心的外傷後ストレス障害(PTSD)とは?
心的外傷後ストレス障害(PTSD:Post-Traumatic Stress Disorder)とは、たとえば、阪神・淡路大震災のような命に危険が迫るような非常に強い恐怖や、事故、暴行、脅迫などの事件による外傷的ストレス(トラウマ)を体験した後、その出来事を繰り返し思い出して恐怖にさいなまれたり、その出来事に類似した場面を避けたり、逆にそのような場面を思い出すことができなくなったり、神経が常に過敏になり、イライラして集中できず、不眠になる等さまざまな症状に悩まされる疾患をいいます。
PTSDは、原因となる出来事を体験(外傷体験)してから数週間後、多くは3か月以内に発症して、「再体験」「回避」「覚醒亢進(かくせいこうしん)」という3つの症状がみられます。
「再体験」とは、その時に感じた恐怖の感覚を伴いながら、外傷体験を何度も体験することをいいます。また、外傷体験を連想させる出来事に遭遇したことをきっかけにして、恐怖の瞬間がまざまざと思い出される「フラッシュ・バック」(「侵入的反復的想起」ともよばれ、思い出そうとしていないのに、突然その時の感覚やイメージがよみがえってくることをいいます。)を体験する場合もあります。再体験やフラッシュ・バックのたびに、強い苦痛を味わい、感情の麻痺や気分の落ち込み、イライラして怒りっぽくなったりもします。
「回避」とは、外傷体験を連想させる会話や場所、人物などを退けて、引きこもりがちになる状態をいいます。苦痛から逃れるための回避においては、アルコールや薬物の乱用に走る例も多いとされています。
「覚醒亢進」とは、不眠やイライラ感、怒り、集中力の低下など、過敏な反応を示す状態をいいます。神経過敏から、イライラ感や怒りが爆発したり、些細な事で極端に驚いてしまう(驚愕反応)などの症状がみられます。また、PTSDでは、原因となった外傷体験が悪夢として現われることが多く、夜間に目覚め強い不安症状が生じるため、不眠が引き起こされることが多いとされています。
また、PTSDになった人は、頭痛、食欲減退、倦怠感などの身体症状のほか、愛情を感じられなくなったり、他人と自分が分離されているような感覚になったり、自己破壊的な衝動を覚えるとされています。さらに、不安やうつ状態も多くみられ、自殺念慮も稀ではないとされています。
外傷体験から4週間以内に始まり、2日~4週間以内におさまるものは「急性ストレス障害」として、PTSDとは区別されています。
PTSDの症状は、多くが外傷体験から3か月以内に現れ始めますが、数か月、数年後に現れることもあるようです。
<関連記事>
・心的外傷後成長(PTG)とは?
(2008年4月25日掲載)
PTSDは、原因となる出来事を体験(外傷体験)してから数週間後、多くは3か月以内に発症して、「再体験」「回避」「覚醒亢進(かくせいこうしん)」という3つの症状がみられます。
「再体験」とは、その時に感じた恐怖の感覚を伴いながら、外傷体験を何度も体験することをいいます。また、外傷体験を連想させる出来事に遭遇したことをきっかけにして、恐怖の瞬間がまざまざと思い出される「フラッシュ・バック」(「侵入的反復的想起」ともよばれ、思い出そうとしていないのに、突然その時の感覚やイメージがよみがえってくることをいいます。)を体験する場合もあります。再体験やフラッシュ・バックのたびに、強い苦痛を味わい、感情の麻痺や気分の落ち込み、イライラして怒りっぽくなったりもします。
「回避」とは、外傷体験を連想させる会話や場所、人物などを退けて、引きこもりがちになる状態をいいます。苦痛から逃れるための回避においては、アルコールや薬物の乱用に走る例も多いとされています。
「覚醒亢進」とは、不眠やイライラ感、怒り、集中力の低下など、過敏な反応を示す状態をいいます。神経過敏から、イライラ感や怒りが爆発したり、些細な事で極端に驚いてしまう(驚愕反応)などの症状がみられます。また、PTSDでは、原因となった外傷体験が悪夢として現われることが多く、夜間に目覚め強い不安症状が生じるため、不眠が引き起こされることが多いとされています。
また、PTSDになった人は、頭痛、食欲減退、倦怠感などの身体症状のほか、愛情を感じられなくなったり、他人と自分が分離されているような感覚になったり、自己破壊的な衝動を覚えるとされています。さらに、不安やうつ状態も多くみられ、自殺念慮も稀ではないとされています。
外傷体験から4週間以内に始まり、2日~4週間以内におさまるものは「急性ストレス障害」として、PTSDとは区別されています。
PTSDの症状は、多くが外傷体験から3か月以内に現れ始めますが、数か月、数年後に現れることもあるようです。
<関連記事>
・心的外傷後成長(PTG)とは?
(2008年4月25日掲載)
スポンサーリンク