう状況だったんですね。気が乗る時と乗らない時のギャップが激しいのでしょうね。なにを優先すべきかは一概に言えませんが、お父さんの考えに耳を傾けることは必要だと思いますよ。
17. Posted by なぎわた   2011年09月22日 23:02
そうですね。
たまに行って話すことがいい気分転換もなるし、父の考えをもう一度腹を割って聞いてみます。
アドバイス、本当にありがとうございます。
18. Posted by りらくま   2011年10月02日 00:23
お久しぶりです。
今日実家に行ってきました。
事前に弟から、母の調子がだいぶ良くなっていると聞いていました。
二週間前に会った時は、昼間は二階で横になっていて食事も一緒にはできなかったんですが、今日会ってみると驚く程回復していました。
以前の様に明るく話し、一緒に買い物に行き、食事も普通に食べて娘とも遊んでくれて…正直ビックリでした。
通院も二週間に一回になったそうです。
お薬が効いて、落ち着いてきたんだと思いますが、こんなに急に元の様になるとは思ってなかったので本当に驚きました。
19. Posted by 運営者どすこい   2011年10月02日 07:41
りらくまさん
良かったですね。薬が効いているんでしょう。波があるかもしれませんから、慎重に様子を見てくださいね。
20. Posted by みか   2011年11月07日 14:11
私は、両親が欝で亡くなってしまいました。
その助けられなかった・・・という思い色々あるなかで、子育てをしてきて、娘がパニック障害でリストカットをしまって、そんな事になって4−5年たちますが、少しづつ娘は、よくなっているようですが、なにかの拍子によくなったり悪くなったりで、私が心身ともに疲れてしまって、でも娘の前ではだせないし。。
もうひとり娘がおりますが、その子とは一緒にすめません(仕事上)
でも連絡がすぐとれないとその子まで亡くなってしまったんじゃ?と不安にかられます。
私自身今自分は どーなのか?わかりません。
私自身が病院にいくべきなんでしょうか?
21. Posted by 運営者どすこい   2011年11月07日 17:27
みかさん
はじめまして。どすこいです。
辛い思いをして来ましたね。結婚、子育てと頑張っても来ましたよ。だから、自分を責めてはいけませんよ。みかさん自身がかわいそうです。
パニック障害の娘さんは、良い方向に向かっているとは言え、未だ安定していないようですし、離れて暮らしている娘さんもいますから、心配が募って心が休まる時がないと思います。
今まで必死に頑張って来たのですから、みかさんの心身は非常に疲れているはずです。よく眠れていますか?食欲はありますか?楽しめる事が一つでもありますか?一度心療内科を受診してみましょうか。
22. Posted by みか   2011年11月08日 14:15
そうそうにお返事ありがとうございます。
なかなか行く勇気もなく・・・
前に心療内科に行ってみたことがありますが、薬だけもらって なんだかこれでいいの?と思ってしまって
夜は、婦人科でもらっている睡眠薬でねています。
心療内科いってみるべきかなぁ・・
23. Posted by 運営者どすこい   2011年11月08日 14:47
みかさん
別の心療内科を受診してみましょうか。その前に、現在婦人科でもらっている睡眠薬の名前や、気になっている辛い症状を、漏れなく紙に書き出しましょう。娘さんたちの事や、ご両親の事にも触れましょうか。そして、受診する際は、コピーを先生に渡して、お互いにその紙を見ながら話を進めると良いですよ。今は、薬の力を借りて、少しでも辛い症状を和らげることが大事です。
24. Posted by かっちゃん   2011年11月16日 18:54
はじめまして。今日初めて知ったサイトでいきなりの相談で申し訳ないのですが、自分も家族も疲れてしまっていて話だけでも聞いて下さい。
妹の子(中学1年)が学校で先生に入学当初から目をつけられ毎日に近いぐらい電話をかけてきて、そのせいで精神状態が悪くなり5月に2週間近く精神内科のある病院で入院していました。その後は通院をしていたのですが、夏頃から病院に通わなくなってから段々ヒステリック的になってきて、ここ数日は落ち着いてると思っていたらいきなり周りに対してヒステリックに叫んで当たり散らしている状態です。中1の子供は今は妹の実親が預っていますが学校で問題が起こると妹に連絡がいくので、精神的においこまれていると思います。妹に病院に行こうと言っても「私は病気じゃないのに皆は私を病院に閉じ込めようとしている」とかいろいろ叫んで連れて行くこともできません。旦那さんも嫁ぎ先のお父さんも飲みに行ったり外食したりで、当らず障らず状態のようです。子供3人(中1含む)いるのですが精神状態がとても心配です。
25. Posted by 運営者どすこい   2011年11月16日 20:01
かっちゃん
はじめまして。どすこいです。
極端に言えば、病院に行っても何の解決にもなりません。妹さんは、それを直感的に分かっているし、他の子供たちのために、苦しくても一人で耐えているんだと思います。
まずは、妹さんの旦那が、妹さんの話をじっくりと聴くことです。そして、妹さんと一緒に頑張って行く姿勢を示すことです。旦那が逃げている限り、妹さんの問題は解決しないと思います。
かっちゃんが一肌脱げることはありませんか?ご自身やご家族のためにも。
26. Posted by かっちゃん   2011年11月17日 00:41
