うつ病の具体的症状:興味と関心の喪失
うつ病の具体的な症状として必ずといっていいほど現れる症状が、興味と関心の喪失です。
うつ病になると、それまでは楽しめた友達との付き合いや趣味などに、興味や関心が持てなくなってしまいます。たとえば、ゴルフを趣味にしている人がうつ病になると、ゴルフをするのが全く楽しくなくなります。
もっとシンプルなことでは、テレビや新聞、雑誌に、全く関心を示さなくなることがあげられます。女性がうつ病になると、服装や化粧などおしゃれに関心がなくなることがよくみられるといわれています。
興味と関心の喪失は、うつ病の初期、あるいは軽症うつ病の症状として現れることが多いので、注意が必要です。
軽症うつ病の症状としては、次のようなものがあげられます。(出所:笠原嘉著「軽症うつ病」講談社現代新書)
<関連記事>
・うつ病の具体的症状:抑うつ気分
・うつ病の具体的症状:思考の抑制と行動の抑制
・うつ病の具体的症状:マイナス思考と自殺念慮
(2008年6月8日掲載)
うつ病になると、それまでは楽しめた友達との付き合いや趣味などに、興味や関心が持てなくなってしまいます。たとえば、ゴルフを趣味にしている人がうつ病になると、ゴルフをするのが全く楽しくなくなります。
もっとシンプルなことでは、テレビや新聞、雑誌に、全く関心を示さなくなることがあげられます。女性がうつ病になると、服装や化粧などおしゃれに関心がなくなることがよくみられるといわれています。
興味と関心の喪失は、うつ病の初期、あるいは軽症うつ病の症状として現れることが多いので、注意が必要です。
軽症うつ病の症状としては、次のようなものがあげられます。(出所:笠原嘉著「軽症うつ病」講談社現代新書)
- 朝いつもより早く目が覚める
- 朝起きたとき、陰気な気分がする
- 朝いつものように新聞、テレビを見る気にならない
- 服装や身だしなみにいつものように関心がない
- 仕事に取りかかる気になかなかならない
- 仕事に取りかかっても根気がない
- 決断がなかなかつかない
- いつものように気軽に人に会うことができない
- 何となく不安でいらいらする
- これから先やっていく自信がない
- いっそこの世から消えたいと思うことがよくある
- テレビがいつものように面白くない
- 寂しくて誰かにそばにいてほしい
- 涙ぐむことが多い
- 夕方になると気持ちが楽になる
- 頭が重かったり痛んだりする
- 性欲が最近落ちている
- 食欲が最近落ちている
<関連記事>
・うつ病の具体的症状:抑うつ気分
・うつ病の具体的症状:思考の抑制と行動の抑制
・うつ病の具体的症状:マイナス思考と自殺念慮
(2008年6月8日掲載)
スポンサーリンク