うつ病は遺伝するか?

一人のうつ病患者を中心にして、その家系の中にうつ病にかかった人がどの位いるかを調べた家系調査によると、その子供や兄弟・姉妹では10〜20%位、甥や姪では2〜3%という数字が出ています。

家系の中でうつ病にかかった人を持つ人のうつ病の発症率は、一般の人のうつ病の発症率に比べて、非常に高い数字だといわれています。

また、一卵性双生児がうつ病にかかったとして、もう一方にうつ病が発症する一致の度合を調べた調査では、50〜75%という高い数値が出ています。

このことだけをみると、うつ病にかかりやすい素質は、遺伝によって親から子へと伝えられるように思われます。

けれども、一卵性双生児の一致の度合も100%でないわけですから、遺伝だけでうつ病を発症するわけではなく、素質の上に、いろいろな環境的な誘引が加わってうつ病が発症するものと考えられています。

したがって、うつ病の遺伝について、いたずらに恐れる必要はないと思います。

日常生活の上でゆとりをもち、無理を避け、休養を充分にとることを心がけることが、うつ病を遠ざける上で大切なことだと思います。

(2008年4月10日掲載)
スポンサーリンク
この記事へのコメント
1. Posted by ちびきく   2008年12月22日 23:27
 連鎖はあります。
だけれども、多くの場合、幼い頃の、家庭環境に原因があるように、思います。
2. Posted by ひま   2022年11月05日 21:27
父親がアルコール中毒で晩年は鬱病とも診断されていました。私はずっと自分の性分が普通ではないなと、不安で生活していました。大人になり、時々どうしようもなく絶望的な気分になり体が言う事を聞かず動けなく、仕事をちょくちょく休む事が出てきて(学校時代にもありましたが)転職したのをキッカケに休職する事になってしまいました。その間、心療内科を受診すると、父親がそんな事だったと話して、私自身も小さい頃から登校拒否やおねしょがなかなか治らなかったり消極的な性格だったとか、そんな話をすると「そんなに子供の頃から症状が出てたのは珍しい。早くても中学生くらいからなのに」と言われました。そこから8年間、抗うつ薬やら目眩がするのでその薬やら安定剤やら、たくさん薬を飲んでいます。とにかく出掛ける前にしかお風呂に入って身支度ができないので、仕事の日は夜中に起きてお風呂に入らなければならず、そのせいかいつも睡魔との闘いです。夜勤明けからの休みの間は死んだように寝続けてしまって余計体調が悪くなるという悪循環です。睡眠障害とは不眠の事ばかり言われますが、私は過眠です。鬱病の症状と言われている内容にあまり合わない事とかあって、抗うつ薬を飲みながらも自分は鬱病で合ってるのかな、他の病気ではないなかなと、不安に駆られています。
3. Posted by 運営者どすこい   2022年11月06日 06:27
ひまさん

はじめまして。どすこいです。

とても長い間苦しまれてきましたね。
「過眠」とありましたが、もしかすると服用している薬の影響もあるかもしれませんね。まずは現在服用している薬の必要性を主治医と相談されてみてはいかがでしょう。体の負担が少しでも軽くなると、気分も改善されますからね。
コメント投稿(運営者確認後に表示)
※運営者の判断によリコメントが表示されない場合(誹謗や中傷など)がありますので、ご了承ください。また、特定の病院に対するお問い合わせにつきましては、ご覧になった病院へ直接お願いいたします。
名前
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
スポンサーリンク
記事検索


Copyright © 2007-2023 「うつ」の心に癒しを。