お返事ありがとうございます。
私なりに友達や知り合いにアドバイスを求めたりネットで参考になりそうなことがあれば妹に話そうとするのですが、旦那さんが私に何か言われるのを毛嫌いしていて、電話で話していると後ろで「姉ちゃんはだまっとれや」と言われたり、私には甥たちの面倒をみてほしくないみたいで、妹にもいろいろ文句がでてしまってかえって迷惑かけてしまう感じで…。確かに独身で子育ての経験がないから駄目なのだと思うのですが…。とりあえず少しでもストレス発散になって気が晴れるならと黙って妹の罵詈雑言を浴びている日々です。(聞いていて思うのですが私が何もしていなくても罵詈雑言てでてくるものなんですね。ちょっと驚きです(笑))言い訳にしか聞こえないかもしれませんが、日ごろは私も妹の家庭に口出しするようなことは一度もしたことはありません。今回も口出しするつもりで言ったのではなかったのですが難しいですね、心配している気持ちを伝えるということは…。
甥のことも、どうすれば先生と上手く付き合っていけるのか、どうすれば先生の過剰な態度を抑えることができるのか、今が一番大切な時期だと思うので逃げないで一緒に考えてあげたいと思うのですが、人間関係って本当に難しいですね。
27. Posted by 運営者どすこい   2011年11月17日 07:18
かっちゃん
そうですか。今は、かっちゃんが何をやっても相手に響かないどころか、逆恨みされたり、ストレスのはけ口にされるような気がしますね。困った時はいつでも連絡くれと伝えて、しばらく静観しましょうか。かっちゃんの身が持ちませんから。
28. Posted by 晴れ時々曇り   2011年12月05日 09:32
初めて投稿させていただきます。
私の父の事で相談です。父は職業柄・・・な問題でもあると思うのですが、とにかく、きつい発言をするものの、人に気を使う性格の持ち主です。最近、元気がないなぁと思ってたのですが、一昨日に自ら、病院に母と行き、「軽いうつ」と診断され、薬を飲むようになりました。
我が家は、仲のいい家族の方だとは思いますが、父も元気がない、仕事をする気力もわかないというので、家にいる事が多くなったり、母が韓流ドラマにはまったので、3人で見る機会が多く、3人で一緒にいる事が多くなり、父は喜んでいます。
そこで質問です。(前置きが長くて、すみません。)
私には、彼氏がおり、たまに、遠くに日帰りで行く時に彼氏に運転をお願いしたりして、4人で遊びに行っております。
毎年、三重の方へイルミネーションをみに行ってます。今年もそれを考えていたのですが、他のサイトで見ると、「あまり、気分転換といって、誘わない」的な事を書いてあったのを読みました。
こういう場合、一緒に連れて行ってあげてもいいものでしょうか?
29. Posted by 運営者どすこい   2011年12月05日 12:13
晴れ時々曇りさん
はじめまして。どすこいです。まあまあの天気ですね(笑)
確かに無理に連れ出すのは良くありませんが、たぶんお父さんは楽しみにしているのではないかなと思います。誘う時に「気分が乗らなければ無理しなくていいからね」と言葉を添えてみましょうか。
30. Posted by 晴れ時々曇り   2011年12月05日 15:09
ありがとうございます。
そのように行ってみます。
父も心配ですが、母も心配という事と、いまだ、自分の対応が合ってるのかがわからないので、今後ともこちらで相談させていただきます。 宜しくお願いします。 
31. Posted by シエル   2011年12月05日 17:44
凄く疲れました
高校2年なのですが
友達にも裏切られ
恋人にも裏切られて
なにを支えに生きていけば
いいのかわからなくなりました
凄く辛いです
憂鬱な気分が
ずっと続いて
1ヵ月我慢しています
最近は食欲低下、
胃の痛み、過呼吸が
酷くなり
もともと喘息もちな
のですが発作が酷くなり
ました
1人でいると
死にたくなります
悲しくて
泣いてばっかです
もう生きる気力が
でません
32. Posted by ヒロ   2011年12月05日 19:41
シエルさん
ここの皆さんが見守っているから、大丈夫、大丈夫。
辛かったね。(涙)
33. Posted by 運営者どすこい   2011年12月05日 19:51
シエルさん
はじめまして。どすこいです。
友達一人一人全員に裏切られたの?友達と恋人だけが支えだったの?明日は、別の誰かに、自分から声を掛けてみようか。
34. Posted by シエル   2011年12月05日 20:57
つらかったです、
クラス中から
ハブられて
原因は嘘の噂
なにもしてないのに
なんで?
ってなりました
今まで親友って
言ってた子の裏切り
で、私の支えだった
恋人さえも騙して
奪っていきました
学校にいくのも
めまい、吐き気、
胃痛がして、
苦しいけど
負けないよう
行っています、、
35. Posted by 運営者どすこい   2011年12月06日 06:46
シエルさん
話はいつでも聞くよ。またおいで。
コメント投稿(運営者確認後に表示)
※運営者の判断によリコメントが表示されない場合(誹謗や中傷など)がありますので、ご了承ください。また、特定の病院に対するお問い合わせにつきましては、ご覧になった病院へ直接お願いいたします。
名前
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
スポンサーリンク
記事検索


Copyright © 2007-2023 「うつ」の心に癒しを